• 現代ドラマ
  • 創作論・評論

第一回 文学でぶん殴る 文学バトル 傑作選 その2

何事もなく昨日無事に終了しました。何かあったとすると星付けた一時間後には企画からいなくなっていた方がいて失礼しちゃうなとは思ったくらいです。まあそれもたくさんの人に読んでもらう工夫かと思うしいいことですね。

今日ご紹介する作品は二つとも社会で話題になっていることにスッと切り込む作品です。



彼らの事情/千織さん
https://kakuyomu.jp/works/16818093080171821433/episodes/16818093080172147020

出だしは渋めなエッチな小説なのですが、これが中盤まで読み進めるとガラッと意味合いが変わってしまう見事な構成になっています。

一つの情報を知るか知らないかで全く違う解釈になる。この作品を読むと個々の性別についての認識を確認できるのではないかと思います。あまり語りすぎるとこの作品が持つ驚きを損なってしまうので、続きはぜひご自身でお読みください。



おいしい隣人/柴田彼女さん
https://kakuyomu.jp/works/16818093080811038209/episodes/16818093080811337497

生き物を食べることについてさまざまな価値観がありますが、この作品はその「違和感」「嫌悪感」をすべての人が共有できる形に拡張しています。

また「どちらが正しい」かではなくて「その果てに隔別がある」という点に重心を置いているところも素晴らしい。どちらかに偏らず、またアイデアや時代設定によって誰もが引っ掛かりなく自分のことのように考えられるようにする。今現在社会で進行する問題を文学作品として取り扱う姿勢として見習うべき作品です。

その象徴としてラストシーンが実に良かったです。ぜひお読みください。



私は後何度1R KO負けを喫すのでしょうか。明日も素晴らしい作品のご紹介続きますのでお楽しみにお待ちください。

5件のコメント

  • ご紹介ありがとうございます!
    R15の世界が悔やまれますが、逆にそれくらいがちょうど良かったかもしれません_(┐「ε:)_
  • 千織さん

    ご参加ありがとうございました!千織さんのおかげで盛り上がりました!

    そこが最も良かったところだと思います。規制に合わせる力も必要なことだけど、本当におもしろい作品は無遠慮だと思うんですよ。

    無遠慮って読者への信頼だと思うし、作者の自信でもあると思います。この作品はそこもめっちゃ良かったです。信頼と自信に満ちたいい作品でした。

    今日も引き続きご紹介させて頂きますのでよろしくお願いします🙇‍♂️笑
  • 私も、読んでくださる方がいると思うと勝気が良い方向に出る気がしますo(^o^)o

    話は変わるのですが、ぽんぽん丸さんは、賞についてどう思いますか?
    分解することで、わかる、比較できる、改善できる、と理解したのですが、レーダーチャートのように評価表みたいなものが作れるのでしょうか?

    祐里さまの近況ノートが盛り上がりましたのでwぽんぽん丸さんのご意見も聞いてみたいと思いました!
    https://kakuyomu.jp/users/yukie_miumiu/news/16818093081082382685

    全然、お返事無くても大丈夫ですので!
    ただの通り魔ですヽ( ̄д ̄)ノ=3=3=3
  • 千織さん

    祐里さんのノート自体はおもしろく読んでいたのですが、コメントでの議論も拝見しました!

    千織さんも本気出したらレーダーチャート作れませんか?祐里さんも。お二人の能力ならできますよ。でもきっと私と同じでそこまでの手間かけれないし、なによりきちんと付けてしまうと作者さんがダメージを負う可能性高いじゃないですか。たぶんできるかどうかより、その相手と自分の精神的な部分や評価後に必要な真摯なやりとりが難しいのではないかと思います。

    私の自主企画もよく読むと賞とは言わずに「勝敗は自分の中にある」「心動かされた作品を紹介する」って強調して作品の絶対評価ではないよ~って逃げてます笑 ちなみにこのコメントは殆どの参加者見てないのでこっそりお伝えすると今回の企画は私の旅行記が最優秀賞です。

    公にはしません。ですが自分の中には詳細でなくても作品の評価はあります。少なくとも二つの作品出して頂いてどっちが上?って聞かれればすぐに答えられるくらいにはしているつもりです。というか絶対答えられるように"したい"です。

    趣味を超えて人に見てもらうために本気で書くならそうすべきだと思います。作品の評価を聞かれたら自分の意見を持って答えるべきです。どちらも良いはそうです。本気で書かれたならどんな作品も素晴らしい。そうです。私は本気の作品なら全部好きです。でもそのうえでどっちが上かは芸術系ではむしろめちゃくちゃ大事だと思います。

    なぜ大事か、賞の是非など詳しく書いてみたらここからさらに1000字を追加した難解な文章になったのでまたの機会にします!

    千織さんの通り魔は毎回楽しいです。今後も通り魔楽しみにしてますね!
  • おおお!「私の旅行記」についてありがとうございます!!
    そう言っていただけて、嬉しいです!

    しかも、この”嬉しさ”が、また今までと違うな……と感じるんです。
    今までは小説に垂れ流した”自分”を認めてもらえた安心感でしたが、今は”学んだことが活かせた”喜びだと思います。

    技能的なこともありますが、”たくさんの人に見ていただき良かったと言われるなら、何か表現することの本質の尻尾を握っているのではないか”と自信が湧いてくるところがあります。

    本質を追い求めるのは、それが楽しいと共に、”後世に伝えたい”があります。
    私のテーマがまた一つハッキリしました!

    千里の馬はあれども伯楽はおらず、
    が、私の人生の課題なんです。

    私もこの辺り、自分の方で書き散らしますwww
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する