• 詩・童話・その他
  • 歴史・時代・伝奇

心機一転

先日、思いがけず?臨時収入がありまして(東電の一律の賠償金)、それで新しいパソコンを購入いたしました。
明後日には、届く予定です(^^)

昨年の交通事故から1年近く。その事故の衝撃で液晶漏れが発生し、画面が暗く非常に難儀しておりました。
ところが、保険会社は「購入時のときからの減価償却価格でないと、支払えない」の一点張り。こちらは、近々加害者に対して裁判を提訴する予定です。

ですが、肝心のPCは使い物にならないわけですよ。そんな中、「2011年原発事故にまつわる損害賠償の追加賠償」の知らせが。
ちなみに我が家は「自主的避難区域」に該当するわけですが、「あの東電だからな~」と、半信半疑で書類を出したところはありました。

それでも、某損保よりも遥かにマシで、些少ながらも損害賠償金が振り込まれたので、それを元に(中古ではありますが)、新しいPCを購入した次第です。

ちなみに、スペックは……

Windows11 15.6型 Office付 第四世代 Corei5 メモリ8GB SSD512GB 無線LAN テンキー Bluetooth USB3.0 ダイナブック サテライト ノートPC パソコン ノート 中古パソコン 中古PC Win11 オフィス WPS Office 中古(pc-note-toshiba-b554j-15i)
OS:Windows11 64bit
CPU:Core-i5(第四世代)
メモリ:標準搭載 8GB
ストレージ:標準搭載 [新品]SSD512GB

と、そこそこのスペックです。
ただし、これにOffice2016(ご存知の通り、Officeはお高いです💦)やらセキュリティソフト、その他諸々のオプションをつけて、賠償金は右から左へと消えました^^;

東電の賠償金をこのような形で使っていいものか?という疑問はありますが、背に腹は変えられません。
2日に新しいPCが届く予定で、これで仕事&執筆も捗りそうです。

ちなみに、お支払い金額はというと、諸々のオプションをつけて 41,600(円)。
オプション価格と本体価格がほぼ同額という、なかなか笑えない結果ではありますが(まだ各種ソフトを入れる予定ですし)、これで新しいPCが使えるということで、ほっとしております。

もっとも、交通事故の賠償の件はこれでおしまいにするつもりはありません。
先日郡山に行った際に、郡山地裁にも足を運んで交通事故の損害賠償の申立書を頂いてきましたし、請求額全てとまでは行かなくとも、何らかの形で賠償させるつもりです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する