参加作品数

12

参加受付期間

  • 終了

企画内容


 企画主への提案を含む本棚企画です。
 「だよねー」と感じた作家さんは作品を置いて意思を示しましょう★


 提案内容⬇️

 ◇

 カクヨムには数多の創作論があり、その多くが、作品の書き出しの重要度を説いています。タイトルやキャッチコピーがどれ程重要かを説いているものも多いですね。
 要は、引きが重要ってことです。
 これに異論がある人はまずいないと思います。知っとかなきゃ困る当然のことを言ってくれているので。

 ですが……、
 自主企画ではどうでしょう?

 読者さん、主に読み専さんへの引きがある企画がどれぐらいあるでしょうか?
 仮に、読み専さんが開いた時に、
 (゚Д゚)……。
 みたいな顔になりそうなタイトルの企画を立てていませんか?
 読み専さんの立場になって想像してみましょう。

 読み専さん「も」歓迎!
 
 みたいに書かれていたら、
 『俺はついでかよ……(゚Д゚)』ってなりません?
 僕が読み専だったらまず開きません。

 あ、ジャンルに特化した本棚企画とか「読みます系」、「ファンアート系」、「お題系」、「コンテスト系」、「書いて下さい系」の企画については良いんです。そもそもが作家を向いた企画ですし、読み専的感覚でも好奇心を刺激されるものがあります。またジャンルやらに特化した本棚は、それだけで特定の読者に需要がありますし。

 問題は、それ以外の企画についてです。
 貴方は、自主企画そのもののイメージを貶める企画を立ててはいませんか?
 特に読み合い企画についてです。
 カクヨムの規約を読む限り、どう読んでも読み合い企画を推奨はしていないので、これはかなりグレーな企画だと思えます。

 まあ、だからって「読み合い企画を立てるな!」とは言いません。運営も取り締まっていないので、苦肉の策であることに理解を示しているのでしょう。

 ですが、せめてもう少しオブラードに包みませんか?

 タイトルを楽しそうなものにしておいて、下の方で読み合いであると注意書きしたり、参加条件に読み合いであることを掲げたり、みたいな。
 読み専から見た読み合い企画は、どう考えても印象が良くないと思われるので。

「ああ、この人たちは作家同士で読み合わなきゃ作品に★がつかない人たちなんだな。開く価値ナシ」
「クラスターで付け合った嘘の★で読者を騙そうとする人たちなんだな。自主企画ってこういう人しかいないのか?」

 みたいに読み専さんが感じるのは仕方ない事だと思われます。自主企画そのものを開く価値ナシと思われる事すらあるでしょう。そうなると読み専の来訪が減り、多くの作家がとばっちりを受けます。

 読み合いに参加している作家にしてみたら、「そもそも読み専が色眼鏡をかけてて★が少ない作品や知名度が低い作品を読まねぇから、仕方なくやっとんじゃろがい!」かもしれませんが、そういった事情に、読者が思いを馳せるでしょうか?
 馳せません。
 ただただ、参加作家と自主企画全体のイメージが落ちるだけです。読み専さんを責めてもどうしようもないですし、彼等の目を無視したら自分の首を絞めるだけです。
 書き手は基本的に、読者の方向を向いているべきなんです。

 読み専的に魅力のない企画ばかりがズラズラ並んでいたら、自主企画全体のイメージに関わります。我々は、読み専さんに読まれたかったら少しでも面白そうな企画を立てるしかないんです。

 読み専さんが企画に来てくれるのは良い事です。誰も損しません。なるべく、みんなで引きや需要のある企画を立てて自主企画のイメージを回復しましょう。現状、自主企画はイメージが地に落ちています。読み専さんがめったに訪れないゴーストタウンです。某巨大掲示板サイトで叩かれているところすら目撃します。

 これでいいのか?
 良いわきゃあないんです!

 なので、地道に少しでも面白そうな企画を立てて、自主企画を訪れる読み専さんを増やしましょうよ!
 読み合い企画等、読み専への引きが皆無な企画を立てている人も、これからはなるべく他の利用者への配慮をお願いします★


 ◇◇◇

 ⚠️作家さんの参加条件⚠️

⚫︎自主企画を開催している。または自主企画を開催したことがある、またはいずれ企画を立てたいと思っている人。
⚫︎一人一作品まで。
⚫︎提案内容に「だよねー」と納得できた人。

 以上です。



☀️読み合い企画ではありません。本棚です。
 好きで読むのはご自由にどうぞ。評価や読み返しの強要はお控え下さい。企画主も読みにいけません。作品への導線を増やす目的でお気軽にご参加下さい。

           真田宗治

参加方法

参加する小説の設定画面で、自主企画欄にある「自主企画の企画主が集まる本棚📕📙📗」を選択してください。

運営より

  • 同じイベントに参加している人からの作品への評価はランキングに反映されません
  • イベントは、主催者または運営によって削除される可能性があります
  • イベントへの参加・解除は開催中のみ可能です

参加作品一覧

このイベントに参加する

このイベントの参加受付は終了しました。ありがとうございました。

主催者

 真田宗治(さなだむねはる)です★去年ペンネーム変えました。  ⚠️真田作品の無断転載、無断でAIに学習させる行為はお断りします。  真田作品は【完全人間創作】です。AIさんには頼っていない、とい…もっと見る

近況ノート

参加者 12