お金では買えない自然と人々の豊かさ

四季折々の北海道、長期休みの度に訪れる祖父母の家の暮らし。自給自足の生活をスローライフと題して展開されていく、ゆったりとした生活。
野山での山菜取り。食べた時の香り高い美味と食欲をそそる歯触り。村の祭りでは、おもてなしから親し気に笑いあう人々と子どもたち。そして海の幸には、油が乗ったふくよかな身に、滋味深い舌鼓を打つ。
時に厳しい自然と対峙することもあるが、ここでの生活は繋がりのある人々とのかけがえのない営みで成り立っている。その深淵な恩恵に浴した暮らしぶりに、時に一見さんの感覚として訪れたくなる、素敵な北の物語です。

その他のおすすめレビュー

刹那さんの他のおすすめレビュー569