エピローグ
いかがでしたか。
今回は叙述トリックがたくさん使われましたので
(性別誤認、難易度1)
(性別誤認、難易度2)
視点が、
(人物誤認、難易度3)
(人物誤認、難易度4)
鏡部長が悪人。
(性格誤認、難易度5)
すべてお見通しだったというかた――おめでとうございます。すでにわたしの術中にハマっていますよ。
えっ、どうしてかって?
そ・れ・は・ですね――最後の『性格誤認』は、なんのトリックでもありません。わたしがそれらしく表現した嘘。そう、これが『信頼できない語り手』と呼ばれる有名な叙述トリックの手法です。
みなさん――保科茜にはくれぐれもご注意ください。
了
触らぬ神に祟りなし 三夜間まど @tukisiroro
ギフトを贈って最初のサポーターになりませんか?
ギフトを贈ると限定コンテンツを閲覧できます。作家の創作活動を支援しましょう。
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
同じコレクションの次の小説
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます