応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    総体での最大の敵は日程なんじゃなかろうか(定期)
    所詮人間の敵は人間だよって何かでえらい人が言ってました(違)
    意訳すると主催者の硬直した思考回路が最大の敵…ってことですかね

    『熱中症予防運動指針』をある程度でも守らせようと思ったら
    未成年のサッカーとか暑い時期はクォーター制にするのは……

    まぁ日程どうにかしろって方が正論なんですが
    そこらへんはリアル準拠なので感想欄で書いても意味はなく
    その殺人スケジュールと戦うのか……?
    いや、フィクション故に盤外戦も出来るか?

    学生監督&御飾り顧問の高踏高校だけは主催者に忖度無しで
    我が道を行けるから 適当に勝ち進んだ上で試合放棄の上
    総体的にはともかく教育者としては至極正しい
    必殺技『真田正論パンチ』という凶悪コンボを
    繰り出すことが出来そうではある

    大人の理屈なんか聞かんでも困らない学生監督&御飾り顧問が
    イヤンな方向で火を噴くとは想像の外だったぜwww

    作者からの返信

    この総体の日程は昔から「マジか~」と思っていましたし、ちょっと無茶苦茶なんですよね。ただ、これ真面目にやらせると無理という点で一年目登録漏れでスルーからの謎チームとして選手権登場というやり方が生まれた妙があるのも事実ですが。

    いよいよ二年目にして向き合うことになりますが、登録が20人だと2チーム使い分けから不十分ではなく……

    「こんな日程で試合できるか」のボイコットは最近でもトルコリーグでありましたし、昔バルセロナも国王杯棄権したことがありますからね。

    真田砲が火を噴くのも面白いのですが、それとは違う形で何かが起こるようです(^^;)

  • 「しかも、5か月あるので、更に新しいことを加えてくる可能性もありますからね。余程気合を締めてかからないといけませんね」

    気合を入れて
    気を引き締めて

    作者からの返信

    Oh……
    ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。

    多分その二つで文を作ろうとしてごっちゃになったものと思います。

  • 日程が短くなった上に冬より登録人数がなぜか減るのは選手のこと何も考えてないよね
    予算の都合なんだろうけど甲子園よりよっぽど殺人的なものだと思う

    作者からの返信

    そうなんですよね。日程以上に登録人員がよく分からないところがあります。
    競技の負担的に夏の高校野球を超えるのは間違いなくて、もっと改善した方が良いのではとなるのが自然ですよね……

  • 去年は深戸と接戦だったのが前半の20分も経たない間にもう3-0…。

    そして改めて見れば総体の日程は本気で改善するべきではないかと思うぐらいに無理がありますね、8日で6試合…それも去年を超える猛暑かもしれないと思うとまさに地獄の日程です…。

    作者からの返信

    次の話で出てきますが、去年と比較して「うわぁ、深戸だよ」という怖れもないですし、入れ替えもないので継続的に強化できている強みがあるんですよね。

    過密が言われる欧州ですが、それでも二チーム使いこなしてどうこうできるわけなのですけれど、総体は登録人員的にそれも不可能なんですよね。
    今年から開催地限定といっても、福島の浜通りも割と暑い日ありますし解決として不十分感は否めないですよね……

  • > 後田、結菜、我妻、末松とともに座った。

    あれ、末松もベンチですか。
    ベンチ入りは5人までなので、真田先生はベンチの外にいるのでしょうか。(会話できるような距離に?)
    引率責任者は登録していればベンチ入りする必要はない?
    選手権の時も校長先生がベンチ外で代行していましたが、真田先生の負傷欠場による特例かと思っていました。

    大会要項(2023年)では「ベンチ入りは役員5名」とあり、「チーム編成は、引率責任者1名・監督1名・選手20名の計22名」ともあります。
    役員は全員チーム編成外でいいとも取れそうですね。
    そう考えれば、引率責任者:真田、監督:天宮で登録した上で、ベンチ入り役員は天宮、後田、結菜、我妻、末松はアリなのかな。

    作者からの返信

    真田先生は基本後ろの方にいます。

    ベンチ入り要員の整理については、実際には高踏のような特殊ケースはないでしょうから中々調べきれないんですよね。JFAに電話して確認するのが一番良さそうではありますが。

    >引率責任者:真田、監督:天宮で登録した上で、ベンチ入り役員は天宮、後田、結菜、我妻、末松
    その理解で編成しております。
    ただ、河野コーチは考えてみればこれまたはっきりとしないライセンス対策の面もありましたので、実はいないと問題になる可能性がありました(^^;)

    やはり一度確認したうえで、修正するかもしれません。

  • 結果はゴールという最良なものとはいえ、上級生の顔色を窺ってパスを出したとなると、あまり良いことではない。

    カトちゃんの性格も考えてやらないと。
    自分で考えてプレイできるようになれば。
    決めるときには、自分でも蹴りこむ。

    作者からの返信

    判断が他人任せになると、長い目で見るとマイナスになりますからね……
    しかも、代表でいない時もありますし。
    まだまだ完成途上のようです。

  • 戎と陸平の同時出場は初めてのようだし、準決勝での会話の内容も含めてどうなるのか楽しみです。

    そういえば総体予選も土日に試合をしていますが、河野さんはスタンドには来ないのでしょうか?
    今回は負け犬達がいるのでいいですけど、本来は貴重な解説役ですしw
    あるいは学校に残って練習の監督をしてもらっているのかな。

    > 昨日と同じ場所で、辻はカメラを設置

    先週ですね

    作者からの返信

    同時に出るのは初めてですね。準決勝の話の成果が出るのでしょうか。

    河野についてはご想像の通りです。
    本来は解説役予定だったはずですが、引き続き藤沖が来るのでポジション争いに負けてしまって出番がありません。学校に居残っています( ̄▽ ̄;)

    いつも誤字指摘ありがとうございます。直しておきました。

  • しかし、ひょっとしたら、勝てないのは来年だけで済まないかもしれない。

    高踏でサッカーをしたい。
    天宮監督のもとで、サッカーがしたい。
    天宮イズムを学びたい。
    ひょっとしたら、やばいかも。

    作者からの返信

    ジュニアユースから入ってきたものがいる実績まで作っていますから、今後成績をあげれば「それだけの価値があるんだ」と思う人が増えてきます。

    ただし、セレクションはサッカーの能力ではなく学力で試されます(汗)

  • 陽人君の評価が爆上がりで(笑
    先行きが楽しみでならぬ

    作者からの返信

    陽人の評価、かなり上がっています(笑)
    果たしてどこまで行くのでしょうか。

  • 1月4日 14:38への応援コメント

    >南羽は元々ラグビーをしていたから地力と下半身の強さは違う。

    高校二年編で、元々野球部だったようなことが書いてありましたが、その前はラグビーだったのでしょうか? 把握できないで混乱しています。

    作者からの返信

    おおぉ(´;ω;`)、ここにもうっかりが。
    南羽は野球で、櫛木がラグビーです。

    ご指摘ありがとうございます。修正しました。

  • 加藤のフルネームは加藤賢也ですか。
    カトちゃんなのかケンちゃんなのかw

    > 新人戦でも2-0で勝利した

    2年編の1話目(4月2日 8:07)で、「新人戦は初戦から決勝まで4点以上奪う圧巻の勝利を見せ」とあります。
    どちらが正しいのでしょう?

    この見返しで気付いたのですが、4月2日 8:07は月曜日ですが、4月1日にした方が良くないでしょうか。
    「誰だよ、休日の朝から」
    「昨日、年度末の県サッカーの役員会があった」
    「明日から久しぶりに樫谷高校の監督に復帰する」
    という表現があるので、4月1日の日曜日が適切な気がするのです。

    作者からの返信

    読み方は「かたや」なので、ケンにはならないです(汗
    いや、まあ、学生なので「ケン」で呼ぶかもしれませんが。

    4-0でしたね。そのスコアで決めていたのに指が勝手に2を押していたみたいです(汗

    カレンダーご指摘の件ありがとうございます。
    何か修正すると、そこから何かまたずれるという、悪循環になっております(^_^;)

  • ちょっとした実験のつもりが相手に酷くぶっ刺さりそうw

    作者からの返信

    ちょっとした思い付きではありますが、
    瑞江と颯田で左右にDFを散らす。中をドリブルする。取られれば中に入った稲城が取りに行く、と一応流れは決まっているんですよね。
    大怪我はないと見ているようですが、果たしてどのくらい刺さるか、ですね。


  • 編集済

    カトウだからカトちゃんか·····

    あれもこれも出来ない人にはシンプルにやらせるってのはかなり効果はありそうですね
    今回の加藤くんは
    ①ボールを持ったら行けるところまで行く
    ②手詰まりになったら瑞江を探してパス
    この二点だけですからね。
    ある意味瑞江が強力だからできるやり方ではある

    作者からの返信

    はい、シンプルにカトウだからです。

    視野が狭いのは分かっているので、ある程度バレバレでも出す相手を決めてしまった方が明快にはなりますからね。ドリブルがある程度通用すれば、シンプルでも止めにくいですし

  • 緊迫感が高まったところでクシャミ芸が炸裂するんですね(絶対違う)

    作者からの返信

    思い切りクシャミをしてストップして、相手のタックルをかわす芸を披露は……しません(^^;)

  • 「カトちゃん?……」

    作者からの返信

    カトちゃんです(笑)

  • 1点入ればって言うけどこれだけ差がついたらプロですら諦めだと思う
    せめて3点差ぐらいだったらまだ諦めないとは思うけど·····

    作者からの返信

    残り20分ちょっとで5点差となるとさすがに諦めてしまうところはありますね。
    3点差だと全員でなくても、個人として諦める選手が出て来ることもありそうです(^_^;)

  • 後半15分までにスコアは5-0となった。
    「珊内実業側は完全に諦めてしまったな」

    1点でも入っていれば・・・。
    諦めたら、そこで終わり、とはいうけれど。
    珊内実業の、明日はどっちだ。
    立つんだ!珊内!

    作者からの返信

    得点どころか攻め手もない状況での5点差ですので諦めてしまいがちにはなりますね。

    「これは絶対に勝てん」くらいに負けてしまったので、今後の練習にも響いてくる可能性はありますね(・・;)
    果たして立ち直ることができるでしょうか……


  • 編集済

    ゲームの展開見てれば呑みたくなる気分はわからんでもないが
    それは公立校の監督が(たぶん業務として)観戦に来ているタテマエ上
    如何なもんかとは思うのですよ(呆)
    昭和なら昼休みに近所の中華屋でメシ食いつつビールちょいと一杯ひっかけて
    またそこから午後仕事に戻るぜなんておっちゃんはいっぱいいたけどなww
    酒気帯び操業で怪我してもある意味自業自得……
    そもそも昭和の世で労災なんてきちんと機能してたか甚だ怪しいんだけれど

    作者からの返信

    この日は土曜日で、しかもチームは敗退後ということなので、半分以上プライベートで来ていて許されるくらいの感覚でいると思います(笑)

    労災、今もきっちり機能しているかというと……
    特に部活顧問なんていうのはかなりないがしろにされがちですからね。
    高踏では真田が「もっと労災認めてよ」と頭にペットボトルの補償で抵抗していそうな感があります(笑

  • 3月27日 8:15への応援コメント

    1行目に「陽大」が出てきます。
    忘れないうちにと思いましたが、もう1つの陽大は見失ってしまったのでたぶんそのうち……。

    作者からの返信

    発見いただきありがとうございます。
    ウォーリーを探せのごとく、陽大が紛れ込んでいそうなイメージになってきました(^^;)

  • ここで重要なのは瑞江と稲城のポジションチェンジが出来ている事よりも、何も聞いていない他のメンバーが連動して動けている点でしょう。
    藤沖さんは練習試合で「パニックにさせることが目的」と言っていたけど、実際にはその先「どんな状況でも適切に動けるように」鍛えていたのでしょうね。
    決まったフォーメーションを個別に増やしているのではない事に気付かないと。
    選手権県予選決勝で佐藤さんが言った「個別のやり方ではなく、総合的なやり方が必要」がここでも該当するのかな。
    ただ理屈はそうでも、他校は対応できないでしょこれw

    作者からの返信

    そうですね。一番大変なのはもちろんポジションが変わった2人ですが、周囲も多少タイミングやテンポが変わるので合わせないといけない、ということは出てきます。

    練習や紅白戦の意図もまさしくその通りでして、練習で頭をフル回転させることに慣れさせることで、試合中の変更を「あ、この程度か」と思わせるところにあります。

    個別のやり方でなく、総合的なやり方でなければいけないのですが、ここまで戦術的に鍛えるというのは短期間でできるものでなく、練習方法もガラッと替えなければならないわけで極めて難しいのは間違いないですね。

  • とりあえず1パターンとしてはこんなイメージってのがチーム内に共有された訳で、一度コツを掴むと加速度的に複雑さを増していきそうだなw

    作者からの返信

    そうなんです。
    パターン化が増えると指数関数的に増えていきますからね。対策という点では追いつかないかもしれません。

  • 天宮の盤上のファンタジスタが炸裂してますね。これで颯田の完成度が上がったら選択の選択を迫られる地獄に

    作者からの返信

    はい。
    ベースがガチッと出来たところに段々派生パターンが出て来るということで、相手からすると二乗、三乗というくらいに対策が増えてくる感じですね(^^;)

  • どんな感じで蹂躙してくれるのでしょうか
    楽しみですw

    作者からの返信

    夏は無理ですが、冬あたりには戦術的に強烈なものを見せていきます。
    ただ、ちょっとドカベンチックで「そんなことが本当にできんのか?」みたいな感じになるかもしれません(^_^;)


  • 編集済

    9月4日 12:35への応援コメント

    読み返しているところですが、細かい設定や個性の描写が色々あって、今まで雑に読んでいたのがわかり、それでも面白かったのですからすごいと思いました。

    陽人君を陽大と記述している箇所をここまで2つ見つけました。最新話まで追いついたら、少し間隔を空けてもう一周すると思うので、その時に残っていたら指摘させていただきます。

    作者からの返信

    はい。この話と千年紀は一度では拾えないだろう設定を色々ちりばめてはいます。入れすぎるとくどいし、話が分かりづらくなるのでサラッとした感じですが。
    幕末スポーツはその場で必死に考えているので、そんな深いものは多分ありませんし、何なら矛盾がいっぱいでてきます(笑)

    陽人、元々の設定が陽大だっただけに(端末の違いで陽人が増えたので変更)、気づかず残っているところはありそうです(~_~;)
    おいおいご指摘ください……

  • 「こんな感じのパターンをどんどん増やしていくのかなぁ。こういう形で進化していかれると追いかける方は大変だ」

    追いかけるだけでは駄目だ。
    追いついて、先に行かないと。
    それが出来れば・・・藤沖。

    作者からの返信

    そうなんですよ。
    追いかけるだけではどんどん相手が先に行ってしまいます。
    特に樫谷は選手層でどうしても負けてしまうので、先読みするくらいの大胆さが必要になりますね……

  • >後々、そんな程度では済まないことを思い知らされることになるが、現時点ではまだ、余裕がある。

    →なんならまだ全貌が見えてないからなのだが
     見えた時には絶望しかないって事か
     とりあえずフィジカルはともかく高踏の戦術理解・共有度は
     他校が逆立ちしても到底敵わんからな……
     みんなで考えるから指導されたのと段違いなのは当たり前なのだが
     そこまで見えてるのは多分仲良くなって情報拾えてる…数チームくらい?

    作者からの返信

    戦術遂行度が高いうえに、相手の反応はどうしても後手なので変な言い方をすればどんどんエスカレートしていきます。
    いじめのエスカレートは良くないのですが、サッカーの戦術はまあ……という具合になるのが冬くらいですね。

    理解しているうち、樫谷はどうしても選手層が足りず、深戸は中途半端な過去の実績が足かせになりそうで、やり方を理解して対抗できるのは北日本だけ、という感じにはなっていきますね(・・;)

  • ポジションチェンジ、特に利き足が違う選手同士のものは相手DFからすると後手にまわるんですよね。

    作者からの返信

    そもそも戦術的な部分で現時点の対戦相手は全て後手に回っているので、更に混乱させられると行動停止する人も出てきかねないんですよね(^^;)

  • とにかく前向きに蹴れば
    敵味方の誰かに当たって
    角度が変わって
    入る可能性もありますからね

    監督みたいに当たる

    作者からの返信

    誰かに当たって入るというのも結構ありますからね。たまに陽人のような巡り合わせの悪いタイプもいますし。
    あと、他に可能性があるのにボンボン打っていると嫌われますが(^_^;)

  • 一日で追いついたー

    作者からの返信

    お疲れ様でした。
    まとめ読みいただきましてありがとうございます

  • 将来の三杉くん候補かな

    作者からの返信

    トレーニングできない体質というよりは痛みが続く体質ですので、休養を多めに取って、出る時はフル出場できるような調整になるかと思います。

  • 1月2日 13:24への応援コメント

    ペットボトル投げつけた犯人捕まったのか?

    作者からの返信

    あまり考えていませんでしたが、多分逃げおおせたのだろうと思います(^^;)

  • 10月21日 13:09への応援コメント

    イ・サンホとキム・サンホっているけど別人ですか?

    作者からの返信

    おぉぉ、修正しておきました。
    キムにしようなんて一度も思わなかったのに何故……(^^;)

  • 10月1日 14:39への応援コメント

    ライオンがうさぎを追おうとしたら肉離れしちゃいましたねぇ
    準備が足りんのですよ

    作者からの返信

    ウサギの肉離れの逸話、里崎氏が「ウサギも本当は肉離れして、肉離れしたやつが食べられているんじゃないかとずっとオシムさんにツッコミたかったんですよ」と言っていたのを聞いて笑ってしまいました。
    準備は大切です。


  • 編集済

    9月30日 14:13への応援コメント

    主人公側の布陣なんかで見た事あると思ったらエスナイデルのサッカーだ

    作者からの返信

    はい。ああいう感じのサッカーです。

  • 9月2日 14:18への応援コメント

    実際にも引いた相手の対応として相手にボールを持たせるのは有効だったりするんですよね

    作者からの返信

    実際、そういう指示が出ているチームもあるらしいですよね。
    高踏はまだそこまでは行きませんが。


  • 編集済

    8月29日 18︰45への応援コメント

    仲良いなw

    作者からの返信

    和気あいあいとやっています。
    ベンチで対立があると選手も派閥になってしまいますしね(^^;)

  • 8月6日 14:28への応援コメント

    なんで味方ベンチまで同じ反応なのよw

    作者からの返信

    こんなに点が入るもんなの?
    と驚いていたようですので。


  • 編集済

    8月6日 13:50への応援コメント

    ちゃんと監督してるやん

    作者からの返信

    頑張って監督しています(^^;)

  • 5月21日 12:15への応援コメント

    監督のやり方の違いでやる気を無くしてしまうのはプロでもあったりしますからね
    日本で有名なのはオシムが代表に取られて息子が指揮を取ったけど練習方法に反発する人が出てチームがバラバラになったジェフですかね

    作者からの返信

    サッカーは監督と選手の相性が重要な競技ですからね。
    個々人ではいっぱいいますよね。最近だと監督交代で出番が増えた鎌田などがそうでしょうか。

  • 5月4日 10:40への応援コメント

    顧問?いくらサッカー知らなくてもそれはあかんやろ(´・ω・`)

    作者からの返信

    顧問も急遽つきましたし、チームに何人いるのかすら分からない状況ですから、大会云々に頭は回らなかったようです(^^;)


  • 編集済

    3月27日 13:15への応援コメント

    選手兼監督これは野人岡野ですね
    あっちは岡野ひとりがそこそこできて他が論外だったみたいですが(´・ω・`)

    作者からの返信

    陽人のイメージとしてはマインツ時代のクロップですね。
    でも、チーム事情で監督やる人、探せば結構いますよね。
    ジョージ・ウェアは会長兼監督兼代表選手だった時もありますし(^_^;)

  • 高踏は例外としても弱小県の公立高校から15年で代表3人は多すぎない?
    静岡にもユースにも4強にも取られないでなおかつそのチーム自体も強くない
    正直1人いた時点でとんでもないレベルだと思うんだけど

    作者からの返信

    言われてみれば……(汗)
    元ネタをちょっと調べて3人くらいでいいかなと思いましたが、この話では元ネタより弱めなので、藤沖が現役時代だった頃の私学台頭前も含めてくらいの方が良さそうですね。

  • 武根くんが二人いる

    作者からの返信

    おっとっと。何故か16まで武根が……
    修正しておきました。

  • 颯田のスタイルは強豪だからというか攻撃機会が多いから成り立つ面があると思うので、代表は置いといても、高卒?大卒?後プロ行けるか、プロでポジション取れるかっていうとどっかで壁にぶつかるんだろうなと思う。進路選びが大事ですな。

    作者からの返信

    颯田の場合は、昨年は普通にやっていて少し壁を感じたので、今年はひたすら撃っている感じですね。
    こういうスタイルですので、得点ほどの評価は得られないでしょうし、プロでできるかというと現状「?」がつくのは否めないところです。

  • ふ、颯田!(読めない)
    昔、シュート!という漫画でテクニシャンの平松が確率の高いときしか打たないと看破され、覚醒して無理やり打ちまくってからのパスというのがありましたね。

    作者からの返信

    サッカー、じゃなくさったー。
    スラムダンクの流川も突破一辺倒で澤北に勝てないのでパス出してから突破したなんてシーンありましたし、押してダメならひくことも必要なようです。

  • 「とにかくシュートを打てというのも、強いメンタリティがないと出来ないことではあるね」

    無理気味でも攻めろ!
    無理でも攻めろ!
    いやあ、それはきついっすよ(笑)
    私なら、誰かにパス。

    作者からの返信

    はい。外してもまた打つので結構堪える仕事です。
    一方で、海外だとこんな感じでもとにかく結果を出そうと打つ選手もいるんですよね(・・;)


  • 編集済

    「私情は挟めないか、司城だけに」⇨五樹は後田と目も合わさず逃げるように去った。颯田だけに。

    作者からの返信

    藤沖「今日の高踏、動き良くないね」
    辻「みんな凍ったように固まってますね」
    となりそうです(^^;;

  • うまい具合に敵がずっこけてくれるのはギャグ漫画か言うてコメディーだけなんだなぁ
    実際のトコロないか言ったところで聞いててくれてるのは味方だけだから
    もっとも大声で寒いギャグ言う剛の者なんてモノは聞いたことないけれども
    そもそも忙しいインプレー中にコケたりツッコンだりしてるヒマはない……
    下手に気が散ったら確かに敗因にすらなるなww
    囁き戦術が通用するのは攻撃守備がハッキリしてる野球くらいじゃあるまいか

    ……山田くん、座布団じゃなくベンチコート持ってきて……寒いわ

    作者からの返信

    そもそも聞こえる範囲に限りがありますしね。変に頭に残ることを言うと本当にマイナスにしかならないですし。

    ただ、仮にPK前に相手キッカーに近づいて「布団がふっとんだ」とか言えば、精神集中を見出せるかもしれません(^^;;

    あとは夏の総体本戦にはこのくらいの極寒ギャグがあった方が良い、かも?

  • 「私情は挟めないか、司城だけに」

    デスラー総統に粛清されるレベルだ。
    総統は相当に厳しいから。

    作者からの返信

    地味に真田も偶に言っていそうなんですよね(^_^;)
    そして更なる氷河期が(・_・;?

  • 5月21日 11︰55への応援コメント

    個人的には稲城君応援してます!
    ボクシングという競技経験者と丁寧そうな口調とのギャップが良きです。
    喋り方が丁寧なのは親の影響なのだろうか

    作者からの返信

    井上尚弥がフィクションを超える活躍をしてしまった今、現実にいなさそうなボクサーってこういうのしかいないかなと思いました(^_^;)

    丁寧口調は親の影響ですね。
    あと、名前の希仁も中国の有名な裁判官からつけられていますが、法廷で白黒つけてほしいという親の希望と裏腹にリングで白黒つけていました( ̄▽ ̄;)

  • 5月20日 9︰20への応援コメント

    流石アメリカで一番人気なスポーツだけあって必要な能力の幅広さが違う。
    その名門チームでトレーナーしてた人から教えられるとは。

    作者からの返信

    アメフトは本当に必要な能力の幅が広いですからね……
    元サッカー選手も元相撲取りも需要があるという唯一のスポーツかもしれません(^_^;)


  • 編集済

    そして、浅川のようなスタイルなら、案外深戸学院でシンプルにやらせた方が向いているのではないか、とも思えてくる。

    結菜が、女子高にでも行っていれば、そういう選択もあったかもしれない。
    まあ、それでも、兄(陽人)が監督している高校にきたほうが、妹(結菜)との接点が多いと判断したかも。
    そのへんは、何を最優先にするかですね。

    作者からの返信

    まだ入学2か月程度なので「あっちの方が出番あっただろう」と本気で思う時期ではないですが、辻からすると即戦力期待をしていただけにちょっと「大丈夫かな?」と思う部分もあるようです。

    今後持ち直してくるか、このまま停滞してしまうのか、他人事ながら周りは落ち着かないところもありそうです。

  • チームや戦術と噛み合うかどうかは難しそう……
    特に高踏のは独特ではあるので余計にアジャストが辛い可能性はある

    しかし県内の他チームでは上に行くために高踏と当たった上で
    勝つ必要があるというジレンマ……
    どっちも嫌なら他県という選択肢しか無いしなぁ……

    ユースチームなら高校チームとは接触せんで済むか(違)

    作者からの返信

    合う合わないはどうしても出てきますからね。
    日本の海外組選手もそういう部分で浮き沈みがありますし……

    とはいえ、本人も望んで来たわけですし、今更転校というのも公立校だけにちょっとやりづらいところはありますね。
    ユース入りも急な方針転換過ぎて、もう締め切っているでしょうから2年からになりますし。

  • チーム戦術としては深戸が間違いなく合ってるんだよね
    その代わりに深戸に行くともれなく3年間高踏と戦うことになっちゃうハードモードなんだけど

    作者からの返信

    そうなんですよ、深戸なら明快でスピードと突破力を存分に生かせます。

    谷端も弱くないので組んだらワンチャンあるかも……うーん(^_^;)

  • > 22岩立

    規定を知らないのですが、選手権の背番号は1から30の通し番号でしたけど、総体は1から20じゃなくてもいいんでしょうか?

    作者からの返信

    おおう、そうでした(;'∀')
    各校メンバーは選手権のもので作っていたので、うっかり背番号をそのまま入れてしまいました。修正いたしました。

  • 4月10日 18:00への応援コメント

    ボクサーなら動体視力もすごそうですね!

    それにしても引退理由が恐ろしい……性格は丁寧そうだけど試合になると狂暴になるタイプだったり?

    作者からの返信

    そうですね。相手の動きを良く見ているので、ちょっとした癖などをすぐ見抜けそうです。

    試合も丁寧に相手のガードしていないところに破格のパワーをぶちこむタイプです。
    中学から高校になると試合の数がかなり増えますが、実力格差が開く危険もあるので「絶対に止めなさい」と両親が泣き入れて、「そうかぁ」となりました(^^;)
    いずれ彼の話もちょっとした外伝的に入れたいと思います。

  • 藤冲氏さすがに監督復帰してるから飲酒してないのか(挨拶)

    さて準決勝のもう一つのカードですが
    見応えが出るくらいには新戦術を身につけて来てるのだろうか

    どっちみち完成形のイメージを持って戦術設定してないなら混乱の最中かもしれんがどうなってるかな

    いきなり高踏戦だけ戦術変える訳にも行かんけど
    そして新戦術が身に付くには期間…時間が足りない気もするな

    座学に時間割いてるチームが他にそうあるとは思えず
    高踏は進学校故地頭の差もありそうで…

    作者からの返信

    この両校はさすがに新しい戦術を作り出すというのも難しく、基本路線は変わっていないですね。
    深戸は谷端の高踏への経験・知識を頼りにする形で、鳴峰館は今まで通りでより徹底したいのですが選手ランクがやや落ちていて……

    高踏相手の奇策という点では、再建中の樫谷が一番可能性があって、それもあって藤沖は飲酒していません(笑)

  • 深戸VS鳴峰も気になりますね、県内ライバル同士の試合は熱そう!

    まずは珊内へのリベンジ戦。今回はどうなるのか…楽しみです。

    作者からの返信

    深戸は「またあいつか」くらいですが、鳴峰館としては超えないといけない相手ですのでやる気充分だと思います。

    二週間後の再戦という形になりましたが、今回は負けても何とかなるリーグ戦ではなく、負けられないトーナメント戦なだけにお互い変わるところも出て来そうです。

  • 使える駒が多くてパズルに困る……去年とは隔世の感がありますww

    作者からの返信

    去年は2チーム作れませんでしたが、今年は3チームいますからね。
    選べる駒は明らかに増えています。

  • 5月7日 11:00への応援コメント

    カップラーメン食ったり遅くまでゲームしたりしてたし実は主人公があまり強くないのはそういう部分が理由なのかな?自分が決めてんのに実践度平均的って書かれてるし。

    作者からの返信

    そうですね。
    実践度が平均的なのは、全体の習熟度の方に気を取られてそこに参加する余裕がないというのはありますが、カップ麺食べたり選手的な意識はやや低めです。
    ゲームはマイナスもある反面、年上ユーザーとゲーム内作戦を立てたりして作戦慣れたりしていた面もあるので功罪半ばするところはありますね(^^;)

  • 結局放課後のトレーニングに任意参加みたいな感じかな
    無茶はさせない方針には賛意しかない
    よく高校一年と三年の体格差とか話題になるけれど
    中三と高二でも同じこと…成長期のタイミングによっちゃ
    下手すりゃもっと差が大きい感じかも?

    部外者に怪我させると補償問題もさておいてマスゴミが鬱陶しそう……
    そこらへんはホント悪役ロールのキャラがいなくて安心して読んでおりますがwww

    変なのが湧いたら真田先生が正論パンチで粉微塵にしてくれることを期待

    作者からの返信

    不登校だったので体力的にはどうしても限界があり、ある程度の参加しかできないというのはありますね。ただ、個人トレーニングは家でやるのと、計算された環境でやるのとでかなり違いは出て来ると思います。

    さすがに中学生が怪我すると叩かれる可能性は出て来そうですからね(^_^;)
    しかも不登校児を勝手に練習させている、という尾ひれまでついてきそうですし。

  • 「頭のオーバートレーニングは多分ないと思うので」

    うーん、根をつめ過ぎて、頭が痛くなります。
    プッツンして、気を失う、ということもありました。
    何事も、やりすぎは禁物です。

    作者からの返信

    確かにひたすら詰め込みばかりやるのも限界がありますからね。
    時として追い込むことは必要にしても、基本は量を守っていくのが良いのでしょうね。

  • これは凄いプレイヤーですね。
    マルチボールシステムでの試合中、仲のいいボールか、そうでもないボールかで差が出るんだろうかw

    前話の内容ですが、
    > 3年間からオリンピックを外したい

    あぁ、凄く納得の理由ですね。
    閏年でないのならば、二年編の4月はズレていますね。(日付を1日後ろに変更すればいい?)
    逆に5月は合っているのかな。
    直近だと一年編が2017年、二年編が2018年のカレンダーで日付と曜日が確認できそうです。

    作者からの返信

    ボールに個性があるのなら、付き合いの良いボールとそうでないボールもいそうですからね(^_^;)

    カレンダーとは関係ないのですが、一年目の地区予選開催時期を何か勘違いしていたようで実際のスケジュールより一か月以上早いんですよね。こっちも修正するか特別な理由入れないといけません(^_^;)

    カレンダーのご指摘とご教示ありがとうございます。
    明後日あたり参考にしてもう一度カレンダー確認したいと思います。

  • サラさんに頭が上がらなくなりそうな逸材を紹介されましたね。

    作者からの返信

    非常に逸材ではあるのですが、如何せんパーソナリティに問題がありすぎるので、彼を深戸学院や他の有力校に紹介してもまともに使ってもらえないんですよね。
    なので、この点でこれ以上頭が上がらなくなることは辛うじて無さそうです(笑)

  • ボールはトモダチ!

    作者からの返信

    彼と違うのは、ボールしか友達がいない点です(^_^;)


  • 編集済

    おお、尖った能力の新戦力が!!
    すぐ欲しいところだけど。
    入学志願者で中学生チームとか、流石に無理ですね。

    作者からの返信

    飛び級は無理なので一年待つことにはなりますね。
    勉強以外は個人トレーニングや映像研究をやることになります。
    ちなみに練習に参加できない聖恵と末松も映像研究の常連です(^_^;)

  • 草山紫月、またやばそうなのが・・・。
    あー、でもまだ練習生か。
    大学将棋部だと、近所の高校生が見学、というか遊びにきますね。
    もちろん、大学リーグ戦には出せません。
    運動部だと、怪我とかあるから、「保険」に入っておかないと。

    作者からの返信

    プレー的にはやばそうですが、付き合いも難しそうな感じです。

    高校サッカーだと中高一貫チームも結構多いので、こんな感じの練習生が時々いるかもしれませんね。
    保険は必須ですが、高校のチームに入れてくれるかは分からないので中学生で団体結成してそこで払うことになりそうです。

  • 草山くんは、リトル遠藤保仁の可能性か

    作者からの返信

    割と近い感じだと思います。
    コミュニケーションを取るのは大変という違いがありますが(^_^;)

  • 二年編の5月の日付(または曜日)がズレているみたいです。
    これまでのカレンダーと矛盾するので、以下のように修正が必要だと思います。
    ・4月1日 11:58 「5月12日の珊内実業との試合」 → 日曜日なので5月11日に変更
    ・4月1日 11:58 「26日の準決勝」 → 5月25日に変更
    ・4月28日 16:22 「4月28日の土曜日」 → 日曜日に変更
    ・5月12日 → 5月11日にタイトルを変更
    ・5月19日 → 5月18日にタイトルを変更
    ・5月20日 → 5月19日にタイトルを変更

    それで一年編も見直してみたのですが……
    一年生の4月の曜日が間違っているみたいです。(4月と5月以降が矛盾する)
    4月にあわせると、5月以降を全て変更しなくてはいけなくなります。
    一番修正が少なくて済むのは、4月のタイトルを4月8日→4月7日、4月9日→4月8日のように1日ずつずらす事です。
    ただし、4月8日 12:50と4月9日 9:20には、本文冒頭に日付が書かれているので、この2つは本文内の日付も修正が必要です。

    5月以降の曜日は矛盾なく一貫しているようです。
    閏年で2月が29日まである前提なら、二年になってからも一致しています。
    しかし以下の2箇所は間違いと思われるので修正する必要があります。
    ・8月7日 19:09 「日曜日」 → 月曜日に変更
    ・8月21日 7:30 「木曜日」 → 月曜日に変更
    一年生が2023年、二年生が2024年に合致するのでカレンダーで確認してみてください。

    作者からの返信

    カレンダーの部分ですが、説明していなくて大変申し訳ないです。
    実は2年目は2月までは2024年と同じだったのですが、閏年がないオリジナル年という扱いにしています。
    と言いますのも、大野弘人が18歳で五輪年を迎えるのはさすがにやりすぎですし、オリンピックがあると色々スケジュールも変わって分かりづらいので、3年間からオリンピックを外したいと思いましたので。
    ですので、2024年的には一日遅れなのですが、話の中では五輪のない年扱いなので多分合っているのではと思います。

    一年目は二年目との整合性をしっかり考えていた記憶がないので、そのうちチェックしなければ、と思っていました( ̄▽ ̄;)
    多分週末になると思いますが、確認する時の参考にさせていただきます。
    ご指摘ありがとうございました。

    編集済
  • 定期的に参加するのであれば学校側との交渉は必要になるでしょうか
    その前段階として部側の了承を得に来てるんか?とも

    それとももう既に外堀が埋まってる(学校側の了承は終わってる)のか……

    その他に障害保険等必要な手続きはちゃんとしたか確認しないとイカンでしょう
    創作に『コンプラガー』って邪魔臭いんだけどwww
    なにしろ『顧問があてにならなそうな…もとい』自主自立を旨としている以上
    部活と部外者双方を守るためにもキチンとせんとねー

    ところで弟氏の扱いについてはメンドくささ半分期待も半分くらいか……?

    作者からの返信

    任意で来ている分には大丈夫そうです。
    学校が見返りを出したりしていると、結構大変になりますが……
    あとは公立校なので下駄履かせたりしても後々問題になるかもしれません。

    学校は丸任せ状態なので、陽人と真田がOKなら特に何も言う感じはありませんね。

    保険は失念していました。
    高踏高校の保険が適用されるかどうかは微妙なので、当人含めたグループ(尚残りは数合わせ)で保険入る感じで対応することになりそうです。

    実はちょっと期待しているところはありますね。
    草山紫月はかなりの変人ですが、陽人もある種の変人なので、似た雰囲気を感じたようです(笑

  • なんか周りに身勝手な行動とる人ばかりでしんどいなぁ・・・。天宮くんのメンタルじゃなかったらもういい勝手にしろ!好き放題言いやがって!ってなっても不思議じゃないぞ・・

    作者からの返信

    実際のところ、これでもうるさい親がいない分マシな部類とは言えるんですよね(^_^;)
    プロになると更に契約という制約まで加わってくるので、本当に監督は大変そうです。

  • ジャーンジャーンジャーン
    げぇっ、佐久間!!!

    心境としてはこうですね

    作者からの返信

    まさにそんな感じです。

    偽名まで使って騙されたー! くらいまで思ったかもしれません。

  • 仰け反られたら失礼しちゃうと思うのも仕方がない。よっぽどの苦手意識があるんだねと外野は笑うばかり。天宮君の相手役なのかは不明ですが、個性と我がある異性というのは登場人物として良いものですね。

    作者からの返信

    大きな苦手意識が植え付けられたようです。
    相手役になりそうな気もしますが、何かそうでもない感もありますし……
    この人のみ設定外なので正直どうなるか現時点では作者も分かりません(^_^;)


  • 編集済

    限定記事の方に佐久間という選手がいなかったので「どういうことだろう?」と思っていました。
    さっき再読して「〇〇〇〇」となりました。
    お姉さんはどうなっているのかは読み取れませんでしたが、今後の展開が楽しみです。

    作者からの返信

    佐久間は芸名でした。元が草山なら佐久山じゃないのか的な話もありますが。
    姉はどうなるんですかねぇ。この人だけは設定外なのでどうなるか分かりません(笑)

  • 一難去って(去ってないけど)また一難(笑

    作者からの返信

    まあ、色々トラブルは起こります(笑)

  • 「で、これは要望なんだけれど、できれば今後、練習の一部だけでも参加させてほしいのよ」

    いいんじゃないすか。
    サラさんには借りがあるし。
    Cチームでやって、なじんでもらえば。

    作者からの返信

    借りがありますし(引き受けるには軽すぎる借りですが[笑])、早めに練習参加すること自体は悪くないですからね。
    結菜が試す気満々のようです。

  • コーチはともかく監督登録は出来るのでしょうか?
    ググると2018年の時に
    登録自体は高野連に認められずに選手登録のみで
    仕事だけ監督業をこなした例があるようですが

    東東京大会 開成
    主将の神取(かんどり)颯太郎捕手(3年)

    作者からの返信

    全競技そうなのかは分かりませんが、基本的に監督は無理だと思います。
    陽人同様、選手やコーチ登録をして、実質的にということになると思います。

    高校野球の場合は連合チームもありますし、実質的には選手が監督やコーチをやっているというケースはサッカーより多いのでは、という気がします。

  • 10月1日 15:56への応援コメント

    情報は渡さないのが鉄則では?そして彼女が独断で判断しちゃ駄目でしょう?
    などと、ついついもやもやしてしまいます。

    とても面白く続きを楽しみにしています。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    結菜はとことん前向きなので、「次はもっと良くなるから過去の情報なんか渡しても構わない」くらいに考えています。現在位置で対策しているなら通用しないだろう、くらいに(^_^;)

  • 10月14日 12:55への応援コメント

    このコメント出来る先生ある意味凄い気がするw

    作者からの返信

    慌てるまま無自覚に同じコメントをしてしまったようです(^_^;)

    編集済
  • 結局他所の人を本人の意思を無視して(反してまでかどうかはわからんけれど)
    引っ張っているという意識が希薄なんですよね

    迷惑極まりない
    悪意が混じってたら『だったら部活なんかやめちまえ』って言えるんだけどね

    中学の頃クラス対抗の競技大会(体育祭とは別途)で
    『お前ガタイがいいから柔道な』と意思に反して選出されたあげく
    授業が剣道だったため柔道部に突っ込まれ…練習中に骨を折り試合までには治らず
    かといって終わってからも足抜けは許されませんでした(時代的にも昭和だからな)
    最終的に『不祥事起こせばやめさせてくれるよね?道場でタバコ吸う?』と
    ガンギマリ状態で恫喝して退部を勝ち取るまでに丸一年以上かかったもんな(嘆息)
    ホント体育系の部活で人がおらんとなるとしつこいのよ…ロクなもんじゃないわな

    作者からの返信

    部活の新人勧誘も凄いところは凄いですからね( ̄▽ ̄;)

    他クラブとの間で競争意識もあったりするしで、無意味なこともやらせたりしますし。
    高踏の他クラブは部活に対する強い意識はないマッタリ勢なので、競争意識自体は小さめなのですが、逆に何かやれと言われると、やりたくないので他から探そうとする迷惑なところがあります。

  • 「野球部やラグビー部がいいのならバスケ部も瑞江を…って、なんで駄目なんですか」
    となると草

    作者からの返信

    ボクシング部はないですが、近くのジムが「稲城君やっぱりボクシングを」と誘いに来る可能性も……(^^;)


  • 編集済

    女子バスケに人材がいないので、女子バレーから会長に就任してもらった故事。
    あー、男子バスケも一緒かー。
    野球部はもう、楽しく練習試合ができれば、それでいいんじゃないか?
    単純に、サッカー部のことが羨ましいだけだろう。
    ラッキーだけで全国ベスト4って・・・。

    作者からの返信

    バスケも内紛起こしていたところに、川淵三郎氏を連れてきてBリーグにこぎつけましたからね。
    ただ、監督と会長だとやることが全く違う。

    野球部もラグビー部もエンジョイ勢なので、それで良いんですよね。
    面倒そうなことが起きたので、「サッカー部の連中がやってくれないかなぁ」という甘えはあります。

  • 主体性がないというか悪意がないから余計タチが悪いというか
    他所の競技者を強奪してまでトップに据えようとする考えは理解ができんな

    特に流れで言ってしまった野球部よりラグビー部の方が重症だと思う

    作者からの返信

    全員ガチ勢ではないので、他もそんな感じだと思っている節はありますね(^^;)
    無理を言っているという意識が弱いのは本当に性質が悪いところです。

    ラグビー部は「あれ、野球部がそんなことしているなら、ウチもやらないと冷たい部と思われるかな」というくらいのノリです。中々厄介です。

  • まぁ基本よそのクラブよりは
    自分達の部活動が優先ですから
    相手の都合までは考えが及ばないのかな
    でなきゃ自己中なだけか
    どっちにしろ子供の考えですからね
    高校生に多くを求めちゃいかん

    作者からの返信

    他がどうなっているか知らないですしね(^^;;
    あまりやる気のない依存体質も相まってこういう結論になりましたが、巻き込まれる方は大変です。
    陽人みたいな変人がゴロゴロいると思ってもいけませんが、実際にいると他にもいそうに思えるんですよね。

  • 臨時野球部監督、コーチを自分達の中から出せない野球部員って…。強豪にはなりそうもないメンタルですね。サッカー音痴の真田先生とは違い野球音痴ではないのだから倒れた監督が指名すれば良いだけでは。

    作者からの返信

    陽人達が来る前はサッカー部も「邪魔だろうから身を引くよ」と先輩がいなくなるくらいのやる気でしたので……(^^;)

    部員も総じて「そこまでやる気もないし」という状況で、「去年、3年の先輩と喧嘩して追い出された南羽ならやってくれるんじゃないか?」くらいに思ったようです。

  • 今年はチームの内側の問題じゃなくて外側からデバフをかけられ続ける展開になるのかな

    南羽に関しては絶対に僻みが入ってる選出だから上手くいかんだろうな
    自分たちが追い出した形の選手が他競技に行って全国ベスト4に貢献してるとか僻みがないわけがないし
    負けたら南羽のせいにしそうだし百害あって一利もないな

    作者からの返信

    有名になってしまうと、外から色々なことが起こるというのはどうしても出てきますからね……(^^;)

    実のところ、野球部も陽人達が来る前のサッカー部と似たような感じで部室で部長がマンガ読んでいるような感じです。「良くしろ」とか言われても分からないので、「あいつくらいしかいないんじゃない?」と無責任に提案した感じですね。

  • 「でも、こうなるとラグビー部も俊矢を返せ~とか言い出すかもしれないな。サッカー部が取ったわけじゃないんだが……」

    勝手なことを。
    いやまあ、自分の部のことが最優先だけど。

    作者からの返信

    他所の部の状況は分からないですし、「ひょっとしたらこうしたら良くないんじゃないか?」というようなことを言いだしてきます(^_^;)

  • 現場以外の人間は好き勝手なこと言いますね><

    作者からの返信

    はい、勝手な事ばかり言っています( ̄▽ ̄;)

  • 体力が30分ぐらいしか持たない戎君はキャプテン翼で言えば小学生、中学生時代の三杉淳。シュート!で言えば芹沢直茂のような感じですかね。

    前半で彼に活躍して貰ってパフォーマンス落ちた所で交代が主になりそう?

    そしてテクニカル・エリア☆1000達成おめでとうございます!

    作者からの返信

    そうですねぇ。三杉君の30分というのはおぉって感じでしたが、心臓病でなくても速筋体質でもありうるはありうるんですよね。
    というより、最近になって心臓病は毎年亡くなっている人がいるので、今から始める話に入れるとかなりセンシティブ過ぎて批判が出て来そう(^^;)

    祝コメありがとうございます。
    この話が☆1000行くとは正直思いもしませんでした(^^;)

  • パターン1
    「瑞江、陸平、立神が代表に呼ばれた」
    「代表の召集は7月なのでは…」
    「そっち(U17)じゃなくて上(U19)で」

    パターン2
    「瑞江が代表に呼ばれた」
    「代表の召集は7月なのでは…」
    「そっち(サッカー)じゃなくてバスケの方で」

    パターン3
    「森口監督が天宮に会いにきた」
    「ファッ?フル代表の監督が?」
    「『”鳳雛”と呼ばれている天宮が指導者としての実績の無い、つまり文字通り”将来鳳凰になるとしても現状はヒナ”である今のうちに潰しにきた』というのがオレの推測だ。代表監督の椅子はひとつしかない、自分がその椅子に座り続けるためには候補者は少ないに越したことはないからな」
    「えーっと、どこから突っ込めばいいのか…」

    作者からの返信

    上のカテゴリの代表招集はエンタメ好きな監督がいたら、普通にありえるんですよねね……

    最近はさすがに各カテゴリごとで連絡を取り合っているみたいですので、基本的には一番呼びたいとか世界大会に向けての理由のあるところが優先されるようですが……

    監督の地位を狙うライバルが潰しに来る……
    というのも、魑魅魍魎としてヨーロッパのトップ世界ではありえそうですが、日本でもそんなことが起こるのでしょうか(^^;)


  • 編集済

    入学式以降の入部は9人いたが、残っているのは4人。

    後からの入部者は、半分以上がやめたのか。
    ゆったりやれると思っていたのかな。
    この中に、大器晩成型がいたら、もったいないな。
    データ班もあるぞ。
    おっと、また真田先生が、面倒を持ち込んできたようだ。

    作者からの返信

    そうですね。
    元々冷やかしとか稲城とか櫛木のような別活動からの転向組がいたので気楽にできるのでは、と考えた組がとん挫したようです。

    大器晩成型がいたかもしれませんが、さすがに練習に来ない人を待つのも難しそうですし……
    久しぶりの真田先生です。

    編集済

  • 編集済

    このタイミングでの真田教諭登場……で
    どっち起用しようかなという難題が連絡不要で解消
    誰かメンバー外れるお知らせって事か……何事かな?
    とりあえず凶事でなければいいんだけど

    作者からの返信

    最近出番が減り気味の真田先生です。
    出て来た途端に解決、てきぱきと片付けました的なものを期待できる人ではないだけに……?
    とりあえず本人が何かしたわけではありません。

    編集済
  • 初コメ失礼いたします。
    準々決勝は最大4試合しかなく高踏が準決勝からだと3試合しか行われないため6試合だと3回戦などにして高踏が準々決勝から出てくるなどの表記が良いのかなと思います。
    アンチコメのように気分を悪くされたらすいません。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。
    準決勝からというはずだったのですが、残っているチーム数と試合数が頭の中で混同しておりました(^^;)

    誤字脱字ありましたら遠慮なくご報告ください。

  • こういう回もいいですね。
    自分の最高のゲームはどれだったかな?と思い返してしまった(笑

    作者からの返信

    ちょっとした小休止会でした。
    次回はもう少しピリピリした話になるかと思います。

  • 監督召集かコーチ枠で陽人も。

    作者からの返信

    なでしこならありえるかもしれませんが、アンダー世代でも男子代表のコーチに高校生入れると外野がうるさくなって、本人も話の展開も面倒なことこのうえないので……
    将来的な話が来ることはありえても実際の招集はないかと思います(^_^;)

  • もう数人は引っ張られそうですなぁ……
    本人の希望と裏腹に監督も引っ張られる?オソロシイワwww

    作者からの返信

    稲城と戸狩、園口くらいまではありえそうです。
    しかも国体代表とかその他の余計な任務が出て来る可能性も。

    さすがに代表監督やコーチはないですが、国体の県代表監督兼任はワンチャン( ̄▽ ̄;)

  • 育てる学校に特化していくフラグ?

    作者からの返信

    そういう高校もありますよね~。
    さすがにここまで来て育成型に特化することはないと思います(^_^;)

  • 監督招集のフラグにしか聞こえんw

    作者からの返信

    さすがに高校卒業まで代表に関わることはないと思います(^_^;)


  • 編集済

    代表「監督」招集?
    結菜さんが、女子U15監督とかも、ありそうで恐い。(笑)
    高踏から、どんどん引き抜かれる。
    臨時コーチやデータ班など。
    高踏の通常チームは?

    作者からの返信

    代表監督はさすがにA級ランク以上ないとキツそうではありますが、コーチくらいならありえるかもしれません(^_^;)
    どんどん呼ばれることになる可能性も……


  • 編集済

    戎くんのかれいなドリブル!!
    くっ!ガッツがたりない!

    作者からの返信

    戎は固有技というよりポジショニングで使い果たしているようです(^_^;)