応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第58話 停学処分(校長視点)への応援コメント

    この男子生徒達は霧雨派かな?

    以前金を要求する手紙を送りつけていたけどその件だと思ってシラを切っていたら喫煙の件で処分されたとか?
    そろそろ女子生徒達にも制裁が欲しいけどそっちはもう一つの動画かな。

  • 第58話 停学処分(校長視点)への応援コメント

    アホ過ぎる…
    なんもなく校長が呼び出しする訳なかろうに
    そして呼ばれた中身が何かを考えたら思い当たるような
    …は!?まさか、他にもやらかしがある?( ̄▽ ̄;)

  • 第57話 どうして?(他視点)への応援コメント

    相手の性癖を勝手に脳内構築してるメンヘラなんだが何故か否定できないな……

  • 第57話 どうして?(他視点)への応援コメント

    実は微妙にこの子のこと応援してるw

  • 第56話 とある映像への応援コメント

    タバコを止めるコツはひとつだけ
    無理矢理でも喫煙者を思いっきり見下すこと
    自分はコレで何回もタバコやめれたよ

  • 第38話 霧雨彩視点への応援コメント

    何故って、、
    お前の性格が悪いからDAAAAAAAAAAAAAA!!!

    でも前向きになるのは良いっすね
    主人公の性格的に出れば出るほど都度コテンパンに叩かれる気がしなくもないけど、、

  • 第10話 嘘告⑩への応援コメント

    仮にも彼女だったので髪が長くても顔は見てると思うんだが、、w
    髪切ってイケメンになる話多いけどカッパハゲが佐藤健になるイメージかな

  • 第9話 嘘告⑨への応援コメント

    印象の悪い奴、しかも彼氏退学の原因とまで思ってる男がいきなりイケメンになっても女は靡かないと思うけどな、、

  • 第57話 どうして?(他視点)への応援コメント

    嘘告の反省はしてるようだけど更に貶めようとしていた数々の罪については無視ですか?
    むしろこっちの方が酷いかと。
    暴力行為や冤罪等の犯罪計画。
    一緒に彼を貶めようとしていた友人達の告発と彼女たちとの決別をしっかりしないと信頼は得られないと思います。

  • 第57話 どうして?(他視点)への応援コメント

    すごいご都合主義やな…
    なんで嘘告したんだろう
    それを自身で追及して解明しないと同じ事を繰り返してしまうのじゃないか?
    現実逃避したい気持ちは解らなくはないが、それでは自分を変えられないのだけどな…

  • 第57話 どうして?(他視点)への応援コメント

    あ、しっかり歪んできてますね?笑

  • 第56話 とある映像への応援コメント

    誤字報告〜😚✨✨✨


    「無理に説明白だなんて言わないけど、関係の改善でも測ってみたらどうだ?この前電話をしたのだが、彼女ずっと謝罪していたぞ?」



    「無理に説明『しろ』だなんて言わないけど、関係の改善でも測ってみたらどうだ?この前電話をしたのだが、彼女ずっと謝罪していたぞ?」


    子供のやることは意味なさすぎてわからないことが本当に多いのです。何が面白いか理解できないと動機としては想像もつかないですよね。・゜・(ノД`)・゜・。

  • 一応どこかで恋愛になるんよね( ̄▽ ̄;)
    復讐の監視カメラ小僧化してる...


  • 編集済

    第52話 主人公+東上視点への応援コメント

    2重で痛い目見る確定(っ'ヮ'c)<ウワァァァァァァァァァン

  • 盗撮は犯罪だというのに……主人公もどうにも止まらなくなっているな〜😇

  • 嘘告企んでいた屑女子共全員OUT?
    それとも脅して何時でも切り捨てられる手下として使うのかな。

  • 第54話 いかがわしい行為?への応援コメント

    許す気はないのか……もうどうでもいいことだとも思うんだが……😱

  • 第53話 東上視点への応援コメント

    また録画されとるんかいな……しかしろくな女がいないのは……まあ類が友を呼んでるよね。・゜・(ノД`)・゜・。


  • 編集済

    第5話 嘘告⑤への応援コメント

    >>借りるのならいつも一言言ってからにしてくれって言ってるのに…

    同じクラスで教科書貸しちゃったら主人公が授業受けられなくならない?
    一言言われても貸すのはおかしいでしょ。

    あと高校は帰る前のホームルームを帰りの会とはたぶん言わない。

  • 第4話 嘘告④への応援コメント

    >>「お前は!!彩たんとは釣り合わないからさっさと別れろ!!」

    2話で先輩と付き合ってることになってたはずだし、この4話の前半でも「付き合ってた」過去の相手に付きまとわれてると先輩に相談したと言ってた。
    つまり先輩の中では「過去の男がストーカーしてるから懲らしめる」になってるんじゃないの?
    あと大量のカメラはカバンに入らないと思うし、夜寝る前に大量のカメラをすぐ用意できる環境はなんでか説明も入れてほしかった。普通の家庭はカメラ1個2個しか無いと思う。

  • 第52話 主人公+東上視点への応援コメント

    東郷?東上?あれ?

  • 第52話 主人公+東上視点への応援コメント

    オンナノコ…コワイ…((((´;Д;`))))

  • 第51話 おしまい?②への応援コメント

    映像証拠で脅迫未遂くらいなら問える?

  • 第51話 おしまい?②への応援コメント

    クビを宣告されてなおダンマリでうわべの謝罪すら出来ないってほんとどうしようもないですね

  • 第51話 おしまい?②への応援コメント

    被害者はたくさんいるんだし、みんなで訴えれば、流石に警察も動きそう。

  • 第51話 おしまい?②への応援コメント

    学校だけでなく教職までフェイドアウトw

  • 第50話 おしまい?への応援コメント

    フェミやってる奴は殆どこんな奴ばかりだし、男女平等と言いながら実際は女性有利にしようとしてる。
    自称リベラルも同じ穴の貉。

  • 第50話 おしまい?への応援コメント

    도대체 무슨 이유가 있길래 전 여친의 부모에게 연락을 못했던걸까

  • 第50話 おしまい?への応援コメント

    けど、会話聞かれてるから
    担任もだが、自分も白目は避けられんような…

  • 第50話 おしまい?への応援コメント

    怖え~怖え~。
    担任アホすぎ!
    【アホ】\_( ゚ロ゚)ハィここ重要。メモょ!!メモ! !

  • 第50話 おしまい?への応援コメント

    フェミナチ?って怖いよね…。

  • 第50話 おしまい?への応援コメント

    思ってたより担任がアホすぎたでござる🐒🐒🐒🐒🐒

    先生という職業は本音は隠し通して生きないといけないものですね〜😇誰とも馬が合うことなどあり得ないのですから🐎🦌🐎🦌


  • 編集済

    第49話 先生の弱点への応援コメント

    >悪い所を疲れると逆ギレするなんて
    悪い所を突かれると逆ギレするなんて

    なんだ、この教師…
    ヒステリ抱えて教師なんて、よくなれたな…

  • 第49話 先生の弱点への応援コメント

    屑教師。
    反省しそうにないから退職に追い込んだ方がいいね。

  • 第47話 担任視点への応援コメント

    公務員、特に警察官と教職者において、勿論全てではないが一部には上位国民(上級国民とは違う)だと勘違いした方々が居るのは確か!

    そういった一部は己が正しい、従わない者は侮蔑か卑下し認めない。

    ゆとり世代が教師や警察官になると、此れも全てではないが傲慢になる方が居る。
    なのに気に入らないとキャリアなどそっちのけで即辞める(´-ω-`;)ゞ


    まぁ、だいたいゆとり世代なんかが居る時点で平和ボケなんだろうな🇯🇵



  • 第48話 担任視点②への応援コメント

    誤字報告〜😚✨✨✨


    まずは冴橋と話をする場を儲けよう…その上で、他の職員にバレないように行動をしないとな…



    まずは冴橋と話をする場を『設けよう』…その上で、他の職員にバレないように行動をしないとな…



    私の跡



    私の後


    Ctrl+Fキーで検索お願いします🤲

  • 第46話 怪文書④への応援コメント

    同僚の教員を制裁?

  • 第45話 怪文書③(他視点)への応援コメント

    え…とりあえず金要求してる時点でカツアゲ確定の恐喝…
    かなりの問題なはずなんだが…

  • 第44話 怪文書②への応援コメント

    何か、怪文書の裏に先生の影が…🤔

  • 第44話 怪文書②への応援コメント

    「放課後でも昼休みでも変わらないですよ。とりあえず話は終わりですか?」

    ↑先生の発言なら敬語だとおかしいのでは?

  • 第41話 生徒会長視点への応援コメント

    屋上って立ち入り禁止だったっけ?
    別れ話して泣かせたってだけで停学になる学校怖すぎる


    あと、学園ものにありがちな謎の権力を持つ生徒会って冷めちゃう

  • 第38話 霧雨彩視点への応援コメント

    後書きが長い
    他の小説宣伝まではいいけど、アンケート云々は実際にアンケート取る準備できてからでいいのでは?

    正直毎回書いてあるから飛ばして読んでない


  • 編集済

    第43話 怪文書への応援コメント

    馬鹿すぎてワロタ
    1まーん5000えーんww
    カメラ「( ̄・ω・ ̄)馬鹿がいるぞ!!」

  • 第43話 怪文書への応援コメント

    警告も何も、主人公は、敬愛する霧雨女神様との交際を止めたのだから、それで良いのでは?

  • 第43話 怪文書への応援コメント

    バカ集団、犯罪行為はしないと言ってなかったか?

    これ、お金置いて取った時点で恐喝罪、脅迫罪成立する。
    加えて置かなかった事で実力行使してきたらまんま警察案件だな!

    どれも犯罪による退学になるから転校も拒否られるし地元でマトモな職にも就けんだろうな。

  • 東上くん 生きて帰って。

  • 第15話 過去②への応援コメント

    え!?

  • 頑張って謝罪を。付き合ってる彼氏どうするの?

  • 第11話 嘘告⑪への応援コメント

    でも内容は本当のキモチ。

  • 第10話 嘘告⑩への応援コメント

    印象が変わった。揺らぐ学園。

  • 第8話 嘘告⑧への応援コメント

    ござる系男子に悪い人はいない。必殺お仕事人的な?

  • 第6話 嘘告⑥への応援コメント

    校長先生が優しい人で良かった。けど何を企んでいるのかな?

  • 第5話 嘘告⑤への応援コメント

    さぁさぁ密告だ。駒をゲット。

  • 第4話 嘘告④への応援コメント

    袋叩きとか先輩のすること?

  • 第3話 嘘告③への応援コメント

    潰してください。まぁ 程々に。

  • 第43話 怪文書への応援コメント

    いやいや、なんの為の監視カメラやねん
    しかも恐喝でしかないし、犯人一発で退学やぞ(; ̄ー ̄A

  • 揃いも揃って状況証拠だけで決めつけ、更には集団で犯罪行為まで犯そうとしている…やはり類(霧雨)は共(アホ共)を呼ぶというわけか?

  • 怪文書の半人を特定し
       →犯人を特定し

    だと思います。(▭-▭)✧キラ

  • 第41話 生徒会長視点への応援コメント

    無断で屋上に行く事とジョシ生徒(元彼女)を泣かせる事で問題児扱い…この生徒会のメンバーが女子生徒(元彼女)の方には、理由を聞かないのか謎の部分はありますね。

    続きが楽しみです。

  • そうして話が『終わろうと行った』タイミングで、生徒会のメンバーの一人が話し始めた。
           ↑
    『終わろうかといった』の誤字だと思います。


    「先輩は人が説明をしたくないと『行っている』のに、説明をさせたいんですか?俺は処分を受けると言っているんですから、問題はないでしょう?」
           ↑
    『言っている』の誤字だと思います。


  • 第41話 生徒会長視点への応援コメント

    何か問題を起こす前提の会話に、なぜなるのだろう?伏線あったっけ?
    別れた理由を言わない。
    ってのは両者が了解してないと本来いけないって思考もあるのだし当たり前なはずだし…

  • 意地でも聞こうとしてきたってことは、ファンの一人っぽいなぁ
    盲目的信者か?

  • 第38話 霧雨彩視点への応援コメント

    >今の私にあるのは、肉体と命令すれば従う数人の生徒くらいだ
    肉体で命令すればかな?
    二股しておいてまだ裏切り行為を重ねるとはとんでもない糞ビッチですね。
    早く新しい彼女を見つけて絶望の底に落として欲しい。
    (メンヘラ化しそうだけど)


  • 編集済

    第39話 生徒会長の呼び出しへの応援コメント

    「別れ話をしただけです。彼女から告白されて交際を始めましたが、実はウソ告で、弄ばれているだけだったと知ったものですから。」と、説明すれば済みますよね?
    また、生徒会が、主人公が屋上に居たことをしっているのは、彼女が教師に見つかるまで屋上で泣いていたから・・・でしょうか?

  • 第38話 霧雨彩視点への応援コメント

    いや、まずは反省
    それと、どうすれば許して貰えるか
    償えるかだよね…
    しかも簡単に考えてるようだが離れた者はなかなか戻らないし信用は出来ないような(; ̄ー ̄A

  • 第36話 霧雨彩②への応援コメント

    一緒薄型が 一生姿かな?

    作者からの返信

    ごめんなさい!!今日中に直しておきます。

    報告してくれてありがとうございます!!

  • 第38話 霧雨彩視点への応援コメント

    もしかして、メンヘラの誕生?

  • 第38話 霧雨彩視点への応援コメント

    本編よりも、あとがきの方が長くないですか?www

  • 第38話 霧雨彩視点への応援コメント

    おお!鋼のメンタル‼️
    てか、執着に近いような?🤔

  • 第38話 霧雨彩視点への応援コメント

    ワクワク

  • 第36話 霧雨彩②への応援コメント

    양다리 창녀는 용서할 수 없지

  • 第36話 霧雨彩②への応援コメント

    どうせなら後録音したカンニングの話も校長と担任の前で暴露すればいい。
    冤罪しようとしていた担任と嘘告に加担していた女子生徒達も地獄に突き落とせばいい。


  • 編集済

    第36話 霧雨彩②への応援コメント

    筈だって言ってるときは想定外のことが起きて失敗する。

  • 第36話 霧雨彩②への応援コメント

    違う。『私』が求めているのは謝罪だ。君の弁明を聞きたいんじゃない。」
           ↑
    『俺』の誤字だと思います。

    ワクワクで続きが楽しみです。

  • 第36話 霧雨彩②への応援コメント

    誤字報告です。
    俺の目の前に一緒薄型を見せないでくれ
    →俺の目の前に一生姿を見せないでくれ

  • 第14話 過去①への応援コメント

    気になってる事だけど、昭和の車なら解るのだが現代の車はすべての窓ガラスは割れても粉々になり飛散して刺さりません。
    追突などで乗員が万一ぶつかっても一瞬網目にヒビが入り受け止め、なるべく車外に放り出されないようになってます(限界はあるけど)

    さらに、車の剛性を利用して乗務員に対して部品などが刺さらないように設計もされています。
    あとエアバッグもあるし助手席の方が直ぐに動けるとも思えない。


    たとえ昭和の旧車だったとしても現代で使う場合ガラスなどは交換して適合しなければ車検は通らないし乗れない。



    まあ、硝子を運ぶ大型トラックと軽自動車が事故ったと脳内補完して読むことにします。

  • 第35話 霧雨彩への応援コメント

    なんとなく、浅はかな気が…

  • 第33話 保護者会③への応援コメント

    監視カメラの映像を保護者がIDとパスワードで見れるようにするのは現実的ではないような・・、1人漏らしたら広まって誰でも見れるようになるからなあ、二段階か三段階認証導入するって方向かな。

    まあリアルだと教師は監視しない(そんな監視に人は割けない)、イジメ等の問題が分かった場合カメラを確認かな、プライバシーの問題があって教室を信用しきれるのか?という点でも保護者は了承しないと思う。

  • 第31話 保護者会への応援コメント

    Too convoluted, too many characters and I don't understand what's the revenge... AND I READ ALL OF THIS LMAO

  • 第30話 先生との会話④への応援コメント

    おぅおぅ、校長キナ臭いな…
    生徒を脅したりしないよね?(; ̄ー ̄A

  • 第25話 計画通り…⑧への応援コメント

    학교에 쓰레기들밖에 없네

  • 第26話 計画通り…⑨への応援コメント

    投稿のペース無理してませんか?
    ちょっと焦っているような感じがしました。

  • 第26話 計画通り…⑨への応援コメント

    誤字報告:
    >校長や教頭の期限

    期限→機嫌?

  • 第25話 計画通り…⑧への応援コメント

    誤字報告:
    >すでに職員室に言ってしまったようだ

    言って→行って

  • 未読数が少し溜まってから読むことが多いので、登場人物紹介は数話に一度でもいいのであるとありがたいです

  • 第21話 計画通り…④への応援コメント

    んー...
    クズに構ってる間に自分もクズになってくお話しかな?
    復讐するなとは言わないけどやり方が回りくどいし、なにより本人が楽しんじゃってるよね...

  • 木乃伊取りが木乃伊になったかな?

  • これは、逆に嵌めようとしていそうで…怖いですね…。

  • 第1話 嘘告への応援コメント

    初めまして、夜分遅くに失礼します。
    企画への参加、ありがとうございます。
    拝読させていただきました。
    うーん、冒頭からダイレクトにショッキングですね…
    タイトルやキャッチコピーとかけ離れすぎていて、あまり現実味が無いようにも感じました。
    あと、ラブレターもらって喜びますかね? いえ、普通の男子高校生ならもう、飛び跳ねて喜ぶんでしょうけど、なんせ主人公は心の傷を抱えてますから。そんな状態で、ラブレターもらって、嬉しくなりますかね…? どちらかというと「何だこれ…興味ないな」って感じなんじゃないかな? って思ったりもしたんですけど…。
    あくまで私の意見なので、全然参考にする必要はないんですが。ただ少し、それが気になりました。
    僭越ながら申し上げますと、あんまり没入できるような第1話ではないように思います。妹との暗い日常生活から、ラブレターまでの流れが急すぎて、ちょっと「?」ってなっちゃいました。
    長くなりましたが、これからも応援しています!

  • …東上君すげぇな。

  • 第18話 計画通り…③への応援コメント

    人を呪わば穴二つ…にはなるなよ?

  • 第17話 計画通り…②への応援コメント

    更新を楽しみにしております
    なお、指摘ポイントがあるため
    ご覧になったら削除をお願いします。

    以下、表記について

    1 この女子達が計画を行う上で、第一の関門になるだろう…この女子達が

    … →三点リーダは、2文字で組み合わせて使うことが標準です。
       できれば、次の文と一マス開けると見やすいです。
    訂正例
    【この女子達が計画を行う上で、第一の関門になるだろう…… この女子達が】 


    2 最新の注意を払って → 【細心の】注意を払って



    3 「お前は顔だけは良いからな…それにお前にとってもデメリットはないし、上手くやれば念願の彼女をゲットできるかも知れないぞ?」

    「マジですか!!何をすれば良いんですか?違法なことじゃなければ何でもしますよ!!」

    上の「 ?」はいいのですが
    下の「 !! ?   」の場合、一文字空けた方が良いです。終わりのカギ括弧の時以外、記号の後は一マス空けることが多いです。

    訂正例
    【「マジですか!! 何をすれば良いんですか? 違法なことじゃなければ何でもしますよ!!」】


    4「それは俺も同じです…なら、俺の感を信じてください!!今までも俺は感は良い方だったんで、行けると思います!!

    第六 感 の時の「カン」は
    「勘の良いヤツ」みたいに「勘」を使うか
    現在だとカタカナ表記の作家さんが多いです。
    行こうに出てくる「感」は、ほぼ「勘」に直された方が良いかと。


    蛇足
    東上君のキャラはモテ男? それともモテないのでしょうか?
    なぜかと申しますと

    数ヶ月で女の子を「堕とせる」と自信を見せているのに
    彼女ができるぞと言われて

    「マジですか!!何をすれば良いんですか?違法なことじゃなければ何でもしますよ!!」

    これって
    典型的な「彼女ができたことがないチャラ男君」的発言です。

    それなのに、その後は

    「この前、表彰されていたのを聞いてなかったんですか?綺咲はばりばりの体育系なんで意外と積極的に行けば時間をかけずに行けると思います」

    自信満々w
    それくらいだったら、彼女が他にいるはずでは?
    セフレに不自由してないチャラ男君じゃないと。
    主人公の言葉に「マジですか!!」はないと思います。
    もちろん、主人公の意向に迎合しての
    おべんちゃら発言の可能性もありますが
    それを思わせる別の表現がありませんでした。

    しかも、話の流れ上
    作った彼女は、復讐のための材料になると言われているわけです。
    モテ男君が主人公に言われて仕方なく、堕とすというのに
    彼女にするわけもないかと。

    しかも彼女にするなら普通は「落とす」を使い
    「堕とす」なら「堕落」の意味なので
    普通の高校生ではダメな状態までにするはず
    それこそ、ドラッグとか、深夜徘徊とか
    最低、そのレベルです。
    普通の高校生が、数ヶ月で、普通の高校生を
    そこまでできるのは、けっこう大変だと思います


    と、蛇足が長くなりました。
    どうぞ、ご一読なさいましたら、削除をお願いします。

  • 第17話 計画通り…②への応援コメント

    >俺の感を信じてください
    何ヶ所か使っていますが意味的には全部″感″ではなく″勘″の方だと思います。
    もしくはカタカナで″カン″とかで良いのではないでしょうか。

    作者からの返信

    感を直しておきました!!報告ありがとうございました!!

  • 第15話 過去②への応援コメント

    私の読解力が無いせいだと思いますが会話の流れが分かりづらかったです。
    主人公が被害にあった自動車事故での他の被害者家族が八意鏡夜と言うことで良いのでしょうか?

  • 第17話 計画通り…②への応援コメント

    >なにかしら問題を起こしてこの学校を止めてくれることを
    なにかしら問題を起こしてこの学校を辞めてくれることを

    かな?

  • 第15話 過去②への応援コメント

    >第15話 復習の意味②
    復讐では?(; ̄ー ̄A

    作者からの返信

    すみません…気づいて直しておきました!!

    報告ありがとうございます!!

  • 第14話 過去①への応援コメント

    仕返しなんか考えてる場合じゃねぇ。
    妹ちゃんが嫁に行くまで頑張れ!

  • 誠心誠意謝っておくべきだったって(笑)

    後悔して初めて人並みの感覚を思い出すとは手遅れにも程があるねぇ


  • 編集済

    おっ?そろそろざまぁが始まりそう?(((((゚∀゚)))))オラワクワクスッゾ

  • >普通だったら彼女の1人や二人いてもおかしくないようなスペック
    いや、おかしいでしょう。
    何か良い所を上げて貰えないと文脈的な理由づけが弱いです。