応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 八月二十九日への応援コメント

    エピソードへのコメントでは初めまして、久米坂です。
    以前から短編集などを読んでは「コメントしたいな~でもこの思いを上手いこと伝えられる気がせん……」とうじうじしていたのですが、今回のエピソードを読んで僭越ながらコメントを打たせていただきました。

    献血、楽しいですよ! いや、楽しいと言うと語弊があるのですが。でも、飲み物が無料で飲めます。自販機で飲み物買いたいけど、500mlは多いし飲み終わったペットボトル洗いたくないって時に、紙コップでちょうどいいぐらいに飲めます。場所によってはアイスとかドーナツが食べられたり、漫画読み放題のところもありますし、おすすめです。

    人によるみたいですが、血を抜くのもそんなに痛くないと思います。どちらかというと、血を抜く前の血液検査で指に針刺される方が痛かったです。でもこの痛みも、採血が大丈夫なら大丈夫なんじゃないかなーと思います。あくまで個人的な見解ですけれども。

    ゆったりとした穏やかな時間を過ごせるので、体調が万全な時にご友人と是非!
    唐突な長文失礼いたしました。

    作者からの返信

    いつもありがとうございます!

    なんと、楽しいのですか。
    漫画読み放題はちょっと魅力的ですね、どうしよう。
    ちょっと前向きに考えます!
    (`・ω・´)ゞ

  • 八月二十二日 参 ★への応援コメント

    『天官賜福』の2期、向こうやつのOPを何度も観ては早よ早よと思ってましたが来年ですか、3巻が来年の4月に発売延期になって絶望してましたが、来年に楽しみがたくさんできたので頑張って生きようと思いました(笑)

    福山さんと神谷さんのキャスティングが神ですよね~~~。

    作者からの返信

    どうやら一月からみたいです。
    (`・ω・´)ゞ
    ですです、来年こそはと、生きまそ生きまそ!
    (* ´ ▽ ` *)

    名前の祝福感も半端ないのに実力もある人達で、余計に作品に没入できます。
    ゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
    キャスティング担当の方、ありがとうございますだ!

    その、大変な中色々と読んでいただき、本当にありがたいです。
    ありがとうございます。

  • 八月二十五日 参 ★への応援コメント

    るろ剣は前回(対刃衛)のアクションがすごかったので、今後にも期待してしまいます。
    同時にキャラの心情もしっかりと描かれているなあと、観返していて思いました(剣心と薫殿がお互い尊敬し合っているところとか)。そういった部分も巧みに表現されている声優さんたちは本当に尊敬します。

    それと前回言い忘れてしまったのですが、こちらのエッセイには企画の方でお見かけして参りました。急なコメントで驚かせてしまったらすみません。

    作者からの返信

    いえいえ大丈夫です、ありがとうございます。
    企画に参加しておきながら、ちょっと最近ドラマや映画の話ばっかりし過ぎている気がしまして、逆にすみませんでした。

    アクション、楽しみですね!
    そういえば実写版だと、バトル中に佐之助さんのもぐもぐタイムがありましたが、原作・アニメにもあるのかちょっと気に、いやさすがにないですよね。

    少し前の話の、小さい佐之助さんと隊長の場面も、そういう過去があると知らなかったこともあり、余計に切なさがありました。
    実写版の恵さんのお芝居とっても素敵だったので、アニメ版だとどうなっていくのか、今からとっても楽しみです!

    ありがとうございました!


  • 編集済

    八月二十日 壱 ◆への応援コメント

    100歳までBLを読み続けるという方の記事を読んだことあるので全然大丈夫だと思いますよ、小説読むの大変そうでしたがwww

    100歳に比べたらまだまだお若いでしょう?

    コミックなら読みやすいし、よしながふみさんなら大丈夫な気がします^^

    作者からの返信

    100歳……おう……。
    (;゚Д゚)

    先日、八十九歳になりやした。
    (`・ω・´)ゞ

    それなら良かった!
    ありがとうございます!
    (*´ー`*)

  • 八月十九日 弐 ★への応援コメント

    上記アニメで観られるのがスパイ教室とるろ剣とデキ猫とわた婚だけど
    まとめて観ようと思ってまだ見てないから話しができないわんわん。

    石田さんって最近悪役多いからふいに出てくるとラスボスだと思ってしまうww

    私の今期のお気に入りはゾン100だったりしますww

    作者からの返信

    おっふ。
    犬派ではありますが、デキ猫ほんと癒されるので、是非是非。
    (`・ω・´)ゞ

    確かに、パッと思いつくのそうだ。
    (*´ー`*)
    役によっては、
    ぬぉぉぉぉぉぉおのれぇぇぇぇぇぇ!
    となりつつ、
    あああああああでも石田さん素敵ぐふぅぅぅぅ!
    と複雑な心境になりやす。
    (『文豪ストレイドッグス』『薔薇王の葬列』)

    ゾンビものちょっと興味あるので、名前聞くようになってから、観とけば良かったかなー? な作品だったりしやす。
    (`・ω・´)ゞ

    ありがとうございます。
    (`・ω・´)ゞ

  • 八月十六日 弐 ☆への応援コメント

    お腐れさん>あははは、そんな妖怪みたいなwww

    いや私の年代だと貴腐人とかお超腐人とか聞いただけだといい感じの言葉遣ってましたが、文字見ると腐臭が凄いんですけどねw

    って食い付くとこそこかいみたいなコメント毎度すみません。

    西島秀俊さんと内野聖陽さんってだけで美味しくいただけますね(笑)

    作者からの返信

    いやいや全然。
    (`・ω・´)ゞ

    腐の者とちょっと迷いました。
    (*´ー`*)
    お超腐人、最終進化形態みたいな感じしやす。腐臭(爆)

    でーすです!
    系統の違う実力系ハンサム達は眼福にございました!
    (*´ー`*)

  • 八月十三日 壱 ◆への応援コメント

    黒星紅白さん大好きで「世界征服謀略の~」のDVD早期予約して
    サイン色紙(コピーだけど)ゲットした記憶が
    その時のイベントで初めて花江君みてこいつ若いのに凄いなって思った
    今ではすっかり人気声優だわさw
    と、全然違う話してすんません、キノの旅は持ってます^^

    「男子高校生~」長いなw これは知らなかったので買ってみようかな

    作者からの返信

    むしろありがとうございます!

    おぉっ! 花江さん出演されてたんですね! しかも生で見られたと!
    何やら色々イベント等で伝説を築き上げてきた方、その頃から既に、だったのですね!
    花江さんは確か、『断裁分離のクライムエッジ』と『アウトブレイクカンパニー』で知りました。
    (*´ー`*)

    好きな人のサイン色紙は、たとえばパンフレットにかなり小さく印字されたものでも目の保養ですね!

    キノの旅も、新しい方のアニメ見て買い揃えましたよ! フォトちゃん&ソウくんコンビが大好きです。

    長いの、2014年の作品みたいで、その頃から長文タイトル流行ってたんですかね?
    面白いですし、タイトル通りになるまでに、ラノベ制作の過程がラノベ作家によって語られていくので、こうなっているんだなってちょっと為になります。
    おすすめです!
    (`・ω・´)ゞ

    編集済
  • 八月十二日 ★への応援コメント

    小林ってまたニッチなキャラをwwww

    銀魂だと松平片栗虎、銀さん、高杉さん、土方さんの順かなぁ、あの漫画は好きキャラ多くて困るw
    進撃も好きで兵長のフィギュアも結構買ったし一番くじもつぎ込んだ覚えがw
    文ストは現在1期から観返しています^^

    推しキャラが変わるのは仕方ないですよん、あれだけ熱上げてたのに~っていうのはありますよね、しみじみ。

    作者からの返信

    「おっす、おら小林、ワクワクすっぞ」が妙に耳から離れず、行動ががばい可愛いなぁって。
    (*´ー`*)

    松平さん! エヅラ子回めっちゃ好きなんですよね! ハードボイルドパパしてていい!
    もう本当に、素敵な人ばっかりでもうもう、です。
    (*´ー`*)

    おぉ! 進撃も!
    公式からの嬉しい供給が盛り沢山で!
    実は兵長がきっかけで薄い本を買うようになったり。

    文スト文スト♪
    国木田さん推しなので、一期は嬉しい改変がいっぱいありました♪

    うぐぅ。なのですね。
    (*´ー`*)

  • 八月一日 壱への応援コメント

    黒本さま、

    この度は、自主企画「アニメのエッセイ募集!」にご参加いただきありがとうございます。

    最初のいくつかを読んで、「企画違いか……?」と思っていたのですが、徐々に作品愛が炸裂する内容になってきて楽しめます。脳内のコメントがそのまま文章になった感じがとても良いです。

    ご参加いただいた方のを順に回っていくので、読むのが遅くなりますが、残りの分も楽しみに読ませていただきます!

    流星

    作者からの返信

    すみません。
    参加する時正直、これ大丈夫かなとちょっと迷いましたが、そう言って頂けて助かります。

    これからも進行状況語りつつ、アニメの感想も語っていけたらと思います。

  • 八月五日 壱 ★☆への応援コメント

    めちゃどうでもいいことですが、さくさくパンダにツボりましたw 調べたら今結構種類出ているみたいですね。久々に食べたくなりました。

    令和るろ剣、私も視聴しております。原作も平成版アニメも見ていたはずですが、程よく内容を忘れているので新鮮な気持ちで再体験できています。いい作品を観ると創作の刺激になりますよね。

    作者からの返信

    好きなゲーム実況の方がよく言ってまして、それが耳に残って、こちらでもちらほら書いてみやした。

    なりますなります!
    原作はまだ読めてないですが、OVAと実写版は見まして。
    第一話でチョーさんが演じていた方、あれこんな方いたっけ? 原作にいた方なのかと、知らなかった方々を知っていくのが毎度楽しいです。
    声優さんも好きな方いっぱい出るから余計に!

    読んでいただきありがとうございます!

  • 八月四日 壱 ★☆への応援コメント

    黒本さま

    こんばんは乃木です!

    るろ剣すごくいいですよねー!
    私はジャンプでリアタイし平成版アニメも全部見てました。未だにほとんどの技名言えます!
    でもって令和版もすぐハマりましたー! 何度見ても好きぃー(*´ω`*) 
    今アマプラでちょっとずつ見ています。
    あっ、令和版は技名言わないんですね 笑

    涼やかイケメンの斬首というと、あの隊長ですね…?
    あうぅぅ……
    心して見るようにいたします……!

    作者からの返信

    こんばんはです乃木様!

    めっちゃ面白いです!
    平成のテレビ版、実はあんまり見られてなく、OVAと実写版でしか触れてこなかったけれど、令和版、こんな人いたんだみたいな驚きがあって楽しいです!
    技名、そう言われると気になってきました!

    るろ剣、追憶編がめっっっっちゃ好きで、ケーブルテレビや配信で見掛けると必ず見てしまうし、実写版もそれまでノータッチだったけど追憶編やるっぽいからと最初からちゃんと観たくらいで。
    令和版、どうなるのかなと、今からめっちゃ楽しみです!

    です……。
    (。´Д⊂)
    何故、民はイケメンの首を地に落とすのか……。

  • 八月二日 ★への応援コメント

    八代拓さん?なになに、アンファルって観てない気がする

    アマプラやってくれるかなぁ、ノイタミナ枠だとない時あるんすよ、イケメンみたいー。

    作者からの返信

    『アンデッドガール・マーダーファルス』という、ノイタミナと同じフジテレビの+ultra枠で放映中のアニメです。(さっきホームページちらっと見たら、dアニとU-nextは書かれてたんですけど、アマプラ、どうなんでしょう)

    八代拓さん、半人半鬼の青年の役で、首から下の身体を奪われた不死の探偵の助手をやりながら、世界を旅しています。

    ほんのり荒々しく適当な所がありながら、腰の低さも感じられるギャップがすごく素敵なんですよね!
    伸びやかで色気のある低音に毎度びっくりしておりやす(ACCA出演時の声で覚えてやした)。

  • 八月一日 弐への応援コメント

    吸血鬼のお話し面白いので機会があったら書いて欲しいです^^

    「嫁入りからのセカンドライフ」の応募要項は知らなかったですが
    ハートウォーミングなお話しが良いのですね、何気に難しい。

    応募作品、どんなお話しになるのか楽しみです🌻

    作者からの返信

    ありがとうございやす!
    実は……三本ほど投稿してやして。
    ホーム画面に貼り付けてるコレクションの、『バッキンガムの子供達』が全部吸血鬼が出てくる話になりやす。
    機会があったら是非。
    (`・ω・´)ゞ

    けっこう、こうしてくださいみたいな要望が七個くらい並べられてましたね。
    なるべーくハートウォーミングにしなきゃ、と思いつつ、連続殺人してる吸血鬼の設定はうっすら残そうかなーと。
    (今出ていくと、絶対間違えられるよ、みたいな感じで引き留められて、なんやかんやで嫁入りに)

    頑張って書かなですね!
    (`・ω・´)ゞ

    編集済
  • 八月一日 壱への応援コメント

    応援してます~^^

    作者からの返信

    ありがとうございやす!
    (`・ω・´)ゞ