ちょっとばかり、未知の世界を垣間見る

 正直なところ、佐伯を見るまで『学園ジャーナル』に興味はなかった。


『かわいい子のお近づきになりたい!』


 不純極まりない動機を知られたら、入部は叶わないだろうから。


 まっすぐ伸びた黒髪から視線をずらして、オレは抱えた紙を持ち直す。彼女との距離を保ちながら、歩き続けて正味三分くらいか。


 すれ違う生徒たちによる、冷ややかな眼差しも苦にする暇もないうちに、オレたちは目的の場所に辿り着いた。


「もういいから」


 ピシャリと閉まる扉を見つめての十数秒。さすがに、中に入る気にはなれなくて、扉を背に立ち尽くす。


 テスト用紙を教員に渡すだけなら、大して待つことはないはずだ。


 ハズなんだけど、待ち人は来らず! 今のところ、顔見知りとは誰も会っていないから、立ったままも苦にならなかった。


 さらに待つこと3分弱かな?

「失礼します。ちょ……」

 おいでなさったかお嬢さん。


「あのさ」


 声をかける間もなく、彼女は昇降口の方に歩き出した。


「さ……佐伯さん? ジャーナルの募集しているの……」


 追いかけざまに、オレは上擦った声で名前を呼ぶ。


「あなたにムリよ」


 とりつくヒマ? いや、シマだったか。それすらないって感じ? 唖然と立ち止まれば、彼女との差は離れるばかりで、ボヤッとしているヒマはなかった。


「そこ、なんとか頼むよ」

「諦めて」


 ローファーに履き替えて、人混みを避けるように走り去る。


「お前、大丈夫か」

「どうも」


 見ず知らずの人の慰めに、オレは苦笑いで誤魔化す。なにも知らない連中から見れば、告白に失敗した哀れな男子生徒にしか見えないだろうな。


 ここで引き下がったら男の名が廃る、とばかりに、オレは遠ざかる背中を追いかけた。



「本採用の前に見習いとかさ」

「必要ないから」



 オレの頭で気の利いた文章は無理かも知れないが、そこまで塩対応しなくてもいいじゃないか。


「頑張れよ」

「オウ」


 顔見知りからのヤジなんぞ、いちいち相手にしていられないから、適当な間合いで受け流す。


「しつこいわよ。あなた」

「ん、じゃあ、見学だけでも」


 ここで、おいそれと逃げ帰れば、オレはクラス中の笑いものになる。

 なにが何でも……って、歩くの速すぎじゃね? 佐伯ったらよ。


 校庭を突っ切って、フェンス沿いを歩く合間に、敷地内の隅に生い茂る銀杏並木が差し迫る。公道をはさんだ向こう側は、古びた校舎が建っていた。


「ゲッ…… 『幽霊棟』じゃねえか」


 なんでも、数十年前の小火騒ぎの際に、逮捕された生徒が自らの命を絶った。ところが、亡くなった生徒は無実であり、真犯人を捕まえようと、校舎内をさまよっている。


 ウソか誠なのか、『ホント』なんか知らねえけど。


「マジで行くの?」 


 たじろぐオレに構うことなく、佐伯は旧校舎へと突き進んだ。



 木造の下駄箱が置かれた昇降口を前に、オレはポツンと待ちぼうけ。恐る恐る、薄暗い中を覗いたら。


「今日、だけよ。次から自前の上履き用意して」

「あざっす」


 橙色の灯りの下をくぐり、簀子の手前で靴を脱ぐ。いかにも年季の入ったスリッパに両足を突っかけて、未踏の領域に踏み込んだ。 


「ここ、築何年くらい?」

「五十年は下らないはず。三年前にリホームしたから」

「リホームね……」


 この階段の踏み心地、いつ踏み潰してもおかしくないような。

 佐伯の後ろを歩くたびミシミシと、音のうるさい階段を上り切る。


 非常口の英字案内板……エキサイトみたいな? ビロンと揺れる廊下を歩いて間もないうちに、彼女が立ち止まった。


『資料室』


 筆書っぽい字体の板の下を通る。中は至って普通? 窓側近くの古ぼけたスチール机の上には、型落ちのノートパソコンが置いてあった。


「へぇ……パソコンもあるんだ」


 無意識のうちについて出た言葉に、キーボードを叩いていたヤツがオレの方に顔を向けた。 


「何があると思ったんだ」


 単調な声での質問になんと答えるべきだろうか。


「えっと、『エニグマ』かな」

「ハア?」


 目がテンな表情を浮かべて、固まってしまうメガネくん。


 お袋と妹が一緒に見ていた、海外ドラマに出た機械の名前に、

「ふざけ……」

 重いため息とともに、佐伯はメガネくんの隣の席に座った。


「いやさ……」


 レトロな部屋には最新の機器よりも、テレビで見たイカついヤツの方がサマになるかなって。


「それより、キミは?」

「ウチのクラスの男子」

「小池修兵です」


 パソコンの画面に向かうメガネくんに対して、オレは名乗りを上げた。


「ああ、例の件の被害者か」


 キーボードを叩く音を耳にして、『例の件』の意味を考える。

 それさ、『部活の無期限活動停止』ってことだよな。


 パタンと画面を閉ざして、帰り支度のついでとばかり、

「ちょっと取材に行くけど。君も来る」

 誘いを受ける。


「へ?」

「無理強いはしないけど、どうする」


 到着早々、教室へとんぼ帰りってなワケ? 面倒くさいけど、入部のチャンスは不意にしたくねえよな。


「荷物を取りに……」

「校門前で10分後に」 


 それだけ言うと、出口に向かって歩き始めた。



 重いスクールバッグを担ぎ直しつつ、オレは猛ダッシュで校門を目指す。あの手のタイプ、時間にうるさそうな雰囲気あるよな。


「こっちだよ小池くん」

「あの……」


 オレ、会ったばかりのメガネくんに名前を教えたっけ? いや、こっちは名前を聞かれて……さっきまでの記憶すら曖昧だわ。


「高梨六夜だ。苗字の呼び捨てで構わないよ」


 絶妙なタイミングの名乗りに悪寒が走る。


「どうした」

「ああ、それならオレも『くん』はいられないかな」

「そう」


 目と鼻の先の公道では、スピードを緩めずに車が数台連なる。埃っぽい空気にむせりながら、オレたちは歩き続けた。


 あっ! 黙々と歩き続けるのはいいとして。


「取材の場所は」

「『ラーメン道三千世界』だけど」

「あの?」

「他にある?」

「いいや」


 強風ではためくのぼりを、一旦、足を止めて見定める。


「ご近所のラーメン屋。ウチの生徒たちも、よく行くよな」


 まさかの出ヲチなのかよ。喉まで込み上げ寸前のボヤきを飲み込む。


「早く。先約を待たせたら失礼だからな」


 先に進む高梨の後を追うべく、オレは歩道を走り出した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る