応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第14話 三貴神1への応援コメント

    これは泣く(´;ω;`)とりあえず二礼二拍手一礼

    作者からの返信

    前触れ無いと、恐怖でしかないような気がします。

  • 第12話への応援コメント

    主人公察しが良くてストレスなく読める。

    作者からの返信

    それは、良かったです!

  • 第7話への応援コメント

    鈴木土下座右衛門……

    作者からの返信

    それはダメなヤツです!
    コレは別物ですからね!

  • 第3話への応援コメント

    魔素多過ぎ?元々あったけどだれも使わないから?

    作者からの返信

    多過ぎて困ってます。

  • 第2話への応援コメント

    魔素の代わりに筋肉(マッソゥ)鍛えよう

    作者からの返信

    気が早いですよ。

  • 第19話への応援コメント

    安全は確保されるんですね?

    これ安全の確保は無理なんだよなぁ、それこそ原子力発電所だって確保できてないから周りの住民に理解してもらってお金渡して住んでもらってるわけだし。

    作者からの返信

    原子力は、人間が完全には制御できてない技術の一つですからねぇ。
    安全なんて確保できないでしょうね。

  • 第21話への応援コメント

    放射線を検出する魔法を作ってるはずなので、自然界の微弱な放射線を遮断出来るか確認すれば完成じゃないですかね?

    作者からの返信

    この場合、小を遮断できても大が遮断できるかは判断が難しいところですね。
    大は小を兼ねるとは言いますが、逆は無いので・・・

  • 第19話への応援コメント

    なぜか特に核に括ってますがABC対策のうち派手なのだけでは…。

    作者からの返信

    派手というか、日本人って核に過剰反応する傾向が強いので・・・

  • 第20話への応援コメント

    核ミサイルを大気圏外に転移させたら楽なのでは?

    作者からの返信

    爆発前に分かっていれば分解魔法で無力化できるので、爆発した時の用心として開発してるんですよ。
    分解魔法は、12話に出てきてるはずです。

  • 第20話への応援コメント

    現状周囲の魔素は過剰状態なわけだし多少の垂れ流しは許容できると思われるからあとはその魔素の引き込み効率とトリガーの問題かなぁ。
    もう少し周辺の状況を落ち着いて整理しないと・・・焦ると変なところで暴発しちゃうかも?

    作者からの返信

    安全って大事ですよね。
    上手くいくかなぁ・・・


  • 編集済

    第20話への応援コメント

    魔法を使ってのニュークリアジャマーか。核融合反応を魔法的に抑止する?地球を包んで?

    作者からの返信

    流石に地球規模の魔法は、できない・・・とは言いませんが、簡単に発動はできませんね。
    もっと局所的に、的になるであろう塔の周辺だけとか、もっと極端だと核爆弾だけとかを、範囲指定して無力化する感じでしょう。


  • 編集済

    第6話への応援コメント

    >それの体積が十倍ってことは、単純計算でも直径と高さが、それぞれ三倍とかになるってことか?

    体積10倍を3.16*3.16≒10と
    主人公が考えているなら小学校からやり直してどうぞ

    立方体等の体積が10倍の場合
    三方向同率の場合長さは約2.15倍程度になる(2.15^3≒10)

    元の塔の体積は、元の搭の半径をr高さ1としてπ*r^2
    もし直径方向5倍で高さが2倍だと
    π*2*(5r)^2=50π*r^2
    この上で階層10倍で単純にその体積も10倍なら
    体積が500倍になっていないとおかしい計算です。

    以上からいろいろとよくわからない矛盾があります。
    まあ高さが100倍でそれだけでも体積100倍なのに縦横方向も広がる時点で意味不明空間での体積増加だからこの議論が意味をなさないのかもしれませんが。

    作者からの返信

    余り意味は無いでしょうね。
    元々が既に空間拡張されている状態だったので、そこがどういう形で魔素の影響を受けたのかがはっきり分かって無いですし、塔の拡張だけに魔素が使われた訳じゃなくて、内部にいるモンスターの異常進化などにも消費されているので、きちんとした計算をしようとすればもっと厳密に数値化しないと無理ですね。

  • 第5話への応援コメント

    抽出や精製ってものごっついコストかかるからそこが簡単にできるなら簡単に儲けられるよねぇ。
    電子機器等の廃棄品をそれなりの値段で集めて体裁を整えればそれだけでいい商売になる。あと遺品整理の仕事を入れればたまにがっつり金銀のインゴットが増えても目立たないだろうし。

    作者からの返信

    金属の再生って魔法だと効率良いと思うんですよね。
    でも、現代でやろうと思うと、税務だとか、機材だとか、監査だとか色々あって絶対に足が付きそう。
    簡単にはできそうも無いんですよね。

  • 第16話 三貴神3への応援コメント

    EV車関連で紛れ込ませられないかな?

    作者からの返信

    出所不明の謎技術を安全基準の厳しい車関係にですか?
    かなりハードルが高そうですよ。

  • 第19話への応援コメント

    口先がひん曲がった元総理がいれば話は早いだろうけれどww

    作者からの返信

    あの閣下なら、こういう話好きそうですよね。

  • 第10話への応援コメント

    公安が伺うって、主人公の居場所分かっているのかな?
    そもそもなぜ主人公に電話をかけてきたのか…

    作者からの返信

    次話を読むと分かりますが、3話でちょっとだけ旗が立ってます。
    それを10話で回収してる感じですね。

    編集済
  • 第9話への応援コメント

    小規模でも良いから、畑とか作って農業もやった方が良いかも。

    作者からの返信

    家庭菜園ですか?
    手間と費用を考えると買った方が安いと思いますけどね。

  • 第8話への応援コメント

    縛りプレイはがっかりするかも。

    作者からの返信

    体験型ダンジョンなら、やるかもしれませんね。

  • 第6話への応援コメント

    搭なのに、高さより直径の方が大きいと、ただの円形の建物みたいに感じます。

    作者からの返信

    建物内って、そんな感じでは?

  • 第16話 三貴神3への応援コメント

    今の発電技術を枯れるさせるわけか

    ダマスカス鋼とか今再現できなくなってるのと同じ感じにするんですね。

    作者からの返信

    再現性は残るでしょうが、その価値を下げる方向ですね。
    発電も事業なので、使用者が減れば採算性が合わなくなり料金が高額になるか廃業になるでしょう。
    最後まで残りそうなのは、原子力発電と太陽光発電、後は水力発電ですかね?
    原子力は廃炉に時間が掛かるし、太陽光は設備老朽化まで、水力は発電以外に貯水って役目があるので。
    でも最大の問題である、火力発電は初期で廃業になるでしょう。

    編集済
  • 第5話への応援コメント

    流通経路不明資材で儲けを出すと税務署が…インボイスが…ああなんてめんどくさい世の中だ

    作者からの返信

    現代人が夢を見られるのって、宝くじぐらいなんでしょうかね?
    「当たったー!ビバ不労所得!」って・・・

  • 第14話 三貴神1への応援コメント

    帰還・・・バレた時塔はどういう扱いになるのやら、取り上げようとしそう

    作者からの返信

    それは・・・あるかも・・・

  • 第14話 三貴神1への応援コメント

    月読命は女そうなのか?それでも男の娘?

    作者からの返信

    ここでは女二人に男一人ですが、神の意思で自由になると言うか、性別の定義が曖昧というか、そんな感じで考えてます。

  • 第10話への応援コメント

    まあ、今の御時世ならそうなるよね。

    作者からの返信

    そうですね。
    地上からは見辛いだけで、相当な数が飛んでますから。

  • 第4話への応援コメント

    なるほど、飛行機とかは位相転移ですり抜けるんですね。
    それなら安心。

    作者からの返信

    確認できたようで何よりです。

  • 第3話への応援コメント

    高さが雲の上までで、見えなくなってるならヘリコプターとかと衝突する危険が有るかも。

    作者からの返信

    そのあたりは次話で確認できますよ。

  • 第14話 三貴神1への応援コメント

    あー界渡りも世界間の一定のルールがあるって感じか。
    その一つが"呼ばれた世界から帰還したものは受け入れないといけない"みたいな。

    作者からの返信

    神の間での協定とかルールみたいな感じかと。

  • 第14話 三貴神1への応援コメント

    おかげで上からお達しが出るから法的には大丈夫。宮内庁管轄になるかもしれないけれど

    作者からの返信

    そんなの!神事になって天皇陛下が出てきちゃうでしょ!

  • 第13話への応援コメント

    どちらにせよ国とは接触せざる得ないけど弱腰な連中だから防御策は必要だよねぇ
    そして使われなきゃそりゃ濃度が上がるよね魔素、技術体系的に必要なくなったのかそれとも使える連中が根こそぎいなくなったのか・・・
    ひっそりと秘儀として残ってはいそうだけど消費はあまりなさそうだしなんかしらちょっかいかけてくるろくでなしは出てくるだろうな。

    作者からの返信

    世の中、色々と面倒ですから・・・

    魔素関係の話は、後々出てくると思います。
    それまでは色々想像してみて下さい。

  • 第13話への応援コメント

    備えあれば憂い無し!
    異世界人・・・モルモット・・・うっ頭が・・・。

    作者からの返信

    アブダクトとか洗脳とかしないですよ・・・たぶん・・・

  • 第11話への応援コメント

    賢者の塔 娯楽ダンジョン化を考えるといずればらすのかなぁ・・・w楽しみ

    作者からの返信

    何処かで公表は必要でしょうね。
    どんな形になるかは・・・まだ言えませんが・・・

  • 第11話への応援コメント

    誤字報告:

    > 監視衛生
    監視衛星

    作者からの返信

    報告ありがとうございます。
    修正しました


  • 編集済

    第10話への応援コメント

    ヤンキーに見つかってたか。

    作者からの返信

    見付かったのがヤンキーかどうかは、まだ分かりませんね。


  • 編集済

    第4話への応援コメント

    体積100倍じゃなくて、高さだけ100倍なん!?随分と都合の良い…(笑)

    追記
    ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
    小学生の算数レベルの知能が無かった…😭すみません

    作者からの返信

    体積百倍と高さ百倍は同じ意味になると思いますが?

    一辺1センチの立方体の体積は1立方センチですよね。
    高さ百倍にすると100立方センチになる訳です。
    つまり体積も百倍と言うことになります。

    PS 大丈夫です、大人でもよく勘違いする内容ですから!

    編集済
  • 第9話への応援コメント

    初動はやはり加工の可能性も性質も未知の素材よりも、拾得後直々に使用可能のアイテムの方がアピールポイントですね。

    それに、ちょっと気になるのことがある…
    今のところ身份特定も困るので、顔出しましたか?
    同じ、地域特定もまだ早いので、喋らないですね?
    銃刀法違反を危懼のため、使用の武器は棍や棒か?

  • 第9話への応援コメント

    >ダンジョン一人締めすんなよ!
    →独り占め

    作者からの返信

    報告ありがとうございます。
    修正しました

  • 第5話への応援コメント

    ここで言う弱電業界って、いわゆる強電・弱電のうちの弱電って理解でいいんですかね?
    だとすると、主人公の会社は通信機器関係の下請け部品メーカーか。確かに価格競争の厳しいところではあるなぁ。

    作者からの返信

    最近の傾向では「強電」は大型の物、例えば発電設備や変電設備など、逆に「弱電」は家庭用の家電や携帯電話パソコンなど通信機器以外も含めるようですよ。


  • 編集済

    第2話への応援コメント

    元の世界には、魔素の状態は異世界と違うのせいですね…

    誤字報告:
    > それは敗れないルールなの!
    破れない

    作者からの返信

    報告ありがとうございます。
    修正しました