応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    第15話 両思いへの応援コメント

    血の繋がり以上の関係を気づけた
    →血の繋がり以上の関係を築けた


    残りのコーヒーを飲み干し
    ※既に「冷めきった」状態ですよね?


    暫くすると再起不能だった季里だったが、やっと再起動してきた。
    →暫く再起動不能だった季里たが、やっと再起動してきた。 ?
    →暫くフリーズ状態にあった季里たが、やっと再起動してきた。 ?
    ※「だった」重複も解消と「再起不能」と「再起動」の不整合を解消


    コーヒーも飲み終わってしまった。喉がかわくしお茶でも淹れようか。
    →喉が渇いたけどコーヒーは飲み終わってしまっていたので、お茶でも淹れようか。


    顔もスタイルも性格もみんなかわいい君がしょっちゅう僕の目の前を甘い香りを漂わせながらウロウロしているんだよ
    →顔もスタイルも性格も申し分のない君が僕の目で前を甘い香りを漂わせながらしょっちゅうウロウロしているんだよ


    完全に五感に対する毒だし
    →完全に本能を刺激する毒だし


    特にましてやこの家で一緒に暮らしているとなると
    →特に、ましてやこの家で一緒に暮らしているとなると


    僕の方は住所変更の手続は一切していないので
    →僕の方は住所変更の手続を一切行っていないので ?
    →僕の方は住所変更の手続をしていないので ?


    もう僕には季里なしなんて
    →もう僕には季里なしの生活なんて ?

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    助かります。


  • 編集済

    第14話 告白と独白への応援コメント

    キッチンの吊り戸棚の奥から見つけたでかいハンドルの付いた鋳鉄製のコーヒーミルを見つけので
    →キッチンにある吊り戸棚の奥からでかいハンドルが付いた鋳鉄製のコーヒーミルを見つけので
    ※「の」〜「の」、「見つけた」〜「見つけた」の重複削除


    それを使って季里がコーヒーを淹れてくれた
    ※「ミル」は豆を挽くだけで、コーヒーは淹れられません。
     「(コーヒー)ドリッパー」か「ネル」か「パーコレーター」の類が必要です。
     一般的には「紙フィルター」を使った「ドリッパー」を使います。


    それを一口口に含む
    →それを一口含む ?
    →それを少し口に含む ?


    希里のコーヒーの淹れ方も上手い
    →希里の淹れ方が上手い


    すっかり冷めてしまったコーヒー
    ※会話の流れからも、コーヒーが冷えるほど時間は経ってませんよね?



    ※返信への返信。
     そのウチ「生豆を買って自分でロースト」とか「パーコレーターdの淹れ方」とかまで
     踏み込んで見るのも面白いかな??

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    助かります。

    フィルター使うのは当たり前になりすぎていて抜けていました。
    我が家の棚の上で置物とかしていたカリタのダイヤミルを久しぶりに使った(間違って豆を買ってしまったため)ので、突っ込んだ話でした………


  • 編集済

    第13話 どうなん?への応援コメント

    自分的には及第点と言って構わない程度には成績は回復していた
    →自分的には及第点と言って構わない程度に成績は回復していた ?
    →自分的にも及第点と言って構わない程度に成績は回復していた ?


    クラスの中では相変わらず腫れ物扱いなのは大差変わらないけど
    →クラスの中では相変わらず腫れ物扱いなのも変わらないけど


    四月の初めの頃よりは腫れ具合は引いているような感じは肌に感じる
    →四月の初めの頃より腫れ具合は引いているような感じは肌に伝わっている ?
    →四月初めの頃より腫れ具合は引いているようにも肌には感じる ?
    ※「の」〜「の」、「は」〜「は」、「感じ」〜「感じ」を回避

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    助かります。

    助詞等の連続使用は気をつけていたつもりだったんですけどね……。
    適当な見直しだけじゃ駄目だったか………


  • 編集済

    第12話 田舎ヤンキーへの応援コメント

    誠彦さんの家に寄って
    →誠彦さんの実家に寄って ?


    身体が左右に傾くけど、怖いかもしれないけど
    →身体が左右に傾くから怖いかもしれないけど


    後は下りのみ
    →後は下るのみ ?


    下りの方が
    →下り坂の方が ?


    カーブを何個か曲がっていくと
    →カーブをいくつか曲がっていくと


    僕だってバレてもおかしくない。
    →僕だとバレてもおかしくない。


    それが女の子とタンデム
    →その上に女の子とタンデム ?


    すでにコーヒーがテーブルに用意されていた
    →すでにコーヒーがテーブルに供されていた ?
    →すでにコーヒーがテーブルに運ばれていた ?

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    助かります。


  • 編集済

    第11話 距離はへの応援コメント

    僕は普段から使っているシールド付きのハーフヘルメットを装着する
    →僕は普段から使っているシールド付きのジェットヘルを装着する ?

    ※一般的に「ハーフメット」と呼ばれるヘルメットは、いわゆる「半キャップ」
     と呼ばれる形状なので「シールド」を装着するタイプではなく「ゴーグル」等
     を別途に装着するタイプになります。


    混むことはなくなったのは予想通り
    →混むことがなくなったのは予想通り


    初夏の気持ちの良い風を受けて
    →初夏の、気持ちの良い風を受けて


    秩父鉄道長瀞駅の前
    →秩父鉄道長瀞の駅前


    ※いつ、どこにバイクを停めたのかが不明


    ※返信への返信
     本来であれば「ヘルメットの貸し借り(廻し使い)」は避けたいんですよね。
     あと、運転者がイヤホン/ヘッドホンで聴覚を持っていかれるのも本来は危険行為なんですよね。
     ・・・一応は「大型二輪免許取得」ではなく「自動二輪限定解除」なモンで、突っ込んでみました。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    助かります。

    ヘルメット。言われてみるとそうでした。
    私のもっている、過去に買ったもの、全部フルフェイスだったし、バイクも好きで乗っていたわけでなかったので勘違いしていました。


  • 編集済

    第10話 誕生日への応援コメント

    村のバイクショップにあった一二五ccのスズキの中古スクーターにした
    →村のバイクショップにあったスズキの中古スクーターにした。一二五ccなので、原付ではなく原付二種の扱いになる。


    自前の貯金だけでは足りなくてじいちゃんに援助してもらったので
    →自前の貯金だけでは足りなくてじいちゃんに援助してもらってなんとか入手(購入)することができたのだ。


    とてもじゃないけど新車なんて買えなかったんだ。
    →とてもじゃないけど新車なんて買えるご身分じゃなかったんだ。 ?
    →とてもじゃないけど新車なんて買える様な貯蓄額じゃなかったんだ。 ?


    ホールケーキはさすがに二人で平らげるのは無理
    →さすがにホールケーキを二人で平らげるのは無理 ?


    代わりに料理だけは季里は気合を入れて作ってくれた。
    →代わりに料理だけは気合を入れて季里はが作ってくれた。


    今日は日曜日なので朝イチから自宅から一番近い南武ストアで買い出し。
    →今日は日曜日なので朝イチから自宅に一番近い南武ストアで買い出し。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    助かります。


  • 編集済

    第9話 家族とはへの応援コメント

    さっきまで俊介と言うならば
    →さっきまでは俊介と、言うならば ?


    僕と石築は弁当組で俊介と遊矢は学食組だけど、僕と石築は弁当持参で学食まで向い
    →僕と石築は弁当組で俊介と遊矢は学食組だ。だけど僕と石築は弁当を持って学食まで向い ?


    今食っている弁当は季里が作ってくれているので、
    →今食っている弁当は季里が作ってくれているものだ。 ?


    浮かれ気分は落ち着き完全に通常モードに移行していく
    →浮かれ気分は落ち着き完全に通常モードへ移行していく ?
    →浮かれ気分は落ち着き完全に通常モードへと移行していく ?


    すでに部活動に努めるもの
    →すでに部活動を励むもの ?


    僕の場合は一年生の間は通学に時間がかかっていたので
    →僕の場合だと一年生の間は通学に時間がかかっていたので ?
    →僕といえば一年生の間は通学に時間がかかっていたので ?
    →僕の場合はつい先月まで通学に時間がかかっていたので ?


    時間があってもそもそも部活動をやる気もなかった
    →時間があってもそもそも部活動をやる気はなかった ?


    LIMEが季里から飛んできて
    →季里からLIMEが飛んできて


    三つのスーパーのどれかに行くために
    →三つあるスーパーのどれかへ行くため


    自宅からも一番近いのは
    →自宅から一番近いのは


    どこかしらの店に放課後に寄って帰る
    →いずれかの店へ放課後に寄って帰る


    ※「てにをは(のがへ)」は、一文中で続けると対象が不明確になります。
     また「読むリズム」が乱れる原因にもなりますので、要注意です。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    助かります。


  • 編集済

    第8話 機嫌を直してへの応援コメント

    ご飯を作ってくれていることに感謝しかない。
    →ご飯を作ってくれていることには感謝しかない。 ?


    弁当箱だけは実家から持ってきたけどいざとなると自分で作ろうとは
    →弁当箱だけは実家から持ってきたけどいざとなっても自分で作ろうとは ?


    季里がそこまで勉強ができるとは
    →季里がそこまで勉強のできるタイプだとは ?

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    助かります。


  • 編集済

    第6話 毒島季里への応援コメント

    親が私の入学と同時にアメリカへの転勤と決まった。
    →私の入学と同時に親がアメリカへの転勤することに決まった。 ?


    私の親は研究開発職のチームで働いており
    →私の親は研究開発系の職場で働いており ?


    ラボが新設されたのでそちらに移動
    →所属するチームのラボが新設されたのでそちらへ移動 ?


    一人暮らししながら学校に通うことになった
    →一人暮らししながら学校へ通うことになった ?
    →一人暮らししながら学校に通うこととなった ?


    期待に胸膨らませてアパートまで行ったのだけど
    →期待に胸膨らませて入居するアパートまで行ったのだけど ?


    そこにあったのは希望ではなく絶望だった
    →そこにあったのは希望などではなく絶望だった ?


    一日中屋外に立っていて凍えてしまった身体には
    →一日中屋外に立っていたため身体の芯まで凍えてしまった身体には ?

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    助かります。


  • 編集済

    第5話 入学式への応援コメント

    季里の荷物をレンタル倉庫に取りに行ったり
    →季里の荷物をレンタル倉庫へ取りに行ったり


    あっという間に数日は過ぎてしまい
    →あっという間に数日が過ぎてしまい ?


    そんな朝に身支度を整えているにもまだ早い時刻なので
    →そんな朝に身支度を整えるのもまだ早い時刻なので ?
    →そんな朝の身支度を整えるにもまだ早い時刻なので ?

    →そんな朝の身支度を整えるのも早い時刻なので ?

    春休みの余韻につかってコーヒーをリビングでちびちび飲んでいると
    →まだ春休みの余韻につかりながらコーヒーをリビングでちびちび飲んでいると ?


    彼女は入学式があるのでもう既に制服に着替え終え
    →彼女は入学式があるのでもう既に制服へ着替え終え


    真新しい制服に身を包んだ新入生がたくさん歩いていくのが確認できた
    →真新しい制服に身を包んだ新入生がたくさん歩いていくのを確認できた


    在校生にでも見られてしまうと
    →同級生や上級生にでも見られてしまうと

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    助かります。


  • 編集済

    第3話 邂逅への応援コメント

    それくらいの火の勢いである
    →それくらいの火勢である ?


    まだ入居していなかったので補償の対象外
    ※入居の前日に焼失したとしても、既に「契約」は済ませているので
     「契約不履行」って事で貸主からなんらかの補償が行われる事になるかと。
     あと、強制加入になっているであろう「火災保険」も有効になると考えられますね。
     もしかして、コレは伏線なのかな?(汗)


    ※返信への返信
     それでもやはり「契約の不履行」というのは確定ですし、入居前に物件が焼失しているので
     「契約書」の類は全て残っているハズなんですよね。
     貸主・借主・仲介者(不動産屋)で共通の「契約書(写し)」が交わされているハズなので
     「契約書の焼失」というのは絶対に「あり得ない」わけです。
     とはいえ、「借主」側の「契約の主体」は保護者(父親の可能性が非常に高い)になるため、
     国内に残されていない(転勤先に持って行った)可能性も非常に高いと考えられますね。
     なので、強制的に加入させられる「火災(家財)保険」とかの「請求者」も本人ではなく
     「契約者である父親」になってしまうという面倒な状況になってしまうワケで。
     
     ・・・って、ここら辺は「今後のネタ」として使える気ががががが。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    補償は一応、お金い以外の補償は被担保ってことと『自分の中で』決まってました(汗)
    お金の補償はいくらあっても、自身の新たな契約行為に付いては難しいって流れです。

  • 第18話 緊急帰国にへの応援コメント

    果たして季里ちゃんのお父様とは一体……?

    作者からの返信

    季里ちゃんのパパだし……
    このパパだから季里ちゃんになったのかな?

  • 第17話 季里 意気込むへの応援コメント

    季里ちゃんめっちゃ浮かれてる・・・・( ̄▽ ̄;)(笑)

    作者からの返信

    だって嬉しいんだもん♡

  • 第17話 季里 意気込むへの応援コメント

    男は最初の男になりたがる、女は最後の女になりたがるって言いますよね。がんばれ季里ちゃん!

    作者からの返信

    季里ちゃん、気合い入れて誠彦さんをおとします!

  • 第16話 季里 壊れるへの応援コメント

    季里ちゃん壊れちゃいましたね(笑)

    作者からの返信

    ヤンが溢れ出てしまいましたww

  • 第15話 両思いへの応援コメント

    あれ?展開早い?
    もう少しドタバタ騒ぎがあって、てんやわんやで告白かなと思ってたよ。
    そろそろ下げなのかな!

    作者からの返信

    まあこんな具合でしょう。
    日常的エピを挟みながら続きます

  • 第15話 両思いへの応援コメント

    あれ?
    なんかもうエンディングを迎えてしまいそうな予感・・・・( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    まだ下書きの概算(しかも完結できていない)で20話以上あります。
    どうしようって逆に考えてしまう。

  • 第15話 両思いへの応援コメント

    告白も出来て覚悟完了ですね!

    作者からの返信

    首尾は上々だね!

  • 第14話 告白と独白への応援コメント

    映画「エンドレス・ラブ」を連想しました

    作者からの返信

    エンドレス・ラブをウィキりました。

  • 第14話 告白と独白への応援コメント

    ヤンデレタグがあるか確認してしまった。

    作者からの返信

    季里さんはたまにヤンが漏れ出ししまうようです・・・

  • 第14話 告白と独白への応援コメント

    若気の至りか。中高生男子で非童貞なんてガキはこんなものですよね……

    作者からの返信

    やらかしは反省しているので許して差し上げてくださいw

  • 第13話 どうなん?への応援コメント

    季里ちゃん攻めますね(笑)

    作者からの返信

    チャンスは見逃しません•̀.̫•́✧キリッ

  • 第10話 誕生日への応援コメント

    そういう気遣いもできるところが本当に希里のいいところだと思う。

    お名前間違えてますね。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    よく気づきましたね!

  • 第12話 田舎ヤンキーへの応援コメント

    困った先輩ですね(笑)無下にも出来ませんし……

    作者からの返信

    まあ、こういう人もいますからね〜

  • 第11話 距離はへの応援コメント

    季里ちゃん積極的!

    作者からの返信

    もう、ぐいぐいいくわよ〜

  • 第10話 誕生日への応援コメント

    やっぱり季里ちゃんめっちゃ良い子ですね!こんな子の据え膳を食べないとは……(笑)

    作者からの返信

    家事もできて気も利いて可愛くて、えろくって
    もう最高ですよね!

  • 第9話 家族とはへの応援コメント

    面白いのでめげずに続けてほしいです!!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    がんばります!

  • 第9話 家族とはへの応援コメント

    真っ赤になる季里ちゃんかわいいですね!

    作者からの返信

    責められると弱い季里ちゃんですw

  • 第2話 引っ越しへの応援コメント

    通学に回ってた時間をしっかり勉学に当ててらっしゃる

    作者からの返信

    時間の使い方って大切ですもんね。

  • 第8話 機嫌を直してへの応援コメント

    機嫌を直してもらえて良かったです。しかし季里ちゃん新入生主席だったんですね!すごいです。

    作者からの返信

    お弁当のおまけ付き!
    く〜 女の子のお弁当ウマやらしい!

  • 第7話 学園一の問題児への応援コメント

    これはひどいですね。立派な行いをしたのに悪評が広がるとは……でもセカンドレイプを防いだのは偉い!

    作者からの返信

    勝手な噂は困りものですよね〜
    とはいえ噂には負けないマコちゃんなのです!

  • 第6話 毒島季里への応援コメント

    > これは積んだ。
    → これは"詰んだ"。
    でしょうか?

    いきなりそこから始まるかぁ…
    ヤンデレもあるのか?
    こりゃ楽しみ😌

    作者からの返信

    あ、直すの忘れていました。誤変換には気づいていたのに・・・

    ヤンデレかどうかわからんですが・・・突っ走ります〜

  • 第6話 毒島季里への応援コメント

    わかっていないんでしょうね……(笑)

    作者からの返信

    季里ちゃんのわからせアピールが始まるかもー(笑)

  • 第5話 入学式への応援コメント

    最新話まで拝読しました!
    大伯父さんの家に1人で住むことになった誠彦くんの元に突然のアクシデントで美少女の季里ちゃんも一緒に住むことに。今後の展開にも期待しています。★★★です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    これからの展開にドキワクしてお楽しみください。
    よろしくおねがいします!

  • 第5話 入学式への応援コメント

    これからどうなっていくのか楽しみです・・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    この先の展開をご期待ください。
    よろしくおねがいします!

  • 第4話 なまえへの応援コメント

    取り敢えず事の経緯を保護者に連絡しろよw
    バレた時に揉めるよ、特に学校関係がね。
    と思ってしまう!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    気が動転していたのでしょうw
    多少のトラブルは目をつぶろう(多少??)

  • 第1話 プロローグへの応援コメント

    ……いきなり「エピローグ」ですか?

    作者からの返信

    あはは🤣
    間違えた!寝ぼけてタイトルつけちゃダメだね👎