応援コメント

第9話 家族とは」への応援コメント

  • Kiri had a red face because she wants to get closer to Seihiko, she just hasn't got it figured out how to do it yet, when he said family it hit to close to her thoughts, she enjoys taking care of Seihiko, it makes her feel like a house wife, without benefits. Seihiko doesn't know he is in a training camp for her future husband.

  • 今回は誠彦くん、一本かな(´ω`)

    赤くなってるし

    作者からの返信

    家族って言われちゃね。嬉しくなるもんね!


  • 編集済

    さっきまで俊介と言うならば
    →さっきまでは俊介と、言うならば ?


    僕と石築は弁当組で俊介と遊矢は学食組だけど、僕と石築は弁当持参で学食まで向い
    →僕と石築は弁当組で俊介と遊矢は学食組だ。だけど僕と石築は弁当を持って学食まで向い ?


    今食っている弁当は季里が作ってくれているので、
    →今食っている弁当は季里が作ってくれているものだ。 ?


    浮かれ気分は落ち着き完全に通常モードに移行していく
    →浮かれ気分は落ち着き完全に通常モードへ移行していく ?
    →浮かれ気分は落ち着き完全に通常モードへと移行していく ?


    すでに部活動に努めるもの
    →すでに部活動を励むもの ?


    僕の場合は一年生の間は通学に時間がかかっていたので
    →僕の場合だと一年生の間は通学に時間がかかっていたので ?
    →僕といえば一年生の間は通学に時間がかかっていたので ?
    →僕の場合はつい先月まで通学に時間がかかっていたので ?


    時間があってもそもそも部活動をやる気もなかった
    →時間があってもそもそも部活動をやる気はなかった ?


    LIMEが季里から飛んできて
    →季里からLIMEが飛んできて


    三つのスーパーのどれかに行くために
    →三つあるスーパーのどれかへ行くため


    自宅からも一番近いのは
    →自宅から一番近いのは


    どこかしらの店に放課後に寄って帰る
    →いずれかの店へ放課後に寄って帰る


    ※「てにをは(のがへ)」は、一文中で続けると対象が不明確になります。
     また「読むリズム」が乱れる原因にもなりますので、要注意です。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    助かります。

  • 面白いのでめげずに続けてほしいです!!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    がんばります!

  • 真っ赤になる季里ちゃんかわいいですね!

    作者からの返信

    責められると弱い季里ちゃんですw