今までにカクヨムで読んだ中で一番怖かった

とにかく怖かったです。自分の苦手な「トイレに行けなくなる」系のホラーでした。怖すぎて少しずつ読みました。
特に前半感じたのが、読み手の日常への近さです。
自分の近くにもいるかもしれない、いつ自分の身に降りかかってもおかしくないかもしれない。そんな気がしてきて、読みながら物語にゾワゾワし、小説を閉じてからも日常のあちこちにビクビクしました。
また、描かれている怪異や状況が、想像しなくても映像として見える場面が多かったです。小説自体が持つ怖さと、自分の持つ恐怖心とが化学反応的に「自分にとって最も怖いイメージ」を生み出し、それがまたたまらなく怖かったです。

断片が提示され、段々と繋ぎ合わされていく構成は見事でした。
その中で感じたのは、人の「たとえそれが偶然であっても、物事の中から共通点を見つけたり、意味付け・理由付けをしたりする性質」です。
読み手が物語の断片から真相を探るのは、フィクションとわかった上での、いわば娯楽です。でもリアルで不可解なことがあって、それに対して作中の登場人物のように「考察」をしたら。そこには怪異が生まれます。
この作品を読み終わってからもどうでしょうか。なんだかわからない音が聞こえたとか、撮った写真がなぜか真っ黒だったとか。
そういうことが起きたら、「近畿地方のある場所について」を読んだからだ、と意味付けしてしまいませんか。

人の持つ「怖い想像」をかきたて、恐怖で心を揺らす、素晴らしい作品でした。

その他のおすすめレビュー

きみどりさんの他のおすすめレビュー745