風羽の記録🦵頑張れ!膝くん
風羽
第1章 まえがき
これを読んでくれる人へ
スポーツを続けたくて、人工関節を避けたいなら「待った無しだ」と言われた。
俺がやろうとしているのは
『
何か恐ろしい響きがあるけれど、リスクの高い手術ではないんだ。
簡単に言うと、俺の右膝はずっと前から変形性膝関節症になっていたんだけど、それがかなり進行してしまって。
外側の半月板と軟骨が無くなってX脚になっているから、大腿骨を切って角度を変えて、掛かる荷重を内側に移動させてやるって感じ。
変形性膝関節症がこれ以上悪化して、人工関節になるのは嫌だから。
自分の理想の未来に少しでも近づける為に。
膝を良くする為の合宿という気持ちで、約1ヶ月間頑張ろうと思ってる。
手術予定日は1月24日なんだけど、術前検査も終了したので少しずつ書いていこうと思う。
☆
あ、俺、名前は
今57歳の女性。エッセイの中だけ俺言葉を使ってるんだ。あのエッセイを書き始めた時から、また1つ歳を食っちまった。
連載中のエッセイ『男言葉で綴ったら自分の思いがそのまま書けるかもしれないと思って書き始めた俺の自転車ライフ』
2023年の最初に書いたエピソードの事をここで取り上げてみる事にした。膝の事な。
心配かけたくないんだ。
「かわいそうね」とか「大変だね」って情けを掛けられたくない。
だから本当はこんな所に書きたくはないんだ。
だけど俺、この骨切り術っていう手術をした方の話とか書いた物とかがすごく参考になったんだ。体験談みたいなやつ。
だから俺も残そうって思った。
自分の記録を残す事と、誰かの参考になる事がこのエッセイの主な目的だ。
一生付き合っていかなければならない大切な自分の膝。
後悔するような間違った選択だけはしてほしくない。
俺自身の経験から、こうすれば良かったって思う事とか、これが良かったって思う事も書いていきたいと思っているけど、あくまでもこれは俺の考えだから。
お医者さんの考えも、患者さんの考えも、一人一人違うだろうし、価値観とか、これから何をやりたいのかとかによって治療方法は異なるはずだ。
どれが良い、悪いじゃなくて、何を選ぶか。
あくまでも俺の場合って事で読み進めてほしい。
ただひとつ、今強く思っている事は、素人には分からない事が沢山あるから自己判断せずに、膝専門の名医に診て頂く事が本当に大切だって事。
入院から退院までは記録として、こまめに更新していきたいと思ってる。
ほら、嬉しい事に気にかけてくれてる人もいるはずだから、日々の報告にこれを使っちゃおうっていう
あ、ただの記録だからつまらない物だぜ。同じ手術を受けようとしてる人には参考になると思うけど。
こまめに更新していきたいと思ってるけど、サボっちゃう事もあるかもしれないから、更新が無いからって「え? 風羽、死んじゃった?」なんて心配しないでくれよ。頼むから。これは最初に言っておく。
ただの記録じゃ書く
入院中は暇な時間も多そうだからな。(わかんねぇけど)
どこから読んでもらっても構わないし、興味ありそうな所を覗いてみてくれたら嬉しいな。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます