応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    第74話 戦争1への応援コメント

    メール男爵が

    ミール

    ミサキとアキホのを抱かえてエレノア達の所まで戻るのだった。


    ⬆アキホを抱えて

  • 第74話 戦争1への応援コメント

    え?やだ この男たちクズすぎ

  • 第73話 避難への応援コメント

    誤字報告です。
    ミール男爵の指示で非難するのだった
            →避難

  • 第3話 想像と違う冒険者への応援コメント

    誤字報告です。
    薬草などを見分けられるなであれば
              →の

  • 第14話 ある日の城の日常への応援コメント

    いずれ天罰が下るダロウ

  • 第13話 意識のあった人の話への応援コメント

    疫病神になりそうな人だなぁ(´∇`)


  • 編集済

    第12話 物語でよくある事への応援コメント

    カッツアイ(-⊙ω⊙-)ゞ

  • 第8話 帝都の宿屋への応援コメント

    あぁ、関わった人が関わった人が又関わった人からもスキル取れたら( ;`ω´) (`ω´;(`ω´; )ヒソヒソまさにマルチ(「・ω・)「ホイ

  • 第5話 最後の持ち込み品への応援コメント

    ねずみ算、商品がネズミのように増えていく!とかではないのか\(-ε-)/シ~ラネ

  • 第72話 フィールダー領への応援コメント

    意外と順応して幸せにやってたんだぁ…

  • 第72話 フィールダー領への応援コメント

    王女が勇者軍に合流するかで運命の分かれ目だな

  • 第71話 一方その頃3への応援コメント

    そして戦争が終わった
    になりそう

  • 第71話 一方その頃3への応援コメント

    戦争の趨勢は戦う前から分かっているのにバカな王族は
    王宮が灰燼に帰すまで分からないんでしょうね。
    自称勇者も主人公に触れることなく消えるのかも。

  • 第71話 一方その頃3への応援コメント

    首輪を壊す方法があれば解放できそうですね
    男二人は自滅しそうな気もするけど

  • 第71話 一方その頃3への応援コメント

    よくこの無能さで王をやって今まで国が滅びなかったですね。まあこの戦が終わった後でどうなってるかな。

  • 第70話 お茶会2への応援コメント

    お茶は「入れる」ではなく「淹れる」です。

  • 第70話 お茶会2への応援コメント

    興禅の秘密だある。

    公然の秘密である。

  • 第70話 お茶会2への応援コメント

    誤字
    興禅の秘密

    公然の秘密

  • 第69話 お茶会への応援コメント

    ベリーソースがベリーソーになっているところがありますよ

  • 第67話 破壊力への応援コメント

    ムツキを支える妻同士として、そさして、大切な友人として、

    妻同士として、そして大切な友人として

    シャーリーは、胸が大い訳

    大きい


  • 編集済

    第68話 クッキングへの応援コメント

    ムツキですよね?



    注意しなければいけないのは注ぐ魔力によって水量が変わる為、ケイトの場合には繊細な魔力調節が必要になる。 大穴を空けるわけにはいかない。

  • 第68話 クッキングへの応援コメント

    >鉄板が置かれているコンロに【近しい】物は、
    →「近しい」は、“親しい、親密”という意味なので、ここは「近い」です。

  • 第65話 少女達の直談判への応援コメント

    男子二人は怯えていないけど、もう人殺しの経験があるの?

  • 第65話 少女達の直談判への応援コメント

    まぁ、そうなるよな。
    最高戦力を逃さないため、反乱を起こさせないため、命令に従わせるための対策なわけで。

  • 第24話 王女の意思への応援コメント

    Gripenさん
    猿から人に進化したのが人類みたいに
    豚から人型に進化したのが魔者って説明ありましたよ。

  • 第66話 市場の買い物への応援コメント

    ケイトはある物を探しながらシャーリーに話しかけた。▷▶ケイト→ムツキですか?

  • 第65話 少女達の直談判への応援コメント

    1人になったミサキは緊張ないとが切れて静かに泣いた。


    緊張が途切れて

  • 第64話 一方その頃2への応援コメント

    まぁ少年たちは自分たちは主人公って思ってるだろうし、一度思い込んだからそうなっちゃうだろうなぁ

  • 第64話 一方その頃2への応援コメント

    ドラゴンを見ていないからこその妄想。(嘲笑)
    ゲーム感覚で「ドラゴンなんて勇者に倒されるモンスに過ぎない」程度にしか認識していないとか。

  • 第63話 宣言への応援コメント

    ダスティブ王国が召喚した勇者も近くに連れてきてるのかな?

  • 第63話 宣言への応援コメント

    我がドラゴニアとエクリアはこの方はの傘下に入る為に

    この方の傘下に


  • 編集済

    第63話 宣言への応援コメント

    >式典【の】に集まった国の中には、
    →衍字です。

    >勇者が従えていたドラゴンをいつまでも【手名づけて】いたからだ。
    →「手なずけて(手懐けて)」

  • 第63話 宣言への応援コメント

    人類というデカイ枠組みにってるけど、他の国はないんかな。

  • 第2話 ステータスチェックへの応援コメント

    一応言っとくと、古代、中世、近世と平民(児童含む)の24時間住み込み労働は、常識であり、普通だからね。
    ブラック労働って言葉がうまれてから30年たってないから。

  • 第62話怒りの行方への応援コメント

    捌きたいのは分かる

    裁きたいのは

  • 第61話 解呪への応援コメント

    体から紫色のモヤが上記の様に吹き出して空気の中に消えていった。

    蒸気の様に

  • 「ムツキ様、エルノア様。まずはお座りになって下さい」

    エレノア様

  • 第26話 納品への応援コメント

    部屋に入らなくなる前にでつのスタッフに


    別のスタッフに

  • 第23話 褒美への応援コメント

    ケイトとエレノアの年齢差位なら沢山いるだろう?」

    ケイトではなくムツキでは?

  • 第16話 興奮気味のエルフへの応援コメント

    人が妖精達にいられるなんて珍しい」

    気に入られるなんて珍しい

    でしょうか。

  • 第46話ドラゴニア城到着への応援コメント

    面白いけど、エレノアいらないです、恋人とかハーレムとかいらないです

  • 第33話 下山への応援コメント

    次レベルアップしたら
    65536×65536で約43億になるのか
    もう神をも超越してるような状態ですね

  • 第58話断罪への応援コメント

    トリエと取り巻きサイドの内輪揉めが欲しいとこw

  • 第57話 入場への応援コメント

    >アグニールの言葉に【意】を唱える者は現れなかった。
    →「異」


  • 編集済

    第56話謝罪への応援コメント

    んー、親が人の情としてまともなら
    嫁に出す前に服毒自殺を勧めるね

    王族が農業してる男爵に嫁いだって生きてけるわけないし

  • 第56話謝罪への応援コメント

    ここまで一気読みさせていただきました。
    次の更新も楽しみにしております。

  • 第30話 移動への応援コメント

    >このエクリア帝国で王都の次に栄えている商業の町バンヤンハイへと遊びにいく事にしたのだ。


    王都ではなく帝都では?

  • 第24話 王女の意思への応援コメント

    うーーん・・・なんか、ふつーの話になってしまった

  • 第19話 真実の追求への応援コメント

    >しかし、街道をされてしばらくすると、ふんわりとした表現が多くなり始める
    街道をそれて

  • 第18話 叙爵式への応援コメント

    このイベントまだ続きますか?速く終わらせて、欲しい

  • 第16話 興奮気味のエルフへの応援コメント

    しかし、妖精が見える人族か。人が妖精達にいられるなんて珍しい←ちょっとよくわからない

  • 第14話 ある日の城の日常への応援コメント

    これじゃない感が・・・

  • 第13話 意識のあった人の話への応援コメント

    ユリーネいろんな人を殺していきそうだw


  • 編集済

    第12話 物語でよくある事への応援コメント

    命助けてるのにドア壊したくらいで怒られるわけないじゃん
    でも逃げたのは賛成、感謝イベントうざし

  • 第4話 出発への応援コメント

    栄養剤を店員のおっさんがお金を払った瞬間マルチが発動した。ココ読みにくいです

  • 第2話 ステータスチェックへの応援コメント

    結構誤解が多いけど実は、マルチも詐欺ではないんだよな。ただ扱いが難しい
    久しぶりに会いたいな。講演会があるんだけど
    など他の目的で誘い販売するのは違法
    ただし
    実は今こういう会に入っていて商売してるんだけどここがこうなってこれだけ得だから商品買って会員にならない?と販売するのは合法
    絶対儲かるなど根拠のない商売も違法
    事実をしっかり伝えたうえでの売買は合法
    でもそれじゃ売れないからみんな違法に走り
    詐欺の代名詞みたいな扱いにされる

  • 第55話立場への応援コメント

    これはムツキが怒るべき事態だけど、エレノアがその辺りの貴族教育を夫にしないとダメだね。

  • 第55話立場への応援コメント

    見せしめか!?
    戦争か!?

  • 第55話立場への応援コメント

    いい嫁すぎる!

  • 第54話交友パーティー2への応援コメント

    この場合は家名を聞いておいて国王に処罰させないと舐められるだろ?
    舐められると支配下に降った実感の無い貴族達が離反するけどどうするんだ?

  • 第54話交友パーティー2への応援コメント

    処す?処す?w

  • 第53話交友パーティー1への応援コメント

    貧相な青白い宝石…ドラゴニアの守護竜様とまった同じ色だー、なんでだろうねー?

  • 第53話交友パーティー1への応援コメント

    日本は国民主権なので平民と言うよりも実際は国民全員が王族のような物らしいですね

  • 第52話企みへの応援コメント

    詐欺スキルはお役目御免?

  • 第52話企みへの応援コメント

    王位を継ぐ兄にと継ぐ事はできない。

    嫁ぐ  かな?

    更新ありがとうございます。

  • 第51話ものいいへの応援コメント

    >言えばトリエの癇癪が炸裂する為、名言を控えた。
     名言 → 明言  と思われます。

  • 第47話白の竜への応援コメント

    勝てなくとも一矢報いる!とかそんな気も起きないほどかw

  • 第28話 一悶着への応援コメント

    名乗った後に襲ってきたなら知らなかった、では済まないので一族郎党処刑かな?
    国家反逆罪的な奴で笑

  • 気立てのいいシャーリーなら第二婦人として

    「第二夫人」ですね。婦人だと、単に成人した女性という意味になります。


    俗に言う後は若いもの同士で。の要領で

    「同士で」のあとは「。」ではなく「、」でないと、文章として成り立たなくなります。


  • 編集済

    なんて微妙な理由で嫁選びしたんだ、偉い人達(;・∀・)

    代々の軍関係者なら愛国心は高そうだし、様子を見つつ将来的に直系の血筋を国に取り込みたいだろうから正解、なのか…?

  • 第21話 罪と罰への応援コメント

    ユーリネ??ユリーネ??
    正しいのは??

  • 第49話降る大国への応援コメント

    桃色の髪ってだけでハズレなフラグに感じてしまう。

    主人公も嫁を御すタイプではなく振り回されるキャラっぽいので次の一波乱はここから?

  • 第49話降る大国への応援コメント

    伯爵の娘なら犠牲にしても痛く無いね

  • 第43話 作戦への応援コメント

    >地上は地獄絵頭と化していた。
    地獄絵図
    >ボロネになったまま
    ボロネに乗ったまま

    ですね。

  • 第37話 プレゼントへの応援コメント

    >婚約者の義母
    実母なので、普通に母ではないですか?


  • 編集済

    第36話 帰還への応援コメント

    王様を呼び捨てに出来るとは、リフドンは何者?

  • 第32話 山頂への応援コメント

    成体じゃないんですか?青体ってなに?

  • >呼び出しから【ま】2ヶ月後に、【前貴族】が入山する様に伝えられた。
    →「ま」?
    →「前貴族」⇨「全貴族」


  • 編集済

    第24話 王女の意思への応援コメント

    魔者と書くようにされている様ですが、オークは魔物?人族?

  • 第23話 褒美への応援コメント

    >魔者を瞬く間に蹴散らし、
    魔物ですよね?


  • 編集済

    第20話 模擬戦への応援コメント

    >グリッドはカインの弟子であった
    これは逆ですよね?じゃないと文脈がおかしいです

  • ハーレムタグお願いいたします

  • いや位が高い娘を出しとけと
    人質でもあるから、国として犠牲にしても惜しくない娘だと忠誠を疑われるんだが?

  • 第47話白の竜への応援コメント

    そら、そうなるわ…ムツキの傘下に入っても、エクリアの傘下に入るわけじゃないもの

  • 第18話 叙爵式への応援コメント

    私意外にも探せばいる事でしょう

    私以外にも探せばいる事でしょう  かな?

  • 第10話 帝都散策への応援コメント

    ムツキと三人称視点なのに文体は一人称なんだね・・・

  • 第6話 夜戦への応援コメント

    視点混ざってて馬車酔いしそうだな

  • 第45話 ドラゴニア聖国への応援コメント

    主人公が先触れを出せないので、王様がわざとやってる?

  • 第43話 作戦への応援コメント

    >次のレベルまで、4,294,967,296体

    どんな強さの魔物でも1体としてカウントされるのでしょうか?

  • 第44話 一方その頃1への応援コメント

    ユウジのlevel5のステータスも載せて欲しかった

  • 第44話 一方その頃1への応援コメント

    こんなやつら居ましたね。忘れていました。どんな絡みをするのかな。

  • 第43話 作戦への応援コメント

    魔物、大★虐★殺!


  • 編集済

    第40話 ブロンソン派閥への応援コメント

    裏取りせずに行動するなんて素敵!笑

  • 王様が国の重鎮どもに、ムツキの加護下に入ることを理解させられるかが腕の見せ所


  • 編集済

    第42話とんぼ返りへの応援コメント

    別にボロネに騎乗して王国に帰れば十分じゃないか?
    ドラゴンライダーなら武力を示すには十分だろ?
    まあ政治ができるかは別問題だけどね。

  • 第41話提案への応援コメント

    国内の貴族だけでなく周辺国もいきなり見知らぬ男が国王になったとか言い出されても対応に困るよね?
    主人公を認めずに辺境の貴族とかが独立したり隣国に併合されたりしたらどこまで対応する気なんだ?
    騎士団も従わずに解散されたら周辺国は絶対侵略して来るよね。
    スキルの力で独立勢力は皆殺しぐらいしないと収まらないだろうけどそこまで覚悟しているの?

  • 第22話 話し合いへの応援コメント

    ムツキはねずみ算式に能力が上がるから、敵軍に魔法をぶちかますだけで片が付くのだと思います。
    戦略兵器が手に入った帝国は、王国を蹂躙して併合するのでしょうね。

  • 第8話 帝都の宿屋への応援コメント

    とんでもないスキルだねチームに成った人たちからスキルをどんどんコピーするとか下手なスキルより恐ろしいな。


  • 編集済

    第5話 最後の持ち込み品への応援コメント

    稲刈り?算術?誰でも出来ることがスキルになるのは変すぎます
    まるでスキルがないと稲刈りも算術もできないみたいじゃないですか

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    変でしたでしょうか?
    私はスキルを覚えたからできる様になるのでは無く、できる様になったからスキルとして現れるのだと思っております。
    私達は学校で算数を習い、算術ができる様になったから多分スキルを覗いたら算術が記載されているでしょう。
    稲刈りや、隠れんぼにもコツがあり、テクニックを覚えた人は上手いと言われます。
    私は稲刈りを体験した時に下手くそで手を怪我してしまいました。
    スキルが未修得だったからでしょう。

    長々と書いてしまいましたが、説明になったでしょうか?
    作品内で説明を挟めと言うのはごもっともです。
    近いうちに話の中に補足を入れた内容を考えます。

    ご指摘ありがとうございました。

    これからも応援よろしくお願いします。

  • 第40話 ブロンソン派閥への応援コメント

    ムーヌ伯爵は自分の娘が妄想を拗らせるタイプなのを理解していないのか?
    娘以外からの情報収集はしていないのか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この親にしてこの子ありなんて言葉もありますしね…

    これからも応援よろしくお願いします