★★★ Excellent!!! 砂糖菓子の弾丸は、きっと人間に似ている 羅田 灯油 数多く珠玉のレビューが投稿されているため、今更語るべきことはそう多くない。この傑作SF短編を読んだ後、あなたはきっと、殺意と世界について考えているだろう。 ……砂糖菓子ほどやわらかくなく、弾丸ほど固くなく、殺意ほど鋭くない。 それはきっと、人間に似ている。 レビューいいね! 2 2023年3月21日 20:29
★★★ Excellent!!! 砂糖菓子が飛び交う第四次大戦 守次 奏 「第三次世界大戦がどうなるのかはわからないが、第四次世界大戦で人々は石と棍棒を武器に戦っているだろう」といったニュアンスの言葉を、読後に想起する渾身の一作。 例え兵器がマシュマロに変わっても、殺意や憎悪がマシュマロに包まれても、我々はどこまでも人間であって、それ以上になることはできない。それを象徴するように人々は世界の変容に振り回されながらも順応し、いつしか異常が異常であったことも忘れていく。 世界はマシュマロのように甘くはない。例えあらゆるマイナスの感情がマシュマロに包まれたとしても、人々は心ある限り、憎悪という火を消すことができないのだから。 そんな世界に、主人公も抗うのではなくまた順応していく。青春というモラトリアムの中で、特別だったものをただ一欠片だけ胸に抱いて。 それがなにであったのかは、是非とも読者である皆様の目で確かめていただきたい。軽妙でありながら重たい不思議な読後感は、さながらマシュマロに包まれているようだった。 レビューいいね! 1 2023年3月2日 12:26
★★★ Excellent!!! 兵器がマシュマロ化して平和になったと思いきや……? 彩霞 このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(372文字) レビューいいね! 1 2023年1月17日 23:25
★★★ Excellent!!! 平和とは何か、その解はそう単純なものではない 真白坊主 このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(122文字) レビューいいね! 1 2023年1月5日 18:54
★★★ Excellent!!! 全ての武器がマシュマロになった世界は、平和になるか? If 武器がマシュマロになる。 そこだけ見れば、突飛な設定かもしれません。 でもこちらの作品は、その設定をあくまで現実的に捌きあげている。 ゆえに、とても読みごたえのある作品です。 序盤の、武器がマシュマロを始めとした甘味になった世界。 訪れた平和を微笑ましく読んでいたら—— この微笑みが最後まで続かないところに、この作品の面白味があります。 武器がマシュマロになる。銃弾、凶刃、劇薬、戦闘機。そのすべてが。 とても良いことです。 では、どうして微笑みで終われないのでしょうか。 ここから先は、ぜひ作品の中で確かめてください。 読むのに使った時間を後悔させない名作です。 レビューいいね! 3 2022年12月28日 13:57
★★★ Excellent!!! 柔らかくて甘い、けれど鋭利に刺さる物語 スキマ参魚 ある日を境に、世界中の弾丸がマシュマロになり #realmarshmallowbullet というハッシュタグがSNS上で流行り出す。 変わったのは弾丸だけではない。液状の兵器はジンジャエールに、気体状の兵器は綿菓子へと姿を変えていった。 一見すると平和の序章にも受け止められるその光景。 人を殺める兵器が優しい甘さのお菓子になるだなんて、まるで夢のような話だ。 もしかすると世界中から物騒な武器は全て消え、世界は平和になるのかもしれない——とここまでニコニコと読者は思いを馳せて読むのだろう。 けれど……ここから先がこの作品の最も凄いところ。 ふんわりと、まるでマシュマロのように描写されている日常の中の恐ろしさ、人間の持つ感情とその奥底に潜む悍ましさ。 それが柔らかく読みやすい文体で、しかし確かにそこに存在している。 読んだ後の余韻が途轍もない一作です。 アナタはこんな世界になったら、どう動く——? レビューいいね! 2 2022年12月20日 10:12
★★★ Excellent!!! 手軽に満足感を得られる素晴らしい作品でした 立花ケヱタ 全四話の中に凝縮された内容の全てがずっしりと重みのあるもので短いながらもとても読みごたえのある満足感たっぷりの作品でした。 最初から最後まで読者が謎の不安感を感じるような世界観がとても好きで作品に強く没頭させられた理由のひとつかなと思います。 レビューいいね! 2 2022年12月9日 22:51
★★★ Excellent!!! 秀作、当たり前のように公開されるのこと 伊草いずく 読後感、というやつまで含めて、とても面白かったです。 何がどう面白かったのか、少しの時間を使って自分の目で確かめやすいのが短編。 たった八千字、マシュマロをつまむようにすぐ終わるすこしふしぎの時間。オススメです。 レビューいいね! 2 2022年12月9日 11:04
★★★ Excellent!!! 突飛な設定にリアルな感情 レイノール斉藤 これが中々難しい 見事に書き上げている 終始暗喩なメッセージ性を感じる👍 レビューいいね! 2 2022年11月4日 08:08
★★★ Excellent!!! 深くて甘くない物語 赤目 二つの意味でおかしな設定ですが予想以上に物語が作り込まれていて、一話の最後には必ず驚く描写で締めくくられています。 何度読んでも新しい発見がありそうなお話でした。 レビューいいね! 2 2022年9月16日 00:33
★★★ Excellent!!! 目の前にナイフを突きつけられているよう ヒヨコ 作者様のことは、「この夏の延長線上で」という素晴らしい小説から知ったのですが、この「リアル・マシュマロ・ブレット」は上記の作品とはまた一風変わっていてとても面白かったです。 大好きです。 レビューいいね! 2 2022年8月29日 22:23
★★★ Excellent!!! 終始漂う不穏さが… くろばね マシュマロという甘いお菓子のはずなのに、ゾワゾワするような雰囲気が、ずうっと漂い続けています。 それに後押しされて、すぐに最後まで読み切ってしまう…そんな作品です。 レビューいいね! 3 2022年8月25日 19:56
★★★ Excellent!!! マシュマロについて真剣に考えたこと、あります? 惣山沙樹 兵器がお菓子になってしまった、というファンタジックな世界観でありながら、主人公たちを取り巻く環境のリアルさ、状況に対する素っ気なさというものがきちんと描写されており、SFとも呼べる一作です。 作者様も、これは現代ファンタジーかSFかと悩まれているご様子ですが、私としては「両方」です。こんな回答で済みません。 そして何より「リアル・マシュマロ・ブレット」という語感が良いですよね! 発想力もさることながら、それを名詞化して見事に昇華させています。題名を声に出して読みたくなりますね。 レビューいいね! 2 2022年8月19日 15:14