ようこそ、不幸図書館へ。読み終わる頃には、何が不幸かわかるはず。

「この国の永住権を得るための条件はただ一つ、この図書館の蔵書を順番にもれなく読んでいただく、それだけです」

飢えも争いもない、誰もが幸福であるという国の図書館司書は、そう言った。

なぜ本を読むのか?


不幸図書館。それはとてつもない人生が詰まった図書館。
最後まで読み終えた後も、胸に染み入り何かが残る。


なぜ幸せ図書館ではなく、不幸図書館なのか。



自主企画に参加していただきました。
「戦争のない平和な世界になりますようにと、優しい「祈り」を込めて書いた作品募集します!」

どうしたら人は幸せになれるんだろう。
とても考えてしまいました。


ぜひご一読を。
文章力にも脱帽です!

その他のおすすめレビュー

和響さんの他のおすすめレビュー643