★★★ Excellent!!! 霊を祓ってヤケ酒飲んで、だけどめんどくさい女と言わないで 告井 凪 火村悟里25歳、プロの祓い屋。 仕事を理解してもらえず彼氏と破局。やけ酒していると……運命の出会いが? そんな感じで始まるラブコメではありますが、ちゃんと仕事もします。 心霊絡みの事件を捜査し、謎を解いていく過程はドキドキしながら読んでいくことができました。 もちろん、その運命の出会いかもしれない男性との行く末も。面白かったです。 あらすじに書いてある通り、スピンオフではありますがシリーズを読んでいる必要はありません。 私がまさにシリーズを読んでいなかったので(すみません)そこは断言できます。 ちゃんと単品で一つのお話としてまとまっているので、ご安心ください。 心霊絡みの事件やオカルト関連の話が大好きという人にオススメだと思います。 レビューいいね! 1 2022年2月4日 12:22
★★★ Excellent!!! 強いお姉さんは好きですか?――お酒的にも物理的にも、霊的にも。 節トキ いろいろと考えちゃうお年頃……といった妙齢の祓い屋レディが様々な霊と対峙し、時に諭したり時にキックしたりキックしたりキックしたりして成仏させていく痛快アクションコメディ。 おっと失礼、アクションコメディじゃありません。 アクション『ラブ』コメディです! まず、主人公の悟里さんが最高に良い女! 大雑把でガサツ……いえ、小さなことにクヨクヨせず、とてもおおらかで器が大きく、大抵のことは笑い飛ばして蹴飛ばしてくれます。 強いお姉さんが好きな私、悟里さんのキャラがドツボすぎてドハマリしてしまいました。 そんな彼女の前に現れたのは、オカルトマニアで雑誌編集者の御堂君なる男子。 この子、ひ弱なワンコキャラかと思ったらすごく頼りになるし、いざという時にはカッコよくキメてくれるんですよ! ちょこっと毒舌だったりするところも魅力的♡ もちろんキャラだけでなくストーリーも秀逸で、謎めいた怪異の数々が実は一つに繋がっていて……といったミステリー要素を含み、ドキドキワクワクさせられます。 どうか皆様には番外編を含めた最後まで読んでほしい! 私の最推しである悟里さんの、意外な一面を知ることができますから♡ レビューいいね! 2 2022年2月2日 22:43
★★★ Excellent!!! 悟里姉さん、ただいまヤケ酒中!! 肥前ロンズ 祓い屋として今日も活躍する立派なオフィスレディ・悟里姉さん。 しかしその仕事内容は、恋人にはあまり理解されず…… 今日も酒を飲んでくだを巻く悟里姉さんの前に現れたのは、なんか呪われてたオカルト雑誌編集者の御堂さんでした。 「実は僕も、そのホテルに行ってみようと思ってるんです。そこに何がいて何があったのか、確かめたくて」 御堂さんに腕を見込まれて、悟里姉さんは一緒に呪いのスポットへ足を運ぶことに。 しかし、それはある事件の始まりに過ぎなかったのです……。 ハチャメチャに強い悟里姉さんと、割と冷静な御堂さんの、ラブとギャグがある痛快オカルト・ミステリーです! レビューいいね! 1 2022年1月22日 22:02
★★★ Excellent!!! OL火村悟里25歳のお仕事小説。ただしそのお仕事、悪霊退治なんですけど 雲江斬太 お仕事で霊を祓うプロの祓い屋・火村悟里は二十五歳。彼氏にフラれてやけ酒のんで、暴れていた彼女は、居酒屋でちょっといいかんじの男性に出会います。 彼はオカルト雑誌の編集者で、御堂竜二。この出会いが縁で、二人は話題の心霊スポットへ足を運ぶことに。 霊がらみの事件を追う記者の御堂くんと、悪霊を祓うのがお仕事の悟里は二人して、不思議な事件を追うことのなるのですが……。 この世にはびこる悪霊を退治する話なんですが、同時に悟里さんのお仕事と恋の話でもあります。 豪快でがさつな性格の悟里さんですが、ちょっと鈍感でまっすぐで可愛いところもあります。 ホラーなんですが、にもかかわらず明るく楽しいお仕事小説にもなっていて、とくに悟里さんのキャラクターが楽しく、怖い場面も最後にはスカッと解決、スカッと除霊。 そして、仕事終わりには、居酒屋で一杯。まずはビール! やはりお仕事小説はこうでなくちゃ。ま、お仕事は心霊関係なんですけどね! レビューいいね! 4 2022年1月22日 09:17
★★★ Excellent!!! 必殺っ!! 除霊キーック! タカナシ 祓い屋OL、火村悟里が織りなす痛快活劇!! バトルあり恋愛あり、ホテルではあんなこともっ! 普段はガサツで飲んだくれの、悟里さんですが、幽霊・妖怪が絡むとイケメンにw そんなイケメン祓い屋の悟里さんに惹かれたゴールデンレトリバーのようなオカルト記者の御堂くんのバディが最高です! 妖と戦う作品が好きな方はドはまり間違いなしの名作!! 是非、今年注目のカクヨム作品として読んでみてください!! レビューいいね! 2 2022年1月16日 15:42
★★★ Excellent!!! この凸凹バディ、最強じゃん まんごーぷりん(旧:まご) このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(422文字) レビューいいね! 1 2022年1月9日 22:57
★★★ Excellent!!! 男前な祓い屋と純情オカルト編集者 見える世界が違っても 目指す先は同じ ☆涼月☆ 祓い屋、それは多くの人には見えない霊や魔物と対峙して、彼らを成仏させることを仕事としている人。 お酒が好きで豪快な悟里さんは、祓い屋家業を理解できない彼に別れを告げられてやけ酒を飲んでいました。そんな悟里さんに今度こそ運命の出会いが! ゴールデンレトリバー似の御堂君。彼はオカルト雑誌の編集者で、目に見えない物への好奇心を持った人でした。 そんな二人の前に、怪談動画事件が発生。 謎が謎を呼び、二人は絶妙なコンビネーションで事件を追っていくことになります。 目に見えない物を見えると言うと、時に人々の理解が得られず、白い目で見られたり避けられたり。悲しい思いをすることもあります。 そんな偏見を跳ねのける悟里さんは、強くて優しい人。 そして御堂君は目に見えない物をも信じ、リスペクトできる誠実で冷静な人。 二人の人柄が大好きになりました。 霊を祓う物語ですが、決して排除、退治して終わりという話ではありません。 信じてもらえなくて孤独を抱えた心に寄り添ってくれる優しい物語です。 悟里さんと御堂君は、見える角度と見えない角度から、孤独な魂と向き合ってくれます。 二人が目指すのは、安らかで信頼に満ちた世界なのだと思いました。 是非、皆さんも悟里さんと御堂君の優しさに触れてみてください。 お勧めです! レビューいいね! 1 2022年1月9日 22:53
★★★ Excellent!!! 祓い屋火村里悟は、今日も行く! 迷える霊を鎮めるために 武州青嵐(さくら青嵐) 祓い屋として仕事をしている火村里悟は、二十五歳の女性。 迷える霊や、悪さをする妖などは、得意の『除霊キック』(何度聞いても、強烈なパワーワード)で即退治。 そんな彼女は、子ども好きで、姉御肌。 お酒は大好きなんだけど、強いかどうかはちょっと別。 周囲のじいちゃん、ばあちゃんからは「そろそろ結婚を」と言われているものの、どうにも男運が悪いのかなんなのか……。 ある日、彼女はいつも通り(?)飲んで、酔っ払い、少々イメージの悪い出会い方をした御堂というオカルト雑誌の編集者と出会います。 彼をバディにして、数々の心霊事件に取り組むのですが……。 安心してください! ホラーですが、コメディです! 会話はテンポがよく、作者様の人柄が伝わるような、ふんわりとした地の文も、するりと頭に入ってきます。 随所にコメディがあるからこそ、ホラー部分が生きている。 本編は、里悟さんにスポットを当てて物語が紡がれていますが、こちらは『ハライヤ!』のスピンオフ作品。 だけど、大丈夫。 この物語だけでも、めちゃくちゃ楽しめます! というか、この物語で里悟姐さんに惚れた方は、ぜひ、『ハライヤ!』もご覧ください。 番外編は、大変キュートな物語となっており、そちらも楽しめますよ。 レビューいいね! 1 2022年1月8日 09:38
★★★ Excellent!!! 悪霊を祓い、迷い苦しむ人を救う腕利き祓い屋。男前な彼女の魅力全開! aoiaoi 人々を惑わす悪霊や妖を祓う仕事「祓い屋」として活躍するOL、火村悟里。彼女の爽快な仕事ぶりと、男勝りで気さくな暖かさが何とも魅力的で、ストーリーにぐいぐい引き込まれました。 祓い屋としては腕利きで、強く逞しい女性であるせいか、恋愛に関してはスムーズな展開と縁遠かった悟里さんでしたが、彼女の前に素敵な男性が現れます。オカルト雑誌の編集者であり、ちょっとゴールデンレトリバー似の御堂竜二くん。スマートで優しく、時々悪戯っぽい彼の人間性もまたたまらなく魅力的。御堂くんは特別な能力は持たない一般人ながら、悟里さんの祓い屋としての仕事に深い興味と理解を示し、彼女の仕事を積極的にサポートするようになります。悟里さんの祓い屋のとしての活躍と、この二人の関係の変化がバランスよく物語に組み込まれ、読み進めるほどにドキドキ感が高まっていきます。 彼女のもとに届いた怪しい事件の情報。悩める少女を「技」と「心」で救う彼らの活躍。読み終えた後になんとも温かい余韻が残ります。 悟里さん&御堂くんコンビからたっぷり元気をもらえる、明るく爽やかな作品です。 レビューいいね! 1 2022年1月6日 17:14
★★★ Excellent!!! 祓い屋OLは仕事に恋に大忙し!? 予想外の事件の真相にビックリ☆ ばびぶ@転生王女の書記官7月2日完結予定 『祓い屋シリーズ』のスピンオフ作品。 本家より過去の話なので、他作を読んでいなくても本作だけで十分楽しめます♪ むしろ、本家を読むより先に、コチラを読む方がネタバレが少ないかも(笑) この作品から『祓い屋シリーズ』に触れるのはありじゃないかな?と、個人的には思います! 祓い屋を生業にしている主人公、火村悟里がお祓いに恋に奮闘! 悟里さんが明るい性格なので、ホラーですが現代ファンタジーに触れるような感覚で楽しく読めます☆ なので、ホラー苦手な方にもオススメ出来ます。 本作で起こる事件、面白かったです! あんな呪いのかけ方があったら……コワイかも…… レビューいいね! 2 2022年1月6日 12:12
★★★ Excellent!!! はちゃめちゃな祓い屋とオカルト雑誌の編集者、サイコーのバディ誕生! ayane このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(526文字) レビューいいね! 2 2022年1月6日 11:13
★★★ Excellent!!! 祓い屋が大活躍! 痛快なエンタメホラー小説 和希 ジャンルは「ホラー」ですが、ホラーが苦手な方でも読みやすくて面白い、万人に受ける痛快なエンタメ小説です。 登場するキャラクターたちも魅力的です。 肩にはまらない豪快さと優しさを合わせ持つ悟里さん。誠実で一途な御堂さん。 この二人が行動を共にする時、心境にどんな変化が訪れるのか。ラブコメとしても楽しめるかと思います。 また、この作品におけるホラーはとても現代的です。 ネタバレになるのであまり言えませんが、例えば動画配信を介してホラーが展開されるなど、恐怖が身近なところにあるように感じました。 きっと清々しい読後感が味わえるかと思います。 気になった方は、ぜひお手に取ってみてください。 レビューいいね! 2 2022年1月6日 07:11
★★★ Excellent!!! 祓い屋とオカルト雑誌編集者のバディが心霊事件に挑む! 奥森 蛍 この作品は祓い屋さんの物語ですけれど、悟里さんと御堂君の2人がカップルとなるまでの愛の物語でもあります。 主人公悟里さんはプロの祓い屋さん、冒頭彼女が祓い屋という家業を理由に彼氏にフラれるところから始まります。祓い屋というのは妖や霊を祓ってくれる貴重なお仕事でして、協会なんかもあるちゃんとしたお仕事なんですけれども、何しろ…… 「世の男は祓い屋の仕事に理解がない!」 居酒屋でくだを撒く悟里さんの元へ御堂君という素晴らしい男性が現れます。 彼実はオカルト雑誌の編集者という変わった肩書を持つ青年なのでした…… もう、2人のキャラクターが良くてですね、お話をぐいぐい引っ張っていくんです。こんな相性良いカップル最高やろ! と。私は二人のファンになっちゃしましたね(*´ω`*) いいよね、こういうの。羨ましい。 読んだ方は確実に同意していただけると思います。 ホラーとしても冷えっとして、ああ、世の中にはこういう職業もあるのかと思いつつ。 自分たちがつつがなく生活を送れているのはこういうことを密かにやってくれている方々がいるからだと思うのですよ。 とても面白い物語ですので、ぜひ読んで欲しいです。 興味深い祓い屋の世界覗いていきませんか(#^^#)? レビューいいね! 2 2022年1月5日 23:33
★★★ Excellent!!! 恋も悪霊も、最大火力で攻め落とせ! 最強祓い屋お姉さんの生き様を見よ 陽澄すずめ 作者さまの『ハライヤ!』シリーズに登場する、猪突猛進系つよつよ姉御が主人公の本作。もちろんこの作品単体でも存分に楽しめます。 悪霊退治を生業とする女性・悟里さんは、祓い屋としての腕は一流ながら、ガサツで酒癖が悪く、男運に恵まれません。 そんな彼女が出会ったのは、穏やかな大型犬のようなオカルトライターの青年・御堂君(※100%敬語キャラ)。 二人は互いの仕事の伝手を通じて、いくつもの怪異事件を一緒に調べるようになります。 事件簿としてのメインストーリーもさることながら、悟里さんと御堂君の恋模様にも要注目です。 火力はあっても大事なところが抜けている悟里さんに、大人しいかと思いきや意外とどストレートにアプローチしていく御堂君の関係が最高にいい。 互いの足りないところを自然に補い合いつつ、悪霊に悩まされる人々を救うべく奮闘する二人は、どちらも大変魅力的です。 コメディタッチで進みつつも、生きる上で大事な価値観にも触れる本作。とても読みやすく、じわっと感動しました。 幅広い層の方におすすめしたい一作です! レビューいいね! 2 2022年1月5日 22:51
★★★ Excellent!!! 除霊キックでお馴染みのあの人のお話です。 宇部 松清 まずそもそも除霊にキックってなんぞやって話ではあるんですけど。霊に物理攻撃が効くのかってね。まぁその辺は本編を読んでいただくとして。 本作は『ハライヤ!』に出てくる美人なお師匠様(だって、こう言えって)、火村悟里さんが主役のお話でございます。 この悟里さん、祓い屋としては大変優秀な美人さんなんですけれども、まーなんていうんですかね、ちょっとお酒が入るとねー、みたいなところがあるわけですよ。ですけども、何度も言うように祓い屋としては大変優秀ですから、霊絡みの事件を次々と解決していくわけですよ。 そんな中出会ったのはオカルト雑誌の編集者、ゴールデンレトリバー系男子の御堂君! これはもう恋が始まっちゃうやつでしょ、私知ってる! などとフスフス鼻息荒く読んでいたんですけれども、まー焦れったい。ホラーなのに二人の恋愛模様も気になっちゃって仕方がないっ! ホラーも恋愛もどっちも楽しめる作品となっております。完結済みですので、一気読みがおすすめです!! レビューいいね! 3 2022年1月5日 21:43
★★★ Excellent!!! 祓い屋OLとオカルト雑誌記者。怪談動画の謎を追う二人が見たものは―― 野々ちえ 火村悟里25才。彼女の仕事は迷える霊や人に害をなす妖を祓うプロの祓い屋。 祓い屋は国からも認められている正式な職業なのだけど、その知名度は圧倒的に低く、また、霊が見えない人間が多いためか胡散臭く思われることがとても多い。おかげで彼氏とも破局。こんなん飲まんとやってられんわ! とヤケ酒中、彼女はある青年と出会います。彼の名は御堂竜二。オカルト雑誌の編集者でした。 事件のはじまりは恋のはじまり(?) ジャンルはホラーですが、明るく快活な悟里さんの語り口もあって、怖い話が苦手な方でもいけるのではないかと思います。 見える人と見えない人。見ている世界が違っても互いに寄り添うことはできるはず。 恋と笑いと呪いとホラー。盛りだくさんの一作です。 レビューいいね! 2 2022年1月5日 20:43
★★★ Excellent!!! 祓い屋って仕事を知ってますか? もしかしたら、あなたの隣にもいるかも 雨 杜和orアメたぬき 火村悟里は祓い屋を職業としています。 かっこよくて、そして、いい男、御堂竜二はオカルト雑誌の編集者。 この二人が霊とか、まあ、いろんな怖いやつらと戦うんですが。 その戦い方がかっこいい。 大人の祓い屋は、高校生の祓い屋とは一味違います。 「祓い屋」シリーズのスピンオフ作品。 お読みください、おすすめです。 レビューいいね! 2 2022年1月5日 20:09
★★★ Excellent!!! みえるのか、みえないのか、それともいたずらなのか? 春川晴人 祓い屋の主人公、悟里さんを中心とした、霊などを退治したり、向き合ったり、時々涙とラブ要素ありの福袋のような作品です。 ただ、きっとこの作品を読んだら、少しは人にやさしくなれそうな気がしますし、なにより悟里さんがとても魅力的なので、魅了されること間違いなしです。 オカルト的なものが苦手な私でも、たのしく読むことができました。よろしければ読んでみてください。 レビューいいね! 2 2022年1月5日 20:04
★★★ Excellent!!! 人気の祓い屋シリーズがOL編になって帰ってきました 坂井令和 OL編なのでお酒もあります! ヒロインの悟里はOL。悪い霊を祓うプロの祓い屋。 たまに天然なところがあったり、キャラがいいです。 一般の人には理解されにくい祓い屋の仕事。そのせいで、ふられたりも。 笑える展開。 怖い展開。 スリリングな展開。 恋の予感のドキドキ展開。 意外な展開。 色々あやます。 事件も興味深いのがたくさん。 呪われたホテル。 呪いの動画。 フランス人形の呪い。 封印されていた鬼。 素敵なラストのラブロマンスをぜひ! レビューいいね! 1 2022年1月5日 19:33
★★★ Excellent!!! 祓い屋だって恋に興味があるんです! 竹神チエ 主人公・火村悟里はプロの祓い屋。 けっしてうさんくさい仕事ではなく、世のため人のために体を張って働いている。だけど、ほとんどの人には見えない幽霊や怪奇現象の類を相手にしているので、ちょっとイタい人扱いを受けてしまう。 そんなストレスからか、酒をあおる悟里さん。 美人なのでモテるはずなのだが、仕事に理解を示す男は少なく残念な結果ばかり。 えーい、ちくしょうっ。酒だ、酒を持ってこーいっっ。 ……てなときに、八つ当たりした男性と、ひょんなことから、とある事件を解決することになって。 お仕事×恋愛×怪奇現象と面白要素てんこもりの本作。 サクサク読めますし、ホラー要素もコミカルな雰囲気があるので、怖いものが苦手な人も安心して楽しめると思います。また、自分とは違う個性を持つ人を否定せず、寄り添う気持ちの大切さも描いてあるので、そういった意味でも素敵な物語です。 レビューいいね! 1 2022年1月5日 19:28
★★★ Excellent!!! 姉御肌の祓い屋美人OLと、わんこ系オカルト雑誌記者が怪事件に挑む! 綾束 乙 プロの祓い屋として活躍するOL火村悟里が、彼氏にふられてやけ酒中に出会ったのは、オカルト雑誌の記者をしている御堂竜二。 祓い屋の仕事は霊が見えない一般人にはなかなか理解してもらえないものの、オカルト雑誌の記者をしている御堂は悟里を胡散くさがるどころか、いま取材をしている事件解決のために、現場である廃ホテルまでついてきてほしいと依頼してきて……。 それをきっかけにどんどんとつながっていく怪事件。 その背後に隠れていたものは……? 姉御肌で言いたいことをズバズバと言っちゃう悟里さんも素敵ですが、悟里さんをいなしつつ、意外とぐいぐい行くわんこ系な御堂さんのキャラクターも素敵です! ゴールデンレトリバーのようにお行儀がよいかと思いきや、時に言動にきゅんとさせられちゃいます!( *´艸`) 祓い屋であり、見える人である悟里さんと、一般人で見えないけれども、霊の存在に興味津々な御堂さん。 でこぼこコンビが挑むのはどんな事件なのか……。 興味のある方はぜひお読みください~!(*´▽`*) レビューいいね! 2 2021年12月29日 19:04
★★★ Excellent!!! パワフルな悟里さんのお仕事は祓い屋なんです! 桃虎 このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(331文字) レビューいいね! 1 2021年12月22日 04:25
★★★ Excellent!!! 少し変わった仕事をしているOLさんは好きですか? 星名柚花 主人公の火村悟里は悪霊や妖を祓うプロの祓い屋さん。 祓い屋さんって知ってますか? もし知っている方がいても「胡散臭い」という感想を抱く人が大半なのではないでしょうか。 悟里さんはそんな理由で彼氏にフラれてしまいます。 でもなかなか人からは理解してもらえにくい仕事であっても、理解者となり得る人はいるもの。 霊が見えないオカルト雑誌の編集者・御堂竜二は悟里の良きサポーターとなり、今日も今日とて二人は怪奇現象の解決に乗り出します。 テーマが悪霊や霊なので、ドキドキハラハラする場面もありますが、そこは悟里さんがバシッときめちゃいます!(きっとこれからもそうであるはず! 悟里さんの華麗な活躍と二人の行く末が楽しみです♪ レビューいいね! 1 2021年12月16日 23:52
★★★ Excellent!!! いい飲みっぷりのお姉さんは、凄腕の祓い屋です 羽間慧 スーツを着こなし、仕事をこなす火村悟里。そんな頼れるお姉さんの職業は祓い屋です。迷える霊があれば、すぐに駆けつけるプロ。妖怪、悪霊、地縛霊でも祓ってくれるのです。 悟里は凄腕の祓い屋なのですが、一般人に霊が見えないせいか胡散臭いと思われることもしばしば。だけど、悟里のことを信頼する人が全くいない訳ではありません。 霊が見えないなりに悟里の仕事を理解してくれる御堂さん。笑顔がキュートなワンコ系男子の彼と、ある事件に関わっていくことになるのですが―― 正反対な二人の関係性は、恋に発展するのでしょうか。 コンビものが好きな方に、ぜひ読んでいただきたいです。個性の強い登場人物や、豊富なコメディ要素で楽しく読めるお仕事小説になっています。 楽しく笑える話だからこそ忘れがちになるのですが、本作のジャンルはホラー。ときおり冴え渡る恐怖もお楽しみくださいませ。 レビューいいね! 2 2021年12月11日 18:09
★★★ Excellent!!! その幽霊、祓い屋OLが祓います 九乃カナ 火村悟里は祓い屋。 国が認めた仕事というから、祓い屋の資格があるのです、きっと。 知名度は低くて日本海溝くらい。 だったらマリアナ海溝はどの資格だって話になるけれど、 まあまあ、そんなことどうだっていいじゃない。 普通のOLっぽいところがあったり、祓い屋らしいところがあったり、 普通じゃないっぽい悟里らしさがあったりして魅力的です。 シリーズ3作目は悟里師匠が主人公! レビューいいね! 2 2021年12月3日 23:14