機種変するか否か葛藤する心情を、ポストアポカリプスSFにしてみました
陽澄すずめ
叡智の果実と自律人形
「ねぇ、シュリ。明日の天気を教えて」
『明日は晴天が予想されます。最高気温は三十七度、最低気温は二十八度。西からの風が強く吹くでしょう』
「明日も暑いね。砂嵐に気を付けなくちゃ。早めに寝床を確保しないと」
『近くの宿泊施設を検索します。……ここから西へ二十四キロメートルの地点に、簡易オアシスがあります』
「了解、シュリ。道案内して」
『最短ルートを検索中……。案内を開始します。交通ルールを守り、安全に走行してください。どうかお気を付けて』
「周り誰もいないからルールも何もないけどね。一応、安全運転で行くよ。このバイクもオンボロだし」
上腕に括り付けた旧式の
『このまましばらく道なりです』
「だろうね」
目の前に広がるのは、見渡す限りの荒れ果てた大地だ。
遠くの方へと視線を投げれば、かつての文明の名残が見える。蜃気楼のように霞むビル群に、崩れかけた高速道路。
僕のバイクが進むのは、もはや道ですらない。昔は道があったのかもしれないけど。
予定通り、簡易オアシスに到着する。一軒のカプセルモーテルと自律式コンビニエンスストアがあるだけの場所だ。
既にとっぷりと陽が暮れていたので、僕はモーテルのフロントに直行した。
「部屋ならいくらでも空いてるよ。好きなところを選んでくれ」
「助かるよ。長旅だったんだ」
「へぇ、どこから来たんだい?」
「『科学の都』さ」
「そりゃ確かに長旅だ。それにしてはあんたの
「父親の形見でね」
僕がそう言うと、主人は「なるほどね」とだけ呟いて、話題の向きを変えた。
「しかし、なんだってこんな辺鄙なところに? 『科学の都』なら不便なく暮らせるんだろ? 何もかもがオートメーションで動いて、一年じゅうリンゴの実がなる、科学と自然が融合した夢のような街だって聞いたぜ」
「あぁ、それも半年前までの話さ」
「何かあったのか?」
僕は声のトーンを落とした。
「
主人は一瞬、言葉に詰まる。
「……それは悪いことを訊いたな」
「いや、今はどこもそんなもんだろ。最初の
「どこか行く当てはあるのかい?」
「西にある旧都を目指してるんだ」
「何だって?」
思いがけず素っ頓狂な反応が返ってきた。
「あそここそ
どうにも釈然としないまま、僕はガラ空きのベッドの一つに潜り込んだ。
外では風がびゅうびゅうと鳴いている。それに紛れるようにして、僕は呟く。
「ねぇ、シュリ。父さんのメッセージを再生して」
『博士のメッセージを再生します』
何度聴いたかも分からない録音データ。記録の日付は一年前。まだ僕の故郷が
『お前がこれを聴いているということは、私は既にこの世にいないのだろう。息子であるお前に、大事な使命を託す。もし「科学の街」のシステムに異常が出たら、旧都を目指せ。そこにある研究所に、私の開発した全く新しいシステム体系がある。それを持ち出し、世に広めるんだ。それが世界を救うことになる』
僕の父さんは、最先端の技術者が集まる『科学の都』の中でも、最も優秀な科学者だと言われた人だ。
「ねぇ、シュリ。旧都は無事なのかな」
『検索システムを起動します。……データが見つかりません』
「行ってみないと分からないってことか」
不安を煽る風の音に包まれて、僕は程なく眠りに落ちた。
翌朝は、予報通りの晴天だった。風が強い。吹き付ける砂が弾幕を作っている。
僕はゴーグルと防塵マスクで顔をしっかり覆い、旧都方向へとバイクを駆った。
「シュリ、こっちで合ってる?」
『このまましばらく道なりです』
「シュリ、そろそろ休憩しよう」
『近くの休憩所を検索します』
「シュリ、あとどのくらいかかる?」
『一日十時間走り続けると、二週間かかります』
「シュリ、この先の天気を教えて」
『二ヶ月先まで危険な強風が続く予報です』
「シュリ、父さんのメッセージが聴きたい」
『博士のメッセージを再生します』
「シュリ、何か歌ってよ」
『では、子守唄はいかがですか』
「シュリ、」
「シュリ、」
「シュリ……いつもありがとう」
『どういたしまして』
かくして、僕は旧都に辿り着いた。
だが話に聞いた通り、辺りには酷い砂嵐が吹き荒れ、わずか先の視界すらも不確かな状態だった。朽ちた巨大ビル群の合間を、猛烈な勢いで風が駆け抜けていく。いくらバイクでも街の奥へと進むのは骨が折れた。
砂嵐の中を漕ぐ僕の前に、影が立ちはだかった。
鋼鉄の身体に無数の脚を持つ、巨大なムカデ。
システムに侵入して情報を奪い、付近にある建造物をも物理的に破壊し尽くす未知の生命体。
気付けば僕は、銀色の化け物どもに囲まれていた。あるものは建物に取り付き、あるものは大地を這い、いずれもじわじわと僕に迫ってくる。
一年前のあの日、父さんはいち早く街のシステムの異常に気付いた。
そして街の外にある基地局の様子を見に出たところで、
足がすくんで動けない。
こいつらが……こいつらが、父さんを。
僕がここから先へ進まねば、世界は終わる。
無理やり自分を奮い立たせる。スロットルをフルに回し、どうにか
「うわっ!」
一瞬、意識がブラックアウトした。
目を開ければ、辺り一面の砂嵐。
絶望的な気分になった。この砂の幕の向こうで、今もあいつらが待ち受けているかもしれない。
「どうしたらいいんだ……」
すると僕の腕でシュリが応答した。
『迂回路が見つかりました。ルートを表示します』
「えっ?」
画面に代替路が示される。
まだ手はある。シュリがそう教えてくれる。
幸い、バイクはすぐ近くに倒れていた。
『案内を開始します』
「分かった、行くよ」
僕はシュリの案内で街を出て、海岸線沿いをぐるりと回る道を辿った。砂浜を進んだ先に、洞窟が口を開けている。
バイクを降り、シュリのライトを頼りに洞窟の奥へと進み入る。
『このまましばらく道なりです』
シュリの言う通り、その先に研究所はあった。
入り口のパネルにシュリを翳せば、扉が開く。
奥へ、奥へ。複雑に入り組んだ研究所内部も、シュリのナビゲーションのおかげで迷うことはなかった。
「ここが最深部だね」
最後の扉は、シュリをスロットに挿すことで開いた。
その部屋に置かれていたのは、僕の身長より少し大きいぐらいの透明なケース。
中には、一人の少女が横たわっていた。
長い睫毛に、銀色の髪。とても綺麗な女の子だ。
ケースに触れると蓋が開き、女の子が身を起こす。そして碧い瞳でじっと僕を見つめ、薄紅色の唇を開いた。
「おはようございます、
「……
まさかこれが、父さんの開発した「全く新しいシステム」なのだろうか。
「ねぇ、君は、僕の父さんから何か聞いてる?」
「『父さん』。該当するワードはありません」
「君を開発した博士のことだよ」
「あなたが私の
やはり、この自律人形がそうなのだ。
「じゃあ、君を——」
その時。
ドォォォン……と、天井から激しい音がした。地鳴りに似た揺れも。
「なっ、何だ⁈」
「
ケースの隣にあった装置が起動を始める。モニターには、デジタル表示のカウントダウン。
「一分後にこの施設は爆発します。
「何だって⁈」
一分では逃げられるはずもない。
僕は慌てて自律人形と共に部屋を出た。
「シュリ! どうしよう、爆発する」
『私のシステム介入により、爆破時刻を一時間後まで引き伸ばせます』
「頼む!」
僕はシュリに手を伸ばす。だが。
『私の接続を解除すると、爆破時刻の引き伸ばしが無効になります』
つまり、シュリを置き去りにしなければならないということだ。
「そんな……」
しばし言葉を失う。
ここまでずっと一緒だったのに。
シュリがいなければ、ここへ辿り着くことさえできなかったのに。
それにシュリには、父さんの最後の肉声が——
『博士のメッセージを再生しましょうか』
シュリの言葉でハッとする。
何度聴いたか分からない、父さんの遺言。一字一句違わず、覚えている。
僕の果たすべき使命は何だ。父さんから託された使命は。
本当は、分かっているはずだ。
「いや、大丈夫だ。僕は行くよ」
『どうかお気を付けて』
「シュリ……ありがとう」
『どういたしまして』
いつもと変わらないやりとりを最後に、僕は自律人形の手を引いて駆け出した。
僕らが旧都を離れる頃、背後で大きな爆発が起きた。
胸が引き千切れそうだった。
僕はバイクの後ろに自律人形を乗せて、振り返らずに走り続けた。
無言のまま、バイクを駆った。いつの間にやら日暮れが近い。
「ねぇ、シュリ。この辺に休憩所は……」
無意識に口を突いて、息が止まりそうになった。
もうシュリはいないのに。
代わりに、自律人形が応える。
「
「え?」
「今ここには
「あぁ、ごめん」
僕は苦笑した。
「『シュリ』は僕の相棒の名前だよ。君にも名前を付けなきゃね」
目の前には、見渡す限りの荒野。
前へ進め。世界は広い。
「
「このまましばらく道なりに進むよ。僕の故郷へ行こう」
君にも、たくさんのことを教えてあげよう。
僕とシュリが旅した、この果てのない世界のことを。
—了—
機種変するか否か葛藤する心情を、ポストアポカリプスSFにしてみました 陽澄すずめ @cool_apple_moon
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます