応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 読み進める程にアイリスを早く始末して欲しいと思う。

  • アイリスは自分が、自分の家が全て悪いのだと、1mmも考えて無いのね。
    そりゃダメだよ

  • 婚約者と元婚約者への応援コメント

    アイリスは何がしたいのか、わからない。
    アルバートと結ばれたいなら行動が半端だし、疑われても当然。

  • 婚約者と元婚約者への応援コメント

    どういう結果でハッピーエンドになるのかはわからない。
    それがアイリスと結ばれることなのか、誤解は誤解のままでアルバートは生涯真実を知ることなく誰かと結ばれて終えるのか。
    家を存続する為には結局誰かと結ばれないとだから孤独ルートはないよね…。

    ぶっちゃければアイリスとくっつかないルートがあるなら見てみたい気もする。

  • 婚約者と元婚約者への応援コメント

    アイリスも親父から話し聞いたって嘘言われても結局親父の話を信じるんだろうな。

    アイリスが本当にアルバートの事が好きなら何故自分がアルバートから嫌われてるのか良く調べないと…。
    アルバートがサウザンドラを潰すって事は結局アイリスとも上手くは行かないので、アイリスがサウザンドラを潰してってやらないとアルバートとは結ばれないよね…。
    個人的にはアルバートには他の人と幸せになってもらってサウザンドラ一族にざまぁして欲しいんですがw

    とりあえずアルバートには頑張って欲しいです!

  • 共同研究への応援コメント

    チリチリパーマで煤まみれって奴ですねwww

  • さては好感触…?への応援コメント

    ♡(๑¯꒳¯๑)ニマニマ

  • 大根役者なのは主人に似たんだろうwww

  • チャンスは動ける者の手にへの応援コメント

    誤字報告です
    学生は全員数一つないけどね→傷一つない

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    修正しておきました!

  • アイリスたんどっこ〜


  • 編集済

    タイトルw

  • 題名見た時点で笑った

  • 殺しておくべきだったへの応援コメント

    娘の功績は娘のもの。親の罪は親のもの。許されるのは娘だけ。どうせ当時も「いつでも消せる」とでも思ってただけだろ。
    自分から攻撃しておいて、旗色が悪くなったら都合の良いことを言ってんじゃねえよ。これだけの事をしてるんだし、最低でも代表は責任を取る事になる。どう転んでも物理的に首は飛ぶんだけどな。

  • 殺しておくべきだったへの応援コメント

    このギリギリまで死にかけたやつを持ってアイリスの所へ行って「私を愛しているというならお前の手でこれを始末しろ」とやってみたらいいのでは?


  • 編集済

    殺しておくべきだったへの応援コメント

    読者視点では、確かにアイリスはアルバートを愛してたから家を出たわけだけど、サウザンドラ家が雇った暗殺団に、父を殺され従業員を殺され家を焼かれたのは厳然たる事実なんだよなぁ。
    その時点でアイリスからの愛を信じられないのは当然だし、サウザンドラに復讐する正当性は完全にあるんだよな。

    アイリスがサウザンドラから家出した云々は、完全にサウザンドラ家の内輪事情に過ぎないわけだし、そんなの知るか!って話。


  • 編集済

    殺しておくべきだったへの応援コメント

    アイリス自身がフレデリックがアダンに何をしてきたのかを知り、フレデリックを自身が成敗してサウザンドラを捨てない事にはアルバートと一緒になれる未来って無いよな…。
    自身を殺そうとしてきたアルバート怒りの意味すら分かってないのだから(−_−;)
    アルバートにしてみれば家も使用人も親父もやられてる訳で…。
    アイリスは関わってないと示さなければ〜自分で(>_<)

  • 殺しておくべきだったへの応援コメント

    アルバートは真実を見てはらめぇぇぇぇ〜w

    今度こそアイリスに勝たないと💔

  • 怪物学会視察 Ⅹへの応援コメント

    魔術協会視察?
    怪物学会視察?

    作者からの返信

    怪物学会視察ですね!
    修正しておきました!ありがとうございます!

  • 怪物学会視察 Ⅹへの応援コメント

    造血剣でダ・マンの腹に一閃を【見舞いして】、距離を取った→【お見舞いして】or【見舞い】

    氷の性質を観察【する】しながら

    フレデリックの旦那【を】アダンを生かしておいた→【が】

    何か【トラック】があるはず。→【トリック】

    次第に触れる事すら難しく【なっていっていった。】→【なっていった。】

    重ねた前腕【を】2つ【を】半ばからへし折り→【を】が多いかな

    【一帯】どれほどの執念で→【一体】

    近く【の】水辺があることに→【に】

    青い氷が溶け【た】出して

    かな?

    作者からの返信

    沢山の誤字報告ありがとうございます!助かります!
    該当箇所は修正しておきました!

  • 怪物学会視察 Ⅸへの応援コメント

    自分より強い相手と戦った事が無いんだろうね。調子に乗って殴り掛かって、実際戦ってようやく相手の力の片鱗を知る。ここでもまだ相手の実力を分かってないとか愚かだね。本当に強者なら戦う前に分かること。動物以下ってことか。

  • 怪物学会視察 Ⅸへの応援コメント

    怪物学会、予想以上に凄いわ。
    2vs2と宣言したということは、主人公自身も、
    ダ・マンに匹敵する力を持ってるってことかな

  • 怪物学会視察 Ⅷへの応援コメント

    楽園の命運をひとりの就社に託したようだった。
    すいません(>_<)ここどういう意味ですか?

    作者からの返信

    何言ってんだこいつって感じになってますね笑
    誤字です、申し訳ありません笑

  • 再会への応援コメント

    ああああああ
    アイリスかわいいいいよおおおお

  • 怪物学会視察 Ⅶへの応援コメント

    長い年月で知恵をつけたとされ【ら】トレントたちだ。→【た】

    ゆえに、彼【の】従い包囲網をしいて→【に】

    首を掻き切【り】られてしまう

    だと思います。

    戦闘訓練を受けたモンスターか
    これで複数による連携もしだしたら…

  • 怪物学会視察 Ⅶへの応援コメント

    自分よりも上の鬼席の奴が得意の接近戦で負けてるのに、自分なら殺れるって思ってるのはおめでたいよね。弓は距離に比例して威力が下がっていくのにねw

  • 怪物学会視察 Ⅵへの応援コメント

    血のサウザンドラを真正面から撃破かぁ、強い強い。
    心配なのは、建物が壊れ過ぎなこと。

  • 怪物学会視察 Ⅵへの応援コメント

    さかな博士&ダ・マンNICE! なめくさった血の一族なんぞ滅ぼしてしまえ(>_<)
    アルバートや怪物学会に手を出した事を後悔させて欲しいね!

  • 怪物学会視察 Ⅵへの応援コメント

    影害獣は、人型であり【かがらら】蜘蛛のよう→【ながら】
    影害獣たち【】遺体を運んでいくのを→【が】
    かな

    作者からの返信

    誤字報告助かります!
    修正しておきました!

  • 怪物学会視察 Ⅳへの応援コメント

    ホント最低でムカつくオッサンだなフレデリック。
    サウザンドラの血筋であるアイリスとも復縁なんて絶対して欲しくもないわ…。
    このオッサンの血が通ってるってだけで万死に値するし。
    先ずは親父の仇でもあるフレデリックをボッコボコにして欲しいわ( *`ω´)

  • 怪物学会視察 Ⅳへの応援コメント

    死んだアルバートは偽物ってことかな。
    むこうから攻撃してきたんだ、当然徹底的にやるよね。

  • 怪物学会視察 Ⅳへの応援コメント

    やっちまいなぁーーーー!!!

  • 怪物学会視察 Ⅱへの応援コメント

    完全に的はずれなこと言われてるし内心穏やかじゃないでしょうね。

  • 怪物学会視察 Ⅰへの応援コメント

    アルバート、体力も魔力もスタミナも、めちゃめちゃ消耗してるんだけど、大丈夫なのかこれ。
    死ぬ寸前じゃないか。

  • 暗殺ギルド編 Ⅰへの応援コメント

    複数の待ち

    複数の街

  • もっとちゃんとやれへの応援コメント

    メインヒロインティナ最高です!ww

  • もっとちゃんとやれへの応援コメント

    この二名様、新たな学会員になるかな?

    しかし、800年かけても解けなかったって、
    成果を各家各個人で独占する魔術協会の風通しの悪さのせいですかねぇ。

  • もっとちゃんとやれへの応援コメント

    更新ありがとうございます。
    主人公には幸せになってもらいたいですね。続きを楽しみにしてます

  • もっとちゃんとやれへの応援コメント

    いっそティナと…と考えてしまう。
    ティナがいなければどうなってたかわからない。

  • 再会への応援コメント

    流石はわたしのアルバートって……未だに婚約者感覚でいるのかね…。
    自分の親父が婚約破棄して尚且つアルバートの親父も殺したって事早く知って欲しいね。
    見てるだけでアイリスが痛々しいですw
    何故アルバートがあんなにも変わってしまって自分に憎しみを向けてくるのか…人使って調べれば良いのに…

  • 再会への応援コメント

    アルバートの再暴走キボンヌ♪
    湖での戦闘を超えるグッチャグッチャの闘いを〜wktk

  • 関わらない方が良い奴への応援コメント

    アイリス話に期待

  • 関わらない方が良い奴への応援コメント

    蒼花の彗星事件!?
    ダレガカイケツシタンダー?

  • 関わらない方が良い奴への応援コメント

    おおっ!続きをお待ちしています!

  • 協力者、狂気の碩学への応援コメント

    両者の二つ名が不穏過ぎるね。
    しかし予想以上に重要人物だったわけだね。

  • 港湾都市 Ⅰへの応援コメント

    単刀直入に復讐に走ってほしい

  • 怪書への応援コメント

    主人公には頑張ってもらいたいなー

  • 港湾都市 Ⅷへの応援コメント

    癇癪外泊ってなんだろう・・・?

  • 深読み…への応援コメント

    このふたり、恋愛に関しては馬鹿なのか笑

  • 港湾都市 Ⅵへの応援コメント

    「海面に腰まで使っているが」→「浸かってるが」 ^^

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!
    修正しておきました!

  • 港湾都市 Ⅵへの応援コメント

    ティナはやっぱり可愛い!目がぁあ、目がぁあ!ww

  • 港湾都市 Ⅴへの応援コメント

    「若い船乗りが船主でたたずむアルバートへ」→
    「船首」っすね

    作者からの返信

    報告ありがとうございます、修正しておきましたっ!

  • たまご計画への応援コメント

    トレント伐採されてそう

  • 港湾都市 Ⅲへの応援コメント

    異世界物で見るたびに思う。
    「ショタ」は鉄人28号の正太郎君(半ズボンが似合う可愛い男の子)が語源の造語なのになんで異世界で通じるんだろう?
    ちなみに「ロリ」はロシアの文学小説『ロリータ』から

  • 港湾都市 Ⅲへの応援コメント

    受付嬢さん・・・www

  • 港湾都市 Ⅲへの応援コメント

    誤字訂正です。
    「敬意を表さざるおえない」→「敬意を表さざるを得ない」

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!
    修正しておきました!

  • 港湾都市 Ⅱへの応援コメント

    これは人魚ちゃん作ってアイリスに勘違いと嫉妬される流れ……

    来たな!

  • 港湾都市 Ⅱへの応援コメント

    修正提案
    > そんなお気にしなくてもいいにぃ」
    そんなの だと思われます。

    作者からの返信

    喋り方がちょっとおかしいのは仕様です!

  • 港湾都市 Ⅱへの応援コメント

    エドガーと同い年?
    じゃあさかな博士はなんで生きてるんだ?

  • 港湾都市 Ⅱへの応援コメント

    アイリスは側室かぁ…
    正室は…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

  • 港湾都市 Ⅰへの応援コメント

    これ、マッドさん同志の邂逅じゃないか

  • 港湾都市 Ⅰへの応援コメント

    応援してます

  • 『怪物』の誕生日への応援コメント

    文章うまいですね!
    応援してます。
    個人的にはあんまりダークになりませんように、と願ってます。

  • 暗殺ギルド編 Ⅳへの応援コメント

    ゆえに、彼が最も名を馳せた彼の時代──『エドガー・アダンの右腕』としての能力を有してるから疑いは、わずかながらアルバートのなかに残っていた。

    ゆえに、彼が最も名を馳せた彼の時代──『エドガー・アダンの右腕』としての能力を今でも(今だに、今もなお)有しているのかという疑いは、わずかながらアルバートの中に残っていた。

    こんな感じのニュアンスだと思います。間違ってたらすいません。

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!
    盛大誤字しておりました、助かりました!

  • ジェノン商会籠絡編 ⅩⅡへの応援コメント

    まさに魔王だ...

  • ジェノン商会籠絡編 ⅩⅡへの応援コメント

    アイリスちゃんどっこ〜〜?

  • ジェノン商会籠絡編 ⅩⅡへの応援コメント

    面白すぎて寝不足になりました


  • 編集済

    ジェノン商会籠絡編 ⅩⅡへの応援コメント

    人間もまた、登録出来るのか。。。
    そして既に10人もいるのか。
    商会丸々乗っ取れるってこと?
    凄まじくヤヴァイやつになってきましたね。

  • ジェノン商会籠絡編 Ⅺへの応援コメント

    「怪物の噛みつき攻撃を交わしたのである」→「躱した」

    「自分の無力さを感じざる終えなかった」→「を得ない」かな?

    「そして、そのまま触手を器用にコントロールして倒れている全員をトロッコに乗せると、ジャックに引かせて行動を離脱させんとする。」→「坑道を離脱」ですね

  • ジェノン商会籠絡編 Ⅺへの応援コメント

    足から喰わせて失血死。かろうじて顔のわかる遺体を回収するだけの簡単なお仕事…かな?

  • ジェノン商会籠絡編 Ⅺへの応援コメント

    証人を作ったうえでのマッチポンプかつ敵対者の排除の手順がすばらしい

  • ジェノン商会籠絡編 Ⅹへの応援コメント

    自爆は美学

  • ジェノン商会籠絡編 Ⅶへの応援コメント

    妄執に捕らわれた主人公が(比較的)善良な冒険者を破滅させるのか……

    多分マクドを事故に見せかけて殺すためなんだろうけど、それはもぅ貴族の謀略じゃなくてただのテロリストなんよ

    作者からの返信

    誇りを大事にする貴族はどうするつもりなのでしょうね

  • ジェノン商会籠絡編 Ⅵへの応援コメント

    アイリス目覚めてくれ。
    王子様には君が必要だ。

  • ジェノン商会籠絡編 Ⅵへの応援コメント

    マクドは少年の澄ました顔を見た瞬間、ワルポーロに辛酸を舐められた記憶がフラッシュバックする。アダンアレルギーの発症であった。

    辛酸を舐めさせられた
    では?

    あと、ワルポーロは謝っただけじゃなかったですっけ?これは誤読かも…

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!
    修正しておきました!

     凡人として評価されるワルポーロが、大商会を築いた傑物と自負するマクド自身の肝を冷やしたこと、大切な馬車を壊されたことを彼は根にもっているのです。金のチカラで貴族を上回ったことが彼の弱小貴族への横暴な態度を助長させているため、没落したくせに生意気なアダンほどムカつく存在はいない訳ですね。

  • ジェノン商会籠絡編 Ⅵへの応援コメント

    ほんとどうしようもないぐらい悪の道に進んでいってるww
    はやくアイリスちゃんに助けてもらわないと!

  • ジェノン商会籠絡編 Ⅵへの応援コメント

    アイリスちゃん! こいつを助けて...

  • ジェノン商会籠絡編 Ⅵへの応援コメント

    悪の組織の説明好きマッドサイエンティストみたいだ・・・と思いましたが、ほぼほぼそのまんまでしたねw

  • 暗殺ギルド編 Ⅶへの応援コメント

    他の方も言ってるように誤字が多すぎて読みにくいです。
    内容が面白いだけに残念です

  • ジェノン商会籠絡編 Ⅱへの応援コメント

    ゆうさんかわいい♡

  • ジェノン商会籠絡編 Ⅱへの応援コメント

    これがNo1商会なのか。
    代替わりが必要ですな。

  • 冒険者ギルド 登録への応援コメント

    だぶるへっぽこ!

  • ジェノン商会籠絡編 Ⅰへの応援コメント

    修正箇所
    > 話の相手を代わっま
    何の言葉が適切か分からなかったので、修正箇所だけ示しておきます。

  • お出迎えへの応援コメント

     平和すぎる光景のなか、サアナだけが当たりの警戒を怠らない。

    → 平和すぎる光景のなか、サアナだけが辺りの警戒を怠らない。

    サアナだけが当たり前に辺りの警戒を怠らない…傑作……

  • 『怪物』の誕生日への応援コメント

    良い感じです、次回楽しみにしてます。ゾンビになっても大丈夫!だと、戦力強化できそうですね。
    アルバートはまだ10歳なんですよね、ティナも13才。二人に幸があることを期待したいです。あと彼らを追い込んだ側には報いを。

  • 猶予の終わりへの応援コメント

    修正提案
    > ワルポーロもろとろ滅んでくれればよかったものを
    もろとも だと思われます。

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!
    修正しておきました!

  • 暗殺ギルド編 Ⅱへの応援コメント

    修正提案
    > 僕がいないあいだま、アイリス様たちのお世話は
    いない間の だと思われます。

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!
    修正しておきました!

  • 共同研究への応援コメント

    修正提案
    > アイリス様、ニヤニして……
    ニヤニヤ かと思われます。

    作者からの返信

    報告助かります!
    修正しておきました!

  • 混合禁止への応援コメント

    修正提案
    > できればののような使い方はしたくなかった。
    このような だと思われます。

    作者からの返信

    報告助かります!
    修正しておきました!

  • 深読み…への応援コメント

    修正提案
    > となるた、暗殺ギルドの依頼人は
    となると、

    > アルバートに嫌われたどうするの!
    嫌われたら

    だと思われます。

    作者からの返信

    修正しておきました!
    報告たすかります!

  • 情報量への応援コメント

    修正提案
    > ほとんどノイズだれけとなり、
    だらけ だと思われます。

    作者からの返信

    修正しておきました!
    報告助かります!

  • 継承される意志への応援コメント

    修正提案
    >例の一件依頼みるみるうちに痩せている。
    一件以来 かと思われます。

    作者からの返信

    報告ありがとうございます!
    修正しておきました!

  • 躍進と野望への応援コメント

    サウザンドラの血から秘術を得たアルバートは、
    ただ動けるようになっただけでは無い気がするぞ。

    サウザンドラは、自分が依頼したアルバート殺害が完了していないことに違和感感じないのかな。
    とっくに暗殺の依頼人だとバレて、ロックオンされているというのに。

  • 躍進と野望への応援コメント

    クソ親父のせいでアルバートと意味も分からず揉めた娘が世界法則の悪魔と契約してまで戦いその代償で今も目覚めないで居るのに…権力の事ばっか考えてるとかw ホントクズだな。 早く死ねば良いのにw しかしアルバートも麻痺残り、アイリスに至っては悪魔と契約して眠りについたまま…このクソ親父がこのまま生きていようが死のうがこの先アルバートとアイリスでハッピーエンドとかって物凄く無理がある話しだな。
    アルバートの親父は殺されて家は燃やされたわけだし。 アイリスと結ばれるならハッピーエンドってのは…何がハッピーなの?w

  • 躍進と野望への応援コメント

    アルバート復活おめでとうございます。次回楽しみにしています。

  • 暗殺ギルド編 Ⅳへの応援コメント

    おお~、これが背負ってたカバンに入ってた魔物かな。