これは絶望ではなく、希望と救いの物語。物語の構成もお見事です。絶対に損はさせません。読んでみてくださいね。
自分が体験したちょっとした実験記やお菓子レシピ、旅先で起こったことなどをつらつらと書いていこうと思います。ときどき創作小説も? よろしくお願いいたします。
生きることは苦しい。自殺していった彼らの意見を覆しえる言葉を残念ながら持っていない。僕だって苦しい。 だと言うのに何故だかまだ生きている。死にたくないのだ。なぜか。友達?まさか。孤独避けるため…続きを読む
学校や職場が辛いなら逃げても肯定されるが、人生が辛くて逃げるのは否定されている。 日本では、死にたいと思ってもその自発的意志に公の裏付けが取れて死ぬことが許されていない。簡単にいうと、安楽死が…続きを読む
死生観を問われる作品。
自殺プロジェクト。ありがちな設定ですが、そのプロジェクトを中心に動く人間模様と、その心理描写に釘付けにされました。エピローグのエゴで締め括る場面は、現在のコロナ化で行動を模索する人々と重なり、死…続きを読む
もっと見る