応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第256話 思わぬ出来事への応援コメント

    いきなり最終兵器投入

    作者からの返信

    ハサールの持つリーサル・ウェポン。それがリタ嬢なのですw
    最終兵器リタ。出陣します!!

  • 第255話 王家の引っ越しへの応援コメント

    ドミノ倒し宜しくにならなければよいのだけど。
    各国の協定や思惑で大戦が勃発したら、案外カルディアに……。

    作者からの返信

    ふふふ……今後どうなるでしょうね。
    アストゥリアとブルゴーとハサール、そしてカルデイア。
    この4国の思惑は……
    続きをお楽しみに!!

    編集済
  • マンティコアキタ━(゚∀゚)━┥  │  │  │発│発│発│中│中│中│東│東│北│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!

    作者からの返信

    マンさん……
    リタ様の大切なペットですからねw ぬこちゃんw

  • 第255話 王家の引っ越しへの応援コメント

    ブルゴーとカルデイアが争えば、その隙をついて帝国がブルゴーの後背を襲うかと思ってましたが、まさか海(港)を獲る為に公国へ向かうとは思いませんでした。
    これは周辺国家へ戦乱の火種が燃え広がりそうな気配ですね。
    そろそろ【リタ】成分が切れそうです。
    補給を要求します。(笑)

    作者からの返信

    ブルゴーと犬猿の仲のアストゥリアですが、今は潰れかけのカルデイアでの覇権を争うつもりのようです。
    どさくさに紛れてカルデイアの北部を占拠するつもりだったようなのですが……どうなるでしょうね。

    リタですね!!
    新キャラを引き連れて近々再登場する予定です。
    お楽しみに!!

  • 第255話 王家の引っ越しへの応援コメント

    いよいよ全面戦争ですか。
    面白くなりそうですね。
    地理関係がわからないので、図を入れて戴くと有難いです。

    作者からの返信

    これまで作中で名前だけ出ていた、アストゥリア帝国がやっと動き始めました。
    今後の展開に乞うご期待ですね。

    そうですよねぇ。地図がないとわかりづらいですよね。
    近日中に投稿したいと思います。

    6月28日追加
    一番最初の登場人物紹介のところに地図をアップしました。
    よろしければご覧ください。

    残念ながらカクヨムには挿絵機能がありませんので、アドレスのコピペでお願いします。

    編集済
  • 第253話 下された鉄槌への応援コメント

    お茶菓子の続きがトテモタノシミデス。

    作者からの返信

    お茶菓子w
    今のペネロペはとてもそれどころではないと思いますがw

  • リタさん属性盛り過ぎぃー、主に胸とか

    作者からの返信

    盛り過ぎですかw
    確かにw
    しかしロリ細身巨乳はロマンですからw

  • 今日の茶菓子は格別ですね

    作者からの返信

    はい。別格だと思いますw
    自分が当事者でなければね。

  • 今日もお茶が美味しいですね。

    作者からの返信

    最高のティータイムになったことでしょう。
    一生忘れられないほどのね。

  • え、一気に殺したら殺し足りないじゃない?

    作者からの返信

    やっぱり酷い目にあわせてやりたいですか?w
    気持ちはわかります、とってもw
    背が高くスタイルの良いペネロペですから、中々にイジメ甲斐がありそうですねぇ……あぁして、こうして……

  • Foooo!

    作者からの返信

    ぬぉー!!
    続きをお楽しみに!!

  • 第250話 悲痛な叫びへの応援コメント

    さて、首を洗って待つ高貴な娘っ子が一人。

    >驚異……驚異と言ったか?
    >驚異と呼ばずして
    脅威、ですね。

    作者からの返信

    誤字直しました、すいません。
    高貴な娘っ子は……なんというか、底の浅い悪女もどきというべきか。
    まぁ、己の死を以て償うのが順当なんでしょうけれどね。
    果たして。

  • 第250話 悲痛な叫びへの応援コメント

    セブリアンの気持ち、察して余りある。

    作者からの返信

    とても良くわかります。
    最愛の女性の死だけでも立ち直れないほどなのに、さらに自分の子を妊娠していたなんてわかってしまえば、それこそ怒り狂うのも無理はないでしょうね。

    なんとも気の毒ですが……過去の所業を思えば、自業自得でもあるんですよね、セブリアンの場合……

  • 第250話 悲痛な叫びへの応援コメント

    ん-、公国終了のお知らせ

    作者からの返信

    まぁ、順当に行けば大公国に未来はないでしょうね。
    今回の件であのブルゴー、そしてケビンを本気にさせてしまったのですから。
    あぁあ……オラ知らね。

  • 第249話 暗殺者の首領への応援コメント

    あ、この首領さん死んだわw セブリアンのねちっこさを侮るな。

    作者からの返信

    ゲルルフねw
    彼は組織の中では最強です。それも首領争いの決闘でライバル4人を全員皆殺しにするほどの腕前ですね。
    そこまで強いキャラも中々出てきていないので、今後の活躍に期待するところなのですが……

  • 第248話 辿り着いた事実への応援コメント

    さすが宰相!切れ者ですな!!
    上は愚かでも、優秀な家臣はいますね。

    作者からの返信

    ヒューブナーは優秀ですね。
    こんな潰れかけの国の舵取りを任されるくらいですからね。
    だけど気苦労の多さのために、髪は年々減っているらしいです。ご愁傷さまです。

  • 第248話 辿り着いた事実への応援コメント

    リタ側のほのぼのぶりと、こっちの暗澹たる殺伐ぶりの対比が凄い。

    作者からの返信

    うひょひょw
    少し狙ってみましたが、閑話のせいで本編の流れが悪くなったような気がするような、しないような……
    上手くいかないものですね。

  • 第248話 辿り着いた事実への応援コメント

    ヒューブナー様、ナイス推論です。

    作者からの返信

    ナイス推論!! ……ですが、そのままセブリアンに伝えていいものか、悩みは深いですよねぇ……

  • 第248話 辿り着いた事実への応援コメント

    ペネロペが黒幕と知ったセブリアンがどうするかめっちゃ楽しみ!応援してます!

    作者からの返信

    ありがとうございます!!
    そうですねぇ。順当にいけば黒幕のペネロペは酷い目に合わされそうですが、そう上手くいくもんですかねぇ。
    だってあの悪女ペネロペですよ。バレた時の保身くらい考えているはず。果たしてどうなるか、お楽しみに!!

  • 第247話 告げられた真実への応援コメント

    さーて、ここから真犯人へつながるかな?
    まぁ、同じ目に遭わされるくらいはアリでしょうねぇ。
    でも、それでセブリアンの絶望は癒されるのかと。
    絶対にないですね。

    作者からの返信

    うひょひょ……
    そう簡単にいくとは思えませんねぇ……なんつてw
    だってあのペネロペですよ? 何かがありそうな予感しかしませんな。

  • ブリジット、お前もか…

    作者からの返信

    ブリジットもでしたw
    レビューありがとうございました!! とっても嬉しいです。
    これからも続いていきますの、最後までお付き合いいただけますと幸いです。
    よろしくお願いします。


  • 編集済


    「カニバサミホールド作戦」ってのは、ようするにこれですかねw
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%97%E3%82%85%E3%81%8D%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89

    >ましてや主人でもリタに
     ましてや主人でもないリタに

    作者からの返信

    正解ですw その通りですねw
    男としては天国から地獄へと真っ逆さまに落とされるという、噂の……

    誤字訂正ありがとうございます。

  • ぶりぎったんにも春は来たのかな?
    リタはフィリーネに肩入れかな?

    >すぐに開放してあげるから
    解放、すね。

    作者からの返信

    誤字訂正しました。すんまそん。
    リタはフィリーネが大好きですからねぇ。やっぱり心配なのでしょうね。
    それならもっと早くに男を紹介してやれとも思いますがw

  • 犯人はハゲかぁ!!

    作者からの返信

    そうです。ハゲが犯人ですw
    でもまぁ、これで遂にクラリスも片付いたわけですし、良かったのではないかと。

  • 第227話 予期せぬ提案への応援コメント

    あっ、ラインハルトいたのね…

    作者からの返信

    いましたw
    あとは彼にお任せで。

  • 第222話 懐かしい幼馴染への応援コメント

    包茎ネタはザキヤマの専売特許ですよ。

    作者からの返信

    ザキヤマw 確かにw
    いや、本人が言う通り、ラインハルトは包茎じゃないしw

  • 第219話 痴話喧嘩への応援コメント

    エミリエンヌのラインハルトの誘きだし方が上手い!

    作者からの返信

    ありがとうございます!!
    何気に将来エミリエンヌの尻に敷かれそうなラインハルトですが……

  • 第218話 頼もしい助っ人への応援コメント

    あっ!盗賊退治といったらコイツがいた!!

    作者からの返信

    いましたねw
    適任者がw

  • 第209話 軽薄な王への応援コメント

    ここにもアホがいるのかぁ…

    作者からの返信

    アホ発見w
    愚かな権力者ほど厄介なものはありませんね。ケビンの苦労が偲ばれますね。

  • 第165話 リタのご褒美への応援コメント

    うっかり隕石落としちゃえ!

    作者からの返信

    確かに隕石を落とせば簡単なんでしょうけれどねw
    だけど罪もない人々も巻き込むことを考えると、中々そうもいかないのが現実のようで。

  • 第163話 斜め上の発言への応援コメント

    アーデルハイトはジルの保護者だったかぁ。ご苦労様です!

    作者からの返信

    そうですね。保護者ですw
    残念なことにジルは少々頭が残念なので、彼女が補佐してるような感じですね。

  • 第151話 婚約破棄!?への応援コメント

    悪役令嬢爆誕‼

    作者からの返信

    いや、ちょっとその回は悪ふざけが過ぎましたねw
    気分転換に悪役令嬢物を書いてみたかっただけなんですw

  • 母乳飲んだんかい!!

    作者からの返信

    飲みましたねw
    なんせ二人はアニーに兄弟を作ろうとしているわけですからw

  • 第150話 それぞれの思惑への応援コメント

    ここまで読ませていただいて「とても面白かった」です。簡単でスミマセン…
    魔法幼女の活躍、期待しています。

    作者からの返信

    お読みいただきましてありがとうございます。
    一気に150話も読むのはさぞ大変だったかと思いますが、このような稚拙な作品に貴重なお時間を割いていただいたことに感謝したします。

    これににて第一部が終了し、幕間を挟んで第二部――少女期編が始まります。引き続きお楽しみいただけますと幸いです。

  • あっ!やらかしたな…

    作者からの返信

    ぬこでしょ、ぬこ。
    リタの愛猫でしゅw

  • 第77話 魔法幼女、爆誕への応援コメント

    魔法幼女、爆誕‼ 最高ですね!

    作者からの返信

    そうですねw
    ピンクのフリフリを着てステッキを振り回すリタは……中身はババアですがw

  • 第73話 幼女の新しい日常への応援コメント

    戦略的撤退!さすがです。

    作者からの返信

    ぬおー!! 撤退じゃぁぁぁ!!
    というわけで、マナー講師から逃げ回るリタ嬢でしたw

  • 第71話 ムルシア公の正体への応援コメント

    大声で「アニエス」って…、守秘義務はどうした。

    作者からの返信

    ま、まぁ……密室での会話ですし(汗)

  • やっぱりこっち側の日常の方がほっとするよ
    あっち側との温度差が・・w

    作者からの返信

    ですよねぇ。なんだかホッとしますよねぇw
    あまりの温度差に笑いそうになりますがw

  • 第240話 見知った死体への応援コメント

    やはり哀しいね。
    このような時代なのだから、生き方にも色々あるのだろう。
    過去はともかく、この流れは、無念だろうし哀れだよ。セブリアンとジルダには、同情する。ジル繋がりでもあることだし。

    作者からの返信

    ジルダ……作者からしても気の毒だなと思いますね。
    あまりに不憫というか、可哀想というか……まぁ、一言哀れですよね。
    今頃は可愛い赤ん坊とあの世で待っていることでしょう。

  • 第237話 最後の謝罪への応援コメント

    好きだったキャラだけに・・・。
    セブリアンがどう動くか。

    作者からの返信

    本当にジルダが不憫でなりません。
    私は作者ですが、彼女をこんな目にあわせてしまったことを心苦しく思います。
    母とか子とか、そんな言葉に弱い年齢になってきましたので、彼女の運命は中々に重く受け止めてしまいますね。
    近いうちにセブリアンの出方がわかってくると思いますが……果たして。

  • 第236話 裏切りと自業自得への応援コメント

    あー、ペネロペ死ぬわ。いや、死ぬより酷い目に遭いそう。

    作者からの返信

    ペネロペ……まぁ、浅はかな女性でしたね。
    己の所業が国の行く末を左右するなんてまるで考えていないでしょうし。
    精々ジルダを始末するのとブルゴー軍を撃退できれば一石二鳥なんて軽く考えていたのでしょうね。
    自分の運命すら予想もせずに……

  • 第237話 最後の謝罪への応援コメント

    セブリアンがもう王らしく振る舞う理由が無くなってしまいましたね。
    果たしてどういう行動に出るのか?

    作者からの返信

    ジルダ亡き今、もはやセブリアンを止められる者はいなくなってしまいました。それが今後のカルデイアの行く末に大きな影響を及ぼすのでしょうが、果たして彼はどう動くのでしょうね。

    無気力になるのか、自暴自棄になるのか、はたまた――
    続きをお楽しみに!!

  • 第237話 最後の謝罪への応援コメント

    子供だけ助かる伏線かな?

    某英雄の家族が引き取る的な
    (ドキドキ

    作者からの返信

    ジルダの子は……伏線だと思います?w
    本当にそうなれば、少しはジルダも救われるでしょうに……

  • 第237話 最後の謝罪への応援コメント

    男性が死ぬことには、悲しみを感じないが、女性、特に妊婦の死は
    悲しい。
    物語には喜怒哀楽が付物ですが、この小説は予期せぬところで
    放り込んでくる。その辺が抜群に面白い。

    応援してますので、頑張って筆を進めて下さい。

    作者からの返信

    仰ることはとてもよくわかります。
    バルタサールが死んだ時は平気でしたが、ジルダの死は書きながら涙が出そうになりましたもの。
    面白いと言っていただけると、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
    そろそろ話が大きく動き出しそうですので、これからもよろしくお願いします。

  • 第237話 最後の謝罪への応援コメント

    ジルダが不憫すぎるなあ

    作者からの返信

    ジルダ……あまりに不憫で、作者なのに書きながら泣きそうになりました。
    怪我の描写が少々生々しすぎましたかね?

  • 第236話 裏切りと自業自得への応援コメント

    ペネロペはブルゴー王国時代のセブリアンの事をちゃんと調べなかったのかねぇ…?
    知ってたらジルダを始末するなんて完全に悪手だと分かったろうに…
    ジルダが死んじゃったら、もうこの後セブリアンがどんなトンデモ行動とっても驚かんわ。

    作者からの返信

    カルデイアの行く末は、ジルダの命運にかかっていると言っても過言でないでしょうね。
    場合によってはセブリアンは国民など顧みない修羅になるかもしれません。
    果たして……

  • 第234話 希望、或いは絶望への応援コメント

    先に妊娠するのは、まずい事態なのだったか……?

    作者からの返信

    そうですね。かなりまずい事態ですね。
    ジルダが側妃におさまるのが許されたのは、彼女が子を産めないからですし、明らかに愛されていない正妃と愛する側妃であれば、どちらの子を優先するかは火を見るより明らかでしょう。このままではお家騒動に……

  • 第234話 希望、或いは絶望への応援コメント

    おめでたですね。と言い切れないのが・・・

    作者からの返信

    様々な思惑を勘案すると、手放しには喜べないでしょうね。特に正妃になるはずのペネロペのプライドはズタズタでしょうし……あぁ怖い

  • 第233話 唐突な知らせへの応援コメント

    牢から出たら子づくり再開なんだろうね……。

    作者からの返信

    それは間違いないですな。
    なんせケビンは、二ヶ月分も溜まって――以下略

  • 第233話 唐突な知らせへの応援コメント

    イサンドロ、あっさりでしたね…

    作者からの返信

    まだ本当に死んだのかはわかりませんが、まぁ、あっさりでしたね。
    第一部では名前だけでしたし、第二部でも数えるほどしか出てきませんでした。
    もっとも、彼を掘り下げたところで誰得なのかと思いますがw

  • 第232話 猪公の覚悟への応援コメント

    胸が熱くなる展開!
    色々な意味で良いですね。
    たぎるなぁ。
    頑張れジル、あと、カンデも。

    作者からの返信

    ありがとうございます!!
    ラインハルトがカンデを騎士見習いに取り立てたのは、ジルを引き込むためだったようですね。
    カンデを庇いながらジルが立ち回る様を、きっとラインハルトは見たかったのだと思います。
    この先の人生の試金石として、ジルを試そうとしたのでしょうね。

  • 第232話 猪公の覚悟への応援コメント

    ジルとカンデって面識あったっけ?
    >知っての通り、カンデは生粋の平民だ。

    作者からの返信

    いえ、面識はありませんね。
    前段でカンデについて言及しているので、恐らくそのことを言っているのではないかと思います。

  • 第230話 突然の訪問者への応援コメント

    つまり、「騎士回生」ってことだなwww

    作者からの返信

    上手い!!
    確かにw
    だけど、ジルが素直に言うことを聞くかな……

  • 第227話 予期せぬ提案への応援コメント

    やっぱりお澄ましリタよりノジャリタ。。ノジャが至高😬

    作者からの返信

    やっぱりリタは、のじゃロリですよね!!
    でも、おすましリタのお嬢様口調も捨てきれませんわ!!
    わたくしもそう思いますの!!

  • 第230話 突然の訪問者への応援コメント

    わぉ、まさかのジル様だとは!?
    パンを焼いている場合ではないぞ!
    騎士、騎士か、うん、先が読めない……。

    作者からの返信

    果たして……ここはヘカトンケイルに一票。
    冥界の四天王の騎士見習いとか、最強すぐる……

  • 第229話 騎士見習いの現実への応援コメント

    まさか、どこかの村のパン職人見習いの人かw

    作者からの返信

    さてどうでしょう!?
    乞うご期待!!

  • 第229話 騎士見習いの現実への応援コメント

    ボコボコに殴り倒した相手の事はもう覚えていないようで…w

    作者からの返信

    あぁ……もうすっかり忘れているんですねぇ……w

  • 第227話 予期せぬ提案への応援コメント

    ラインハルトの手綱がフリーだね。
    リタもか……。

    作者からの返信

    結婚してしまえば、エミリエンヌががっちりと手綱を握って離さないでしょう。彼が暴れられるのも今のうちかとw

    リタは相変わらずですね。
    彼女の手綱を握れるものは誰もいないような気がしますw

  • 第227話 予期せぬ提案への応援コメント

    ああ、笑う厄介人がまたw

    作者からの返信

    確かにw
    彼が出てくると場が荒れるような気がしますねw

  • 第227話 予期せぬ提案への応援コメント

    今回はハゲと言っていない…

    作者からの返信

    このハゲがぁ!!
    って言いませんでしたねw

    多分、近いうちに言いそうな予感……

  • 第226話 幼馴染の正体への応援コメント

    あ、あれ?
    抱きついちゃってるよ……?

    作者からの返信

    抱きつきましたねw
    お貴族様のご令嬢が平民男子に抱きつくなんて……はしたないわっ!!w

  • 第221話 失策の尻拭いへの応援コメント

    リタ・・・ちょっとコイツ、一発殴っておいた方が良くない?

    作者からの返信

    確かにw
    ここいらで一発殴っときましょうかw

    こんなのが旦那だなんて、エミリエンヌも苦労しそうですねぇ……

  • 第221話 失策の尻拭いへの応援コメント

    結局来るのねw

    作者からの返信

    結局来ましたw
    リタの暴れっぷりをラインハルトがどう思うのか……お楽しみに!!

  • ユニ夫…

    作者からの返信

    ユニ夫ー!!
    ユニ夫の友人が減っていく……

  • 第220話 現れた助っ人への応援コメント

    ユニ夫は、なんか拗らせているだけにしか見えなくなってきたw

    作者からの返信

    よくぞおわかりでw
    そうです。ユニ夫はかなりの拗らせですねw

    彼は相当な処女厨……おっと、それ以上は……

  • 第219話 痴話喧嘩への応援コメント

    タピオカですか・・・この世界にもキャッサバが? まぁ、面倒な毒抜きが必要だから、高級食材になるのかも。

    作者からの返信

    タピオカ……
    まぁ、なんとなく……でしたw

  • 第218話 頼もしい助っ人への応援コメント

    期待を裏切らないね……彼は(笑)

    作者からの返信

    確かにw
    ある意味彼はオスカル・ムルシアよりも脳筋かもしれませんねぇ。

  • 第217話 ぷにぷにの二の腕への応援コメント

    アニー……シャルル……ああ、あいつらの子ですか。あの一件で父ちゃんがどうかしたのかな?

    作者からの返信

    そうですね……彼らはあの二人の子どもたちですね。
    どうやら父ちゃんになんかあったみたいです。
    詳しくは次話で!!

  • 第216話 命令と打算と恩賞への応援コメント

    すぐに、ムリゲー押しつけられたとわかりそうなもんだけど…

    作者からの返信

    アニエス、ケビンなきブルゴーであれば、カルデイアにもワンチャンあるかもしれませんよ?

  • あ、死んだ

    作者からの返信

    いやいや、死なないからw

  • 第212話 勇者と冷酷な王への応援コメント

    なるほどー。次はコイツかぁ。

    作者からの返信

    コイツですねw

  • 第210話 義父の訪問への応援コメント

    孫作りすぎww 量産型勇者?

    作者からの返信

    ケビン…‥頑張りすぎw
    だけど嫁も子作りが嫌いではないもようなので、もう一人くらい生まれるかも……w

  • 寄り切ってうっちゃり。エミリエンヌ関の勝ち。

    作者からの返信

    エミリエンヌ、見事に寄り切りましたねw
    まぁ、ハッピーエンド……なのか?

  • 尻に敷かれて生きよ!
    どの道、家格からも敷かれる運命なのだし。
    砦にこもって妻に押しかけられる未来が見えるようだ。

    作者からの返信

    絶対に尻に敷かれるでしょうねぇ……
    恐らく、オスカルとシャルロッテのような関係になりそうな予感。

  • いやー、素晴らしい乙女の告白シーンでした。どこかのババア……将来の義姉に染まってる気がしないでもないですが。まぁなにはともかく、末長くお幸せに。

    作者からの返信

    そうですねw
    もともとエミリーはリタばりに気が強い女子ですから、そんな彼女に悪戯をしたラインハルトは、まぁ、自業自得ですかw

  • 見事な寄り切り

    作者からの返信

    主導権を握るつもりが、逆に追い詰められたラインハルトの明日はどっちだ?

  • 第206話 波乱含みの縁談への応援コメント

    いいね、いいね。
    でも、もう纏まってしまったのかな。
    とても面白かったから、残念だねぇ。

    作者からの返信

    いやいや、最後に一波乱(?)あったようですよw

  • 第205話 それぞれの覚悟への応援コメント

    出会ったときの様子が、転校初日に道の角でぶつかった相手が教室に入ってきたときのそれ。

    どうあがいてもニヤニヤする展開にしかならないな!(歓喜)

    作者からの返信

    確かにw
    状況的によく似てますなw
    少々思うところがありまして、王道の少女漫画的展開を書いてみたくなったのです。
    楽しんでいただければ幸いですw


  • 編集済

    第205話 それぞれの覚悟への応援コメント

    あとはマウントを取るのみ。

    作者からの返信

    伊達にプチ・シャルロッテの二つ名をもつエミリエンヌではありませんw
    「破天荒」ラインハルトとは言え、マウントとられてしまうのでしょうか。

  • 第205話 それぞれの覚悟への応援コメント

    お互いにもう落ちていたという理解でいいですか?……あとひと波乱あるかな

    作者からの返信

    今回はベタな少女漫画的展開を書いてみたかったんどす。
    果たしてもう一波乱あるかな……?


  • 編集済

    それは少女が大人の女性になる瞬間であった。

    作者からの返信

    そうなのです。エミリーももう成人なのです。
    とは言え、未だ15歳ですけどねw

  • この話、とても好きです。
    何処か神秘的な存在に思って、という部分でガツンとこころを掴まれました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    恋愛話が続くとご批判をいただくことがままあるのですが、好きだと言っていただけるとかえって励みになります。嬉しいです。

  • コレは落ちましたね……。

    作者からの返信

    落ちるでしょうかねぇ?
    そうであれば話は早いのですが……

  • 第199話 思わぬ良縁への応援コメント

    男気が勝るあまり、庇護した女性をねんごろにしまくってるとかw

    作者からの返信

    ねんごろ……
    まぁ、近いことはしているかもしれませんねぇ

  • 第199話 思わぬ良縁への応援コメント

    此れは普通に相性が良いのでは?
    寧ろお兄ちゃんが心配する方かな

    作者からの返信

    相性は……いいのかなぁ?
    まぁ、ツンデレのエミリーを落とすのは相当難しいとは思いますが。
    お兄ちゃんよりも、父ちゃんと気が合いそう。

  • 第199話 思わぬ良縁への応援コメント

    見合い相手はリタの男版かなw

    作者からの返信

    どうやら、かなりの破天荒男のようです。
    脳筋……とも少し違うようですが。

  • 第199話 思わぬ良縁への応援コメント

    い、意外とまともな男が見合い(?)相手だった…?

    でもチャラ男だし、老害さんに念入りに根性叩き直してもらおう。
    将来的に後継問題に発展しそうだからね、仕方ないね。

    作者からの返信

    うーむ、まとも……なのか?
    評判では女と酒癖が悪いようですが、果たして……?
    いざとなったら、リタにヤキを入れてもらいましょうw

  • 第198話 最後の提案への応援コメント

    まぁ一見順当な提案に見える。
    息子の質次第だけど。

    作者からの返信

    確かに話だけであれば順当な縁談ですね。
    あとは息子の人柄次第ですが……

  • 第196話 カルデイアの事情への応援コメント

    新生セブリアン、嫌いじゃないな。
    むしろ活躍に期待してしまう。

    作者からの返信

    この10年でセブリアンは変わりましたね。精神的に大人になったと言うか、初めて人から愛された経験が彼を変えたんだと思いますね。
    ジルダと上手くいけばいいのですが……

  • 第196話 カルデイアの事情への応援コメント

    この時、最悪の場合メテオストライクにより公国が消滅するフラグが立った事に誰一人気付いて居なかったのだった

    作者からの返信

    困った時のメテオストライクw
    この最終兵器で全てを消し去ることができますね。まさにリーサルウェポンw

  • 第196話 カルデイアの事情への応援コメント

    サラブレット…異世界転生物かと思ってしまった。

    作者からの返信

    確かにw
    他に上手い表現があればよかったのですが……

  • 地雷対地雷の対決

    まぁ特殊趣味の人が集まって、唯一一人が比較的まとも寄りだったので割を食った感じ。
    (比較的まともだが、まともとは言ってない。)

    作者からの返信

    特殊趣味というか、拘りが強い人と言うべきかw
    確かにこの中では一番フィリーネがマトモで――普通ですねw
    彼女の明日はどっちだ?

  • フィリーネだけが気の毒過ぎるw
    デュフフフフ……コポォ。

    作者からの返信

    フィリーネ……残念!!
    しかし、デュフフフ……とはまた当たりが悪すぎましたねぇw

  • 外見からもわかる着飾った地雷集団に草

    作者からの返信

    地雷集団w
    確かにw

  • 第193話 餞別の硬いパンへの応援コメント

    運が悪かったねジル。
    いやいや、自業自得だよー。
    はあ、ジル……。

    作者からの返信

    ジル……確かに自業自得だけど、あの父親がねぇ……
    少し気の毒になってきましたね。

  • 第192話 事件の結末への応援コメント

    これはアレですな
    行き遅れメイドが売れる気配!

    作者からの返信

    さて、どうでしょうか。
    そうなればいいのですが。

    近いうちに、行き遅れメイドと行き遅れ女騎士と、行き遅れ腐女子の合コン場面が見られるかもしれません……

  • 第192話 事件の結末への応援コメント

    エミリエンヌちゃんにもようやく春が。東部貴族さんたち頑張って(白目)

    作者からの返信

    エミリー……春が来ればいいですが。
    またしても政治的駆け引きが起こりそうな予感……

  • 第192話 事件の結末への応援コメント

    東部貴族はまた地雷を踏みに行くのか(呆れ
    エミリエンヌ嬢なんて目に見えた地雷じゃないか
    放蕩息子を今から国一番の部門貴族に認められる武勇と知性、仁徳ある人物に教育しなきゃ(使命感

    作者からの返信

    エミリーは見えている地雷……
    確かに、言い得て妙ですなw
    彼女のツンデレが発揮されるでしょうか。

  • 第191話 絶望と足掻きへの応援コメント

    楽に死なせるのも勿体ないので。マンさんに処していただきましょう。

    作者からの返信

    マンさんに食わせるとかw
    ここは合法的に裁いてもらいましょう。