ひとつの無駄もない小説

ネタバレになりますので、このレビューは小説をお読みになった後にお読み下さい。
この小説はホラーを装って恋愛や友情や家族をさりげなく描いた青春ドラマです。
D・Ghost works氏の小説はその一字一句一行がシャレードであり、リドルであり伏線でありメタファーであると言っても過言ではありません。
思惟の提供は文学の重要な使命のひとつですが、読者の想像(推理)を次から次へと喚起する氏の技量には感服の至りです。
時、街、家、人物の描写が秀逸です。作家(或いは登場人物たち)の時空に読者を引き入れる術にも感じ入りました。
あとがきを拝読するまで、金星が何のメタファーなのか、とスーパーの店員には思いが至りませんでした。「約束」は私には推理できませんでした。降参です。後、本棚が気になりました。
『死ね』は誰の台詞なのか。候補は八人?(良二、祖父、健也、両親、猫、カラス、もう一人)かと思います。
タメ口なので(良二を尊敬している)後輩の健也の台詞ではありません。口調からして(毎日線香をあげるほど生前関係の好かった)両親、特に母親ではありません。猫は登場頻度が低く、カラスは「死んで楽になる」ことを理解してはいないと思われるので候補から外れます。
三話の終段(死ね。早く楽になれ)の台詞を言う可能性のある者は残り三名(良二自身、祖父、もう一人)ですが、私は良二でも祖父でもないと思いました。理由は「良二」という主人公の名前です。

その他のおすすめレビュー

Mondyon Nohant 紋屋ノアンさんの他のおすすめレビュー602