◆7◆ ドレスと、内装 (終)

「この店の店員としては、『皆のスミスさん』でも何でも良いです。そこにマリーさんがいても、困っているお客さんが声をかけてきたら、僕はそちらへ行きます。だけど、僕は、基本的に『マリーさんの僕』です」


「僕は本当にまだまだ未熟者だし、先走っちゃうし、焦っちゃったりして、全然余裕なんかもなくて、恰好良いところなんてまだ一つも見せられていないけど、これからもっと男を磨いて、マリーさんにふさわしい人間になるところなんです」


「それに僕は、僕の前で、誰かのことを悪く言うような人のことを好意的には見られません。僕は、僕自身でその人のことを判断します。僕は、僕自身で判断して、マリーさんのことを好きになったんです」


 きっぱりとそう告げると、佐々木さん達は何だか泣きそうな顔をして震えている。ああ、もしかしたら、もうここへは来てくれないかもしれないな。そう思うけど、だけれども、大切な人をけなされて黙っていられる僕ではない。客商売としては、黙っていないといけなかったのかもしれないけど。


 そして、その向かいに立っているマリーさんも何やら震えている。どうしたんだ、マリーさん。寒いのかな? あれ? エアコンは消してないはずだけど?


「マリーさん? どうした――」

「うがああああああ! やめんか! 恥ずかしいっ!!」


 大股を開いて、マリーさんが絶叫した。顔が真っ赤だ。


「ちょっともう、馬っ鹿じゃないの然太郎! うおおおお、恥ずかしいんじゃあああ!」

「ちょっと、落ち着いてよマリーさん。どうしたの」

「そういうの言う? ここで言う? ていうかね、釣り合ってないのは、私の方! そうでしょう?! ねぇ、そうでしょう、あなた達! そういう話だったよね、完全に」


 なんて佐々木さん達にそのテンションのまま問いかけて、急に振られた佐々木さんもその勢いに押されたのだろう、こくこくと頷いている。


「ほら見なさい、そうら見なさい。そういうことなの! 然太郎はもうとっくにすんばらしい人間になってんのよ。問題があるのは私の方なの!」

「そんな! マリーさんに問題なんてひとつもないよ、何言ってるの。そうですよね、佐々木さん!」

「あんたが何言ってんのよ。そう思うでしょ、ええと、佐々木さん?!」


 と、2人でずいずいと迫ると、佐々木さん達3人は僕らを避けるように後退していく。


「も、もう良いです。そういうの、お2人で勝手にどうぞ。わ、私達もう良いです、ほんとに」

 

 そして、何だか、怒ったような顔でそう言うと、それぞれの荷物とコートをひっつかんでバタバタと店を出て行ってしまった。


「あ、あれ……?」

「帰っちゃったね、コサージュさん達」

「コサージュさん達?」

「ああ、良いの良いの、こっちの話」

 

 と、マリーさんはすたすたと長テーブルの方に向かい、その上に載っているビーズやら何やらを所定の場所へと片付けていく。


「ごめん、手伝わせちゃって」

「良いよ別に。楽しかったし」

「それなら良いけど……。でもちょっと嫌な思いさせちゃったよね」

「何が」

「名前のこと、揶揄われたりとか」

「ああ、高校生達めっちゃ笑ってたよね。もー、あの子達、馬鹿で可愛すぎる」


 いや、そっちじゃなくて。


「でも、良かったね、然太郎。あの子達、また来てくれるって」

「そうみたいだね。でも進学とか就職とかあるだろうし……」

「あれ、聞いてないの? あの子達ね、皆、県立大みたいよ。ほら、ここの隣の市の」

「えぇ、そうなの?」

「あの子達、馬鹿だけど、頭は悪くなかったのねぇ。だからさ、落ち着いたら来てくれるでしょ。頑張りな、


 と、背中を強めに叩かれる。そこで本当に音が鳴るくらい強めに叩いてくれるのがマリーさんだ。別に僕はMではないけれども、しゃんとしろ、って激励みたいで、背筋がピンと伸びるのである。そして彼女は再び、ビーズの引き出しを持って店の奥の方へと歩いていく。


「あのさ、マリーさん」

「んー?」


 このビーズ、どの引き出し? と聞かれ、それは3段目だよと答えてから、こほん、と咳払いをひとつ。


「こないださ、僕、おじいちゃんになっても一緒にいようねって言ったじゃん?」

「あ――……うん」

「その時は、別にあんまり深く考えてたわけじゃなくてね」

「うん」

「だけど、後から考えて、ちょっとプロポーズみたいだったなって思ったんだ」

「まぁ……確かに、ねぇ」

「それで、僕は、今日、マリーさんが真っ白いサテンを選んだ時に、ものすごくドキドキしてね」

「な、何でまた……」

「ウェディングドレスみたいだなって思って」

「ああ、そう……。まぁ、そう、見えるかも、だわねぇ」


 ビーズの引き出しの前に立っているマリーさんは、ずっと僕に背中を向けている。もう一つの長テーブルの上には、マリーさんの作った真っ白いコサージュが置いてあった。それを手に取って、ゆっくりと彼女に近付く。


「ねぇ、マリーさん。今度ちゃんと採寸させて」

「何よ、こないだ言ってたスカート? まだ諦めてなかったの?」

「それもあるけど、違うよ」


 と、そのコサージュを持ったまま、後ろからふわりと彼女を抱き締める。もちろん、ビーズの引き出しはきちんとしまわれているのを確認済みだ。これは床に散らばってしまったら、もう正直色々とアウトだから。


「ちょ、何すんの」

「マリーさんのウェディングドレスは、僕が作る。このコサージュがちゃんと映えるデザインにするから」

「――はぁ? んな、何言ってんの、ちょっとぉっ!?」

「僕に、作らせてよ」

「……それは、それを着た私の隣にいるのは然太郎って意味で言ってる?」

「当たり前じゃないか。マリーさんは僕のだ」

「人を物みたいに……。まぁ、然太郎くらいしかいないか、そんなモノ好き」

「え? 何か言った?」

「別に。ていうか、ウェディングドレスとか作れんの?」


 ちょっとだけ首を回して、マリーさんが横目で僕を睨む。


「僕の通ってた専門学校、卒業試験がウェディングドレスだったんだ。期日までに作れなくちゃ卒業出来なくて」

「うげぇ、何それ。そんで、そのドレスはどうしたのよ」

「お父さんの方のおばあちゃんが欲しがってたから、あげちゃった」

「おばあちゃん?! まぁ、然太郎らしいといえばらしい、か。うん、それなら良いけど」


 マリーさんは、ちょっとだけ口を尖らせて、ふん、と鼻を鳴らした。もしかして、ちょっとやきもちとかだったりしないかな? なんて。


「ねぇ、マリーさん。それで、返事は? 僕、待ってるんだけど」

「……それじゃ、新居の内装は私にやらせてよね」

「え」

「それが答え。わかって」


 そう言って、マリーさんは、つん、と再び視線を正面に戻した。耳まで真っ赤にして。


「わかった。もう全部わかった」

 

 嬉しさのあまりに、その無防備なうなじに軽く唇をつけた。


「――ひょえええ! ちょ、いま何した! ちょっとぉ?!」


 ある意味予想通りの反応に、思わず笑みが込み上げる。


「ごめんって、マリーさん」


 これからも僕達はこうやってじゃれ合って生きていくのだ。

 おやつの時間には、和菓子をつまんで、あっついお茶を飲んで。

 それで、来月には、マリーさんと一緒に仙台にも行くんだ。日帰りになっちゃたのはちょっと残念だけど。

 

「僕達、本当に和菓子とお茶が似合う年になるまで一緒にいようね」


 もう一度、そう言う。

 すると彼女は、まだ赤みの残る頬に手を当てて、ちょっと不敵に笑い、こう返すのだ。


「望むところよ」と。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

手芸店『スミスミシン』の裏メニュー ~和菓子とお茶、あります~ 宇部 松清🐎🎴 @NiKaNa_DaDa

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画