第2話 静から動へ

時間が存在したとして、

種子が置かれてからどれくらいたったのだろうか・・・


数時間・・・数年、・・・数百年、数億年


何もない空間に種子があるというだけの状態が続いている。


種子を置いた手は、その後、姿を見せない。

手は、種子を置いたあと何をしているのだろうか?


そもそも、手の形をしたもの・・・

それは本当に手であったのだろうか?

手という形のままであるか保証はない。

別の形状に変化するものかもしれない・・。

また、手が生命体という確信もない。


分かるのは無空間に作用することができる唯一無二の存在であるということ。

神と呼ぶにふさわしい存在ではないだろうか。


この神は、この空間と別の空間から種子を持ってきた。

しかし、その種子は未だ何の変化も示さない・・・

いったい何を待っているのだろうか?


さらに時が過ぎた。

これも数秒なのか、数億年なのかは不明である。


しかし、その時がついに来た。


突然、種子がアーモンド型から膨らんでいく。

縦長方向の大きさは変わらず球形を目指すように。

やがて、真円に近い球状になると僅かに光った。


その直後、強烈な光を辺り一面にまき散らす。

あたり一面が真っ白となり闇がなくなったかのようだ。

そして強烈な光の中、何かが急激に爆発した。


この刻を神は待っていたのだろうか・・・。


爆発によって空間に何かが撒き散らかされ濃密に立ち篭めた。

その範囲は・・・

数百光年先まで広がり、さらに広がりつつある。


暫くすると変化が生じた。

飛び散っている先頭の物質の加速度運動が徐々に小さくなってきた。


さらに時間が経つと加速度運動が、やがて等速度運動になった。

伸びきったゴムが元に戻る力が働くように。

まるで計算された動きのようだ。

いったい神は、何をしたいのだろうか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る