第63話 七夕は、8月7日への応援コメント
私が子供の頃は、マクドナルドで誕生会をするのがステータスだったのですぞ!(いつだ
第62話 セリカへの応援コメント
セリカええやないですか!
第61話 女子会?への応援コメント
若イッテイイネェ‐!
第60話 大晦日への応援コメント
大晦日に寿司ですか! それもまた乙ですな……
それではよいお年を!(ええ…
第59話 年末年始への応援コメント
近年は年末年始感も薄れてきましたからな……4、5日会社で大掃除だけに明け暮れていた日々が懐かしいですタイ(次藤? 次藤なの?
第58話 私の高校時代への応援コメント
赤点7割はきついですな! しかし自由に生きるという気概は大事と思いますぞ……!
第57話 青空カフェへの応援コメント
「ショーヒん」! 天才!!
第58話 ピアスへの応援コメント
自分のもの以外には意外なセンスを見せる人……いますよな……
第56話 誰に似てる part2への応援コメント
私もよく眠そうな目と言われますぞ! 眠い時は寝ます。
第51話 潤かすと一粒への応援コメント
レビューを~♪(ワワワワー
今夜も~♪(ワワワワワワ
あり~♪
が~と~おお~♪(ワワワワワワ
(なぜここで言うの?
作者からの返信
コレ、何かのパロですね?w
レビューは、出来るだけ週末の夜に贈るようにしています。
インしてるユーザーさんが多いらしいと聞いたので。
決戦の金曜日〜♪
(パロれてないw)
第50話 ホット タピオカ ドリンクへの応援コメント
溶連菌は毎年流行りますよね? お母さんおつかれさまでございますぞ!
作者からの返信
溶連菌って、何才まで罹患するんでしょうね……
もう、かれこれ5回位お世話になってます。。
第45話 金魚すくいへの応援コメント
もなかの皮みたいなのを洗濯ばさみで挟んだだけというのが子供の頃ありましたが、あれでは絶対取れないよな……と今でも解せない気持ちでいっぱいですぞぉッ!(おちついて
作者からの返信
モナカっぽいのですよね?!
アレもコツがあって、ちゃんと掬えるんですよーww
第42話 出逢いの話への応援コメント
実際のエピソードはやはり力が違いますな! 男女仲はえてしてそのようなものなのかも知れません……
作者からの返信
男女の仲って、何がキッカケになるか分からないですよね〜。
だからこそ面白い!?
第41話 新たな出会いへの応援コメント
冷やし中華の酸味苦手派としては、ざるラーいいのが出てきましたよな……
作者からの返信
ざるラーは手軽で大好きです♪
でも一方で、野菜も卵も摂れる「冷やし中華」は、実はよく出来た料理だなと見直したりもしました。
第38話 エブリスタ話・スターへの応援コメント
1ページの文字数制限っていまでもあるんでしょうか……? あれがブツ切られる感があってあまりやらなかったのですな……
作者からの返信
今は文字制限無いですよ!
去年のエブリの改変の時に変わったと思います。
今もBLが賑わってます。
腐女子だらけですw
サイトによって雰囲気が随分違いますよね。
第35話 『チョコレート・ドーナツ』への応援コメント
あらすじだけで、引き込まれますな! 最近はもっぱらAmazon Primeで昔の映画を観るばかりなので……
作者からの返信
Amazon primeは使い心地良いですか?
ウチはHuluなんです。
過去作の有名どころって、やはり良いんだなって感じる事が多いです。
自粛期間に息子が、あの有名映画の「デロリアン」にハマっておりましたw
第33話 ショートピースへの応援コメント
いまとなってはいい思い出……ですかな?
作者からの返信
ですかね?
なんというか、大人になってから過去の失敗に気がつく事があります。
「あの時は、ごめーん。。」ってなりますw
第28話 日曜日は忙しいへの応援コメント
こういったストック常備されている方は、料理をこう、パーツで考えられるのが凄いですな! 私はたまにカレーを大量につくっては怒られてますぞ!
作者からの返信
カレーって、大量になりがちですよねw
私も作り過ぎて冷凍するのですが、冷凍するとジャガイモが美味しくなくなっちゃうんですよね。。
第27話 TENGAへの応援コメント
まだそういう自販があるのですな……ネットで購入すればいいのに……あ、いや私が買っているわけではありませぬがッ(必死か
作者からの返信
確かに!
ネット社会なのに、なんだか逆行してますねw
第24話 コンディショナーへの応援コメント
私はあまりにも剛毛短髪なので、掌で頭皮に触れることは出来ませんぞ!(きいてない
作者からの返信
なんと!!
それは羨ましいですぞ!(←マネっこw)
私の細い猫っ毛とトレード求むっ!
第23話 人喰いバステリアへの応援コメント
健康は何よりですからな……しかしてなかなかそれに気付けない日常がありますな……
作者からの返信
そうなんですよね……
日々忙殺されて、自分の事が疎かになりがち。
gaction9969さんも、時々のんびりしてくださいね!
第22話 ミドリフグへの応援コメント
本能なのでしょうかね……難しいところですな!
作者からの返信
クリクリおめめで、めっちゃ可愛い顔してるのに、凶暴なんですよ。。
誰とも仲良くしません。
完全にコミュ障ですw
第5話 絵本作家さんに会ってみたへの応援コメント
絵本というのは、いちばん才能に左右されそうな気がしますぞ! 僕は絶対無理!
作者からの返信
同感です!
子供は素直ですからね。
ホンモノじゃないと受け入れられない気がします。
第17話 私を元気にしてくれる作品への応援コメント
一年に一回、観なおしたくなる作品はありますよな! 「ショーシャンクの空に」とか……
作者からの返信
コメントありがとうございます。
「ショーシャンクの空に」
良い作品でしたよね!
私も好きですw
冤罪で刑務所に入っても、希望を捨てずに行動するとか。
一緒に働いていた人が先に出所するけど、外の世界に馴染めなくて、自殺しちゃう辺りも、切なくて。
でも、最後はちゃんと希望が持てるエンドで。
色々と胸に刺さる作品でした。
このコメントを見て、また、改めて見てみたくなりましたw
ありがとうございます!
第58話 私の高校時代への応援コメント
なんか生き生きした高校時代でしたね(*^^*)
作者からの返信
そうかもしれません。
好きな事しかしない学生時代だったと思います。
協調性は乏しかったかも。
その辺が社会に出てから苦労しました。。
第55話 水曜どうでしょうへの応援コメント
熱烈といいますか強烈といいますか、猛烈ですよね『水曜どうでしょう』ファン♡宗教だと思ってますw
私も、職場に潜むどうでしょう会の手の者によく捉まりました(笑)布教用である、神回を焼いたブルーレイをどっさりと「プレゼント」されました。再放送やってるのに…笑
数年前のローソンで、どうでしょうのキャラクターのフィギュアが確か500円くらいでレジ横に置かれてたのですが、「うちの方のローソンで見かけたよ」と教えた瞬間、出動してきて、買い占めていきました。上記の職場の者とはまた別の手の者です。
作者からの返信
そうなんですよ!!
どうでしょうファンが熱い!
あの熱さ、どうなんでしょうw
布教活動がやや強引過ぎますよね?w
確かに面白いんですけど。
因みに、私の職場の先輩に、大泉洋と中高同級生の人が居まして、友達だったらしいんです。
当時から面白くて、男子には絶大な人気だったらしいのですが、女子にはキモがられていたらしいですよww
年末調整の準備に追われて、リアルが残業続き。。
すっかり、返信が遅くなりごめんなさいでした!!
編集済
第45話 金魚すくいへの応援コメント
一時期、金魚はいっぱい飼ってたんですが、自分の名前を聞きわけたのは、まーくんだけでしたね。ちなみに、ゆむちゃんっていう女の子と二匹で飼ってました。ゆむちゃんは反応鈍いけど、まーくんにつられて、ちょっと名前に反応してたっぽいです。
なので、まーくんは、とくに頭のいい金魚だったのかも?
作者からの返信
まーくんに、ゆむちゃん、ネーミングが可愛いです☆
きんちゃんと、うおちゃん、花ちゃんだったのですが、名前が安っぽいと言われ、シャネルとグッチと、女の子はディオールにしましたw
でも、今のところ、やっぱり無反応ですw
まーくんは、やっぱり、賢い金魚さんだったんですね!
第35話 『チョコレート・ドーナツ』への応援コメント
コメント書こうとしたら僕の話題がw
お二人とも、ありがとうございます。
ところで、前に深夜帯でやってた映画で、すごく感動的なLGBTの話があったんですよ。当時はまだLGBTとか言われる前だったかもしれない。
小さな男の子が自分は女の子だと思っていて、同じクラスの男の子を好きになったり、スカートをはいたりするんですが、世間から好奇の目で見られるようになり、しだいに傷ついていく…
父親は男の子が嫌がるのに、むりやり髪を短く切って、野球クラブに入れてしまうんだけど、男の子はそこでもイジメられ、だんだん、ひっこみじあんになっていくって感じのストーリーで、でも全体のストーリーのテーマは家族愛でした。お母さんとの関係の修復ってとこが焦点でしたね。
ラストは世間的な問題は抱えたままだけど、ハッピーエンドと言えるものでした。
ただ! 致命的なことにタイトルを覚えてないんです…( ;∀︎;)
なんか、『僕のなんとかなんとかの世界』とかなんとか、そんな感じだったような…なんとかかんとかがわかりません。
作者からの返信
わー!!
めちゃくちゃ気になるー!!
邦画ですか?
洋画ですか?
もし、思い出したら、是非とも教えて頂きたいです!!
第27話 TENGAへの応援コメント
当時、ちょっとニュースになってました。笑
むしろコンビニでさりげなく売ってるイメージがずっとあったので、「えっ自販機?」とびっくりしました。TENGA商品は、かなりオシャレ路線に力を入れてるとのインタビューを以前見たことがあって、この自販機も納得のスポーティさ。
確かに近所がTENGA映え~になるのはいやかもですが、マイナスイメージを払拭しようといろいろ努力されてるみたいですよ!…( ゜д゜;)♡
作者からの返信
そうなんですよね!
『性を表社会へ』みたいな感じのスローガンを掲げているらしいです。
子供が集まる公園の前っていうのが、ちょっと…
性犯罪に繋がるのでは?とママさん達は心配しています。
第42話 出逢いの話への応援コメント
(o゚Д゚ノ)ノ すごい。
ヨウコさんは女神様です。
作者からの返信
ですよねww
でも、旦那さんも穏やかで良い感じの方でした。
何故職場で靴下を履き替えていたのかは謎ですが……w
第41話 新たな出会いへの応援コメント
ざるラーメン、大好きです(*⌒∇⌒*)
合わせて、おろしワサビ。刻み海苔。刻み青ジソ。
( *´艸`) 好き好き好き。たまりません。
作者からの返信
美味しいですよね〜♡
青ジソ!!
まだ、試した事無いです!
週末にやってみまーす♬
第18話 あやかしへの応援コメント
こんにちは。
まさに「本は丁寧に扱いましょう!」(=投げてはいけません)の、鈍器になるあの御本ですね!笑 すべての作品は読めてないのですが、百鬼夜行シリーズが特に好きで私も読んでます(*´ω`*)♡
「新刊まだでしょうか…」を、ネット検索しつつ過去一番ぼやいてきた作家さんです。コミカライズ版も好きな漫画家さんが描かれてるので、諸々だいじなお宝として保管してます。
作者からの返信
そうです!そうです!
趣味が合いますね〜w
私も、『姑獲鳥の夏』『魍魎の箱』辺りは、かなり、リピートしましたw
タイトルを忘れましたが、東野圭吾と接待でキャバクラに連れていかれた話も面白かった。
『けいごリン』って、女の子に呼ばられてる…とかなんとかw
第35話 『チョコレート・ドーナツ』への応援コメント
とまとさんの作風なら、(^_^ゞ 万人向けのステキな物語ができると思います。
f(^_^; ぶっちゃけ、ごめんなさい。
私、エロシーンは All 苦手で、濃密な場面は 読まずに飛ばして、ストーリーを追います。
かーくんの作品に出会って、
かーくんの作品は、ちゃんと ぜんぶ読まないと 謎解きが 楽しめないから、だんだん慣れてきました。
企画で「児童書」と条件を付けるのは、企画主として、参加作品を はじめから最後まで、
f(^_^;「読む」ためなんです。
でも、これからは、大人な作品も、読めるようになっていきたいです。
作者からの返信
あ!返信をしていなかった!!
遅くなってしまってごめんなさい🙇♀️
涼森センセの作品は直接描写が無いのに、充分エロい。
リスペクトしています。
ミステリーも大好物なんですが、毎回予想を裏切られますw
涼森センセの作品で、犯人が分かった試しが無いです。
その、裏切られ感が堪らなく快感です!!
みるくさんの自主企画良いですよね〜!
お邪魔して、読ませて貰ってます♬
第22話 ミドリフグへの応援コメント
(o゚Д゚ノ)ノ 魚の世界でも そんなことが……
作者からの返信
そうなのです。
なのに、みんな、隣の水槽を気にしてるんですよ。
お互いに顔を合わせて、ラブラブに見えるんですよね。
でも、一緒にすると、即ケンカなのです。。
第22話 ミドリフグへの応援コメント
金魚も同じですねぇ。金魚すくいの金魚。大量にもらって飼ってたけど、大きいのが小さいのをいじめるんですよね(^_^;) ツンツンつつくんで。
作者からの返信
そう!そう!そうなんです!
金魚も、意外と凶暴ですよね…
外泊して餌を与えてないと、シッポ食べられちゃったりします。
ウチの金魚は、10センチ以上に育って、まるで可愛くないですw
キャットフィッシュは、めっちゃ可愛いです♡
編集済
第14話 お酒の話への応援コメント
わあ*お酒の回…嬉しいです(*´ω`*)しかもキリンラガー!大好きです♪
【魔法】ウイスキーとビール♡ウイスキーとビール【呪文】
アルコールは大丈夫なのだけどビールが苦手… という方もったいないですよね…いろんな種類を試して頂きたいなぁ…思ってしまいます。
しばらくいけてなかった地元Barのカウンターに、突如煙突がのびていて…(笑) 「ここは、お風呂屋も始めたの?」と尋ねたら、なんと「ピルスナー『ウルケル』入荷しました~!(サーバー)」でした…! でかしたァ過ぎます、最近はこればっか飲んでます(*;ω;*)しあわせです♡ ――日のある内からすみません。
作者からの返信
最近はクラフトビールも種類が増えたし、美味しいですよねー!
ウイスキーも大好き!
北海道の余市にはニッカの工場があって、試飲も沢山出来るんですよ。
機会があったら是非!
そして、エッサイにも書きましたが、ウイスキーを飲んだ後のグラスでビールを飲むのが、私の〆で、至福の時です♡
編集済
第12話 義父への応援コメント
なめ猫、lineのプロフィール画像にしてるおじさんがいます(笑)小動物大好きな可愛いおじさんで…(о´∀`о) 皆で からかって怒らせると、なめ猫のプンプンしたスタンプが送られてきます。
お義父様のエピソードはギャップに きゅん としてしまいました✨
前回、ご返信頂いた「網走の追加情報」ぜひ拝見したいです(*´▽`*) 北海道が舞台のゴールデンカムイが流行っていますよね、網走も登場しましたし皆さん気になられてると思います♡もちろん自分もです~
シマリス可愛いですよね…(昇天) あとエゾモモンガが超絶可愛いとネットでお見かけしました…(*;ω;*)
作者からの返信
えー🎶そうなんですね?!
今もなめ猫人気あるんですね!
スタンプがあるなんて、私も真似しようかなw
網走情報、熱かったですよね。
つい血が騒いでしまいましたw
私は、エゾモモンガ見たことが無いのです。
でも、映像で見る限りではめちゃくちゃ可愛い♡
オメメがクリクリなんですよね♬
第7話 アザラシへの応援コメント
「監獄だけじゃないんだよ~(汗)」のワードをよく耳にします。北へ旅する事があっても、網走までは中々行く機会がなく存じなかったのですが…とても素敵な場所なのですね✨
作者からの返信
あっ!監獄博物館の事を書くのを忘れてました!
あそこも、一見の価値アリなんですよ。
昔使ってた本物の監獄が移転されて博物館になってます。
そして、脱獄のプロがいたらしく、その人の話がまた面白いんですよ!
コレ、今度書こうかな?!
でも、確かに、とても良いところでした。寒いけど。
イメージではカナダ的な(?)感じです。
カナダ行った事無いのですがw
女満別空港から直ぐです。
『リスの森』って言うジェラート屋さんも、めっちゃ美味しいです。
因みに、その近くに、『シマリス公園』があって、リスと遊べます!
って、しつこいですねww
第62話 セリカへの応援コメント
とまとさん、良いお話ですね。
と伝えたくて。
エッセーも投稿してよいのですね。 日々思うことあるので、書いてみようと思いたちました。
ありがとうございます。