最終話 好きになってよかった

 きのうが痛くて。きのうが苦しくて。


 三日前。十日前。一か月前になっても、『きのう』はきのうのまま心に存在しつづけた。


 それでも。


 彼でよかった。

 はじめての恋人も。

 はじめての失恋も。

 彼でよかった。


 彼を好きになってよかった。


 それは、ほんの少しの強がりと素直な気持ち。




 ▽▲▽▲▽▲




 年季のはいった重厚な木枠ドアをひいた。カランカランとカウベルが鳴る。


「いら……」


 高校時代通いつめた『喫茶ミモリ』のカウンターの中。黒いエプロン姿の見守忍みもりしのぶが、こちらに顔を向けて声をとぎれさせた。


「あ――三角みすみさん」


 あの、失恋が『きのう』になった日から、十年以上の時が流れた。


あいでいいよ。もう三角じゃないし」

「え」

「じゃーん」


 芸能人よろしく愛は顔の横で手の甲を忍に向けてみせた。その薬指には結婚指輪がはまっている。


「結婚、したんだ」

「うん。っていうか、相変わらず反応うっすいなぁー」


 旦那は忍みたいにスマートじゃないし、背も高くないし、イケメンでもないし、ぜんぜん愛の好みじゃないのだけど。まっすぐに愛を見てくれる人だ。となりにならんで、おなじ方向に進める人だ。


「ごめん。ちょっと驚いて。……おめでとう」

「ありがと。コーヒー、飲ませてくれる?」

「もちろん」


 旦那の海外赴任がきまり、愛も来月には渡米する。

 準備にバタバタとかけずりまわる中、ふ――っと思い出す瞬間があった。


 あの痛くて苦しくて気が狂いそうだった『きのう』がいったいいつ過去になったのか。

 わからないけれど、『思い出す』ということは、ふだんは忘れているということだ。

 いつのまにか、それくらい遠くなっていた。


「そっちはどうなの?」

「なにが?」

「なにって、紗菜子さなこちゃんのことにきまってるじゃない」

「ああ……べつに、どうもなってないよ」

「ええ? うそでしょ? いい加減くっついてると思ってたのに」


 コリコリとハンドミルでコーヒー豆を挽きながら苦笑している忍の顔は、どこか痛みをこらえているように見えた。こちらはこちらでいろいろあるのかもしれない。


「来月、アメリカに行くんだ。旦那の転勤で」

「……そうか。どれくらい?」

「予定は三年だけど、のびる可能性もあるみたい」


 ぽつぽつと、ぎこちない会話がぎこちなくかわされて。けれど、不思議と気まずさは感じない。


 カウンターの中、コーヒーのこうばしい香りが湯気とともに立ちのぼる。


「よかった」

「え?」

「愛は今、しあわせなんだな」

「そう見える?」

「ああ。見える」

「そっか。うん……そうだね。しあわせだよ」

「よかった。ほんとうに」


 真っ白なカップ。淹れたてのコーヒーがそっと愛のまえに置かれた。


「ありがとう」


 忍と出会って好きになって。

 別れて失恋して。

 そして、今の旦那に出会った。


 ぜんぶ。ぜんぶつながって今がある。


 出会えてよかった。

 好きになってよかった。

 今ならほんとうに、心からそう思える。


 コーヒーの味だって、あのころよりは多少わかるようになった。


「……おいしい」


 愛の口からこぼれた言葉に、忍が静かにほほ笑んだ。



     (おわり)



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

今日はあしたのきのう 野森ちえこ @nono_chie

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ