【◆抜剣◆! 彼の◇女神◇の宿りしは。】

戦が変わる。
剣が変える。
力を宿し、女に宿り、
確率により顕れる、
その名も◆精剣◆、覇の要。

戦が果てて、
世が荒れ果てて、
なお民草に塗炭の苦。

訪れたのは平和に非ず。
世を統べたのは秩序に非ず。
◆力◆と◆力◆、■欲■と■欲■、求め諍う剣士たち。

悲嘆の野、
絶望の原、
弱きの涙、
強きの傲。

かくも翳りし世を渡りゆく、
旅芸人の馬車一つ。
◆力◆のさばる只中に、
◇笑み◇を育み希望を灯す。

◇愛◇とは押して奪うに非ず。
◇笑み◇とは押して作るに非ず。
いわんや◇幸◇においてをや。

通りがかった先々で。
時には剽げ。
時には和を説き。
優しさを持ち。
民に寄り添い。

忍ばせたるは――真の顔。

傍には◆精剣◆。
身には◇御流儀◇。
□智□を駆り、◇技◇駆り、■悪■を刈る。

◆力◆など無為。
■格■など無意味。
当てねばただの虚仮おどし。

落ち着け。虚を衝け。隙を衝け。

勇気を奮え。
◇愛◇もて挑め。
頭を絞れ。
裏を掻け。

要の刹那。
◆抜剣◆の時。
◇心◇を強くし、
□技□をぞ極め、
□体□もて語れ、
その□信□と◇愛◇。

彼の◇女神◇の宿りしは。
■運■には非ず。
■格■にも非ず。
ましてや◆力◆などでもない。

大切なひと。
愛しい心。
認めてくれた、その事実。

――いざ覆せ。

この一振りに、
全身全霊、
渾身総身、
あらん限りの◇愛◇をぞ注ぎ。

――その笑顔にて世を照らせ。


◇女神の白刃◇


覇でなく、義でなく、理でもなく。
◇愛◇こそ唱え、征く旅一座。

その他のおすすめレビュー

中村尚裕さんの他のおすすめレビュー95