★
0
概要
幼児がぐっすり眠れる「おやすみロジャー」を自由に変えるひな型です。
魔法のぐっすり絵本「おやすみロジャー」が話題です。事実、すばらしい効果でした。「眠い」「あくび」「ゆっくり」等の言葉を繰り返し聞かせることで眠くなるとのことで、泣き叫ぶ二歳児がおとなしく眠ってしまった時は催眠術をかけたかのようで罪悪感を感じました。
ただ問題は、寝かしつけは真っ暗な中で行うことが多いということで、そらで語り聞かせられるお話があれば、と思い、「○○ちゃん」「△△くん」など、当の子供の名前を入れられて、しかも簡単にバリエーションを増やせるひな型を作りました。(つまり私が必要だったので作っただけなのですが。)
もしかしたらお役に立つかもしれないと思い、投稿いたします。
(泣き叫ぶ二歳児は三往復目でぐっすり寝てくれました。)
ただ問題は、寝かしつけは真っ暗な中で行うことが多いということで、そらで語り聞かせられるお話があれば、と思い、「○○ちゃん」「△△くん」など、当の子供の名前を入れられて、しかも簡単にバリエーションを増やせるひな型を作りました。(つまり私が必要だったので作っただけなのですが。)
もしかしたらお役に立つかもしれないと思い、投稿いたします。
(泣き叫ぶ二歳児は三往復目でぐっすり寝てくれました。)
おすすめレビュー
書かれたレビューはまだありません
この小説の魅力を、あなたの言葉で伝えてみませんか?