Web小説を書く人間が一度は考える事がたくさん書かれています。かなり上手い事ストーリーに組み込まれていて、一気に読みました。登場人物も展開も嫌味な物がなく、読んでいる間もその後も気分が良かったです。
現代ドラマを中心に書いてます。ファンタジー作品も三つだけ。 レビュー書くのすごく苦手です。差し上げるのはお星様だけになる事が多いです。ごめんなさい。 Twit…
読み手・書き手問わず、Web小説界隈に関わったことのある人間ならば少なからず覚えがあるであろう、数々の「グロ描写」に思わず苦笑い。人によっては心を深くえぐられるのではないだろうか?(笑) おそら…続きを読む
新人賞をフイにされた登戸に舞い降りるゴーストライトの依頼と本物の幽霊、その奇妙な一致にキナ臭い影――そんな少し変わった切り口の創作視点小説ですが、勝手ながら作品を読む前のイメージは、Web創作の闇…続きを読む
書籍化を条件に『ゴーストライト』を依頼される――という、冒頭からいきなりショッキングな展開に、目が離せなくなりました。主人公の登戸は、『自作品至上主義』。彼ほどではなくても、自分の作品を強く愛す…続きを読む
もっと見る