応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第31話 みさきちゃんへの応援コメント

    山科くん、大人になっても素敵だった……!
    どうぞみさきちゃんとお幸せに♫

    作者からの返信

    ありがとうございます(ちょっと照れ)by山科

  • 第31話 みさきちゃんへの応援コメント

    「説明じゃなくて確認だよ。言質を取るともいう」
    この部分、頭が良くて言葉に対する拘りがある山科君らしさがよく表れてるような気がして好きな台詞です。

    後、物語を拝読させて頂いて思ったのは、山科君の場合は大雑把に言うと「コミュニケーションの障害(問題)」になるのでしょうけど、厳密には「コミュニケーションの質的な障害(問題)」になるのかな……? と思いました。

    もっと、自閉症スペクトラムを含む発達障害の特性などについて読みたかったので、ここで完結してしまうのは寂しいかぎりなのですが、自分の学生時代を思い浮かべつつ拝読させて頂きました。
    爽やかな青春の物語をありがとうございました。
    そして、完結おめでとうございます。
    お疲れ様でした。


    作者からの返信

    読了ありがとうございます。
    あー、その山科のセリフ、何度も練り直した台詞です。
    めちゃくちゃ嬉しいです!!

    そうですね、アスペルガーはコミュニケーション障害と呼ばれるように、「コミュニケーションそのものができないのではなく、それが苦手である」という事なんですね。距離感がわからない。だから言葉に頼る。そして言葉の使い方の曖昧な日本人の中にいると、大変な苦痛を強いられる。そういうことなのです。

    注意欠如多動性障害(ADHD)や学習障害(LD)とは全くベクトルが違い、それらとまとめて語ることができなかったので、今回はアスペルガーに絞って書いてみましたが、いずれADHDやLDの話も書いてみたいなとは思っています。
    そういった特性を持つ人たちが自然に受け入れられるようになるといいな~と願いながら。

  • 第29話 桜岡公民館への応援コメント

    山科の事を、(こいつ、ホントに鈍いな)とか思えるようになったのが、何となく無意識の差別意識がなくなっているような気がして、あったまりました。
    二人の関係性と、合唱、吹部と沢山気になる事があって、結末が楽しみです!

    作者からの返信

    おおおっ!
    ちゃんとそこに目を付けてくれたのが嬉しい!!!

  • 第29話 桜岡公民館への応援コメント

    にゃぁー。うるうる。泣くーーー。

    作者からの返信

    明日も泣いてね。

  • 第26話 クラス崩壊への応援コメント

    最後の台詞が、ナイフみたいに刺さった(T◇T)

    作者からの返信

    うん、刺しちゃった……。

  • 第25話 タクト返しますへの応援コメント

    「どう? できる?」
    「やる」

    おいらも、言ってみてぇーーー。

    作者からの返信

    言いなはれ(笑)


  • 編集済

    第23話 小林先生への応援コメント

    森園君カッコイイ-、しびれます(゚д゚)!

    作者からの返信

    (森園君は作者のイチ押しキャラなんですっ!)コゴエ

  • 第22話 ランチへの応援コメント

    すごいなぁ。オムライスが作れるなんて、ポイント高いなぁ。
    小さい頃の記憶って、そーでなくても人とずれて覚えていることあるよね。
    自分のことを覚えててくれたら、嬉しいだろうな、みさき。

    理解してもらえる人との出会いって、ほんとうに大切。
    そして、わかりたいって思ってくれる仲間の存在も、とっても大事。

    作者からの返信

    「一緒に作った」感があるとますます嬉しい。
    それがケチャップの落書きだけでも。

  • 第20話 指揮への応援コメント

    怒涛のような指示出し。迫力ありましたね。
    一体どんな曲なのかわからないまま、期待がどんどんアップしていきます。
    耳が凄いなぁ、聴き分けるって、ほんと神業。

    作者からの返信

    ちゃんと怒涛の指示出しになってたでしょうか?
    大人のオケだとこんな細かい指示は出ないんですよ。
    中学生レベルだと、基本的なところから指示出ししないといけないんですね。

    音の聴き分けは、結構慣れれば誰でもできます。
    山科君が出している指示も、実はとても基本的なことばかりなんです。
    指揮者に求められるのは、その曲をどう料理するかのセンスなんでしょうね。

    音楽に詳しくない人が読んでもちゃんとわかるように書けているか、それが一番の不安です(苦笑)

  • 第15話 富樫への応援コメント

    山科くん、聞いていましたね……
    そしてココロがざわついていますね

    作者からの返信

    さすが黒猫屋さん……。

  • 第15話 富樫への応援コメント

    山科君の脳内は凡人が理解できないことで溢れているのだろうけど
    胸の中を表す言葉は、どんな回路で言語化しているんだろうね。

    作者からの返信

    品詞の種類とパターン、それに自分の持つボキャブラリ、イレギュラケースとして学んだいくつかのパターンから言語化するようです。
    凡人がなかなか覚えられない品詞などは系統立ててパーフェクトに覚える一方、『行間を読む』ということは苦手なようです。
    山科タイプはよく「AIっぽい」と言われますね。

  • 第6話 夏休み前への応援コメント

    山科は嬉しいのか、ありがた迷惑なのか……

    作者からの返信

    恐らく正解は「どうでもいい」「気にしてない」というところでしょう。作者にもわからないのです。
    ですが、そういう部分を全く気に留めない(もっと別のことに興味が向いている)ようなのです。

  • 第10話 デモ演奏への応援コメント

    滅多に笑わない山科くんの笑顔と、馬鹿にされてもめげない芯の強い言葉、とても魅力的。
    いっぺんにファンになりました!
    あと個人的に、『気球に乗って何処までも』が好きなので、軽快な伴奏とハーモニーが聞こえてくるようで、一人で盛り上がってドキワクしましたw
    続きが楽しみ(^ω^)

    作者からの返信

    ありがとうございます♪
    いい曲ですよね~、私も個人的に大好きなんです
    手をね、叩くんだよね! あれがノルんだ!!

  • 第4話 虚数への応援コメント

    一人ぼっち、寂しかったんだな(>_<)
    話が通じる人がいなくて

    作者からの返信

    孤独ですね。
    1人でも通じる人がいると楽しいけど、滅多にそんな人が居ないもんだから、見つけたら嬉しくて仕方ない。
    だけどいくら嬉しくても盛り上がりすぎてしまうと、今度は浮いてしまう。
    だから自分でブレーキをかけることを覚える。
    結局孤独なんです。

  • 第2話 知り合い?への応援コメント

    え〜と、180cmもあるのにセッターかよ!? ってツッコむべきですか?

    作者からの返信

    フツーはアタッカーだよね!
    これは彼の性格に起因するところが多いのです。
    指令を出して人に打たせる、彼はどこで何をしていてもそういうポジションなのです。
    180㎝もあるのにw