★ Good! 老夫婦の為に。 佐藤豪泰 普段、散歩をしていると、老夫婦が散歩しているのが見受けられます。 そこで、愉しい事をしている若者がいます。 そんな風景が見れる町というのは、うれしいですね。 レビューいいね! 1 2017年4月17日 13:51
★★★ Excellent!!! おあとがよろしいようで Mari Takatou 困ったぞ、重たい題名じゃないか。 成立しない会話がなぜか続く店内。 その場を救うのはRAYさんしかいないらしい。 そういうことか。またも、してやられた思いだけれど、 寒空に頭がきーんとするような、明るい爽やかさが残った。 レビューいいね! 1 2017年4月6日 06:25
★★★ Excellent!!! ほんわかしました。 @goroumaru1447 ボケてもちゃんとRAYちゃんのこと覚えていてくれたことを 有難いと思う心がRAYちゃんらしい。 そんな人間になりたいです。 レビューいいね! 1 2017年2月11日 18:19
★★ Very Good!! 今年も良い落とし(オチ)を! 濱太郎 なんて面倒な老夫婦なんだと思ってしまいましたが、その後ほっこりしてしまいました。 レビューいいね! 1 2017年1月23日 21:42
★★★ Excellent!!! 面白いっ 雹月あさみ 思わずツッコミたくなる面白さです! こういう展開、世にも奇妙な物語ぽくて好きです。 文章量もちょうどよく、楽しめました! レビューいいね! 1 2017年1月19日 22:43
★★★ Excellent!!! おもわず笑みが浮かぶ 黒澤伊織 にやけちゃいます、こういう短編。こういう意味での「面白い」短編って、なかなか難しいと思います。くすりとさせられました☆ レビューいいね! 1 2017年1月19日 12:49
★★★ Excellent!!! ボケたらちゃんと対処する取って置きの言葉があるんや! mokomo こういうじいさん、ばあさん、おっちゃん、おばちゃんわんさかいます どう対処する? やっぱり「なんでやねん!」でしょうね 恥かしがらずに思いっきり! スカッとしますよ~ さすがRAYさんだと思います レビューいいね! 1 2017年1月14日 00:45
★★★ Excellent!!! RAYちゃん登場!!! sweetdream 高齢化社会!!! 毎日、どこかで同じような事が何件もあるのでは? 単純に面白かったです! レビューいいね! 1 2017年1月13日 00:20
★★ Very Good!! ああ、なるほど……と、読み終わってから気づく。 秋月ハニワ@埼玉大好き埼玉県民作家 そっちの『ボケ』か……! こういうふうに笑いに変えられるような、そして周りも笑えるような、そんな『ボケ』『ツッコミ』のある社会になれば、シビアな高齢化社会も少しは緩和されるのかもしれません。 レビューいいね! 1 2017年1月11日 23:14
★★★ Excellent!!! 本当にぼけ老人? nonnon ぼけ老人を演じて突っ込みを待ってるような 暇つぶしに思えました。 淋しい老人の演技ではないのかしらなんて思ったのですが レビューいいね! 1 2017年1月11日 22:53
★★★ Excellent!!! またもや…釣られた… 桜雪 どえらい問題に手を出したな~と思って読んでしまった。 うん…安心した。 言葉遊びとセンスだね。 レビューいいね! 1 2017年1月11日 22:26
★★★ Excellent!!! ストーリーを真剣に追いすぎると足元をすくわれます 関川 二尋 もはや何かの特異な変化球を得たような、その魔球をいかんなく発揮しているような短編。ちなみに今回の変化球の種類はまさにフォークですかね。 挙動のおかしな近所の老人をボケ老人呼ばわりしている令嬢の姿に違和感を抱きつつも、いつもの流れる文章を追っていきますと、またしても絶妙の締めが待っています。 それはなんとも心温まる…頬のゆるむ… と、まぁあとは自分で読んでみてください。 レビューいいね! 1 2017年1月10日 22:59
★★ Very Good!! こういうボケ老人ばかりなら世の中平和ですね。 デジタル 途中まではどうなることかとハラハラしましたが、最後はホッとしました。登場人物の人柄の良さが伝わってきましたね。いいお話しでした。 レビューいいね! 1 2017年1月10日 22:06
★★★ Excellent!!! こんな老夫婦に、なれるものならなりたいもんですぜ! 高尾つばき 初詣に向かう途中のお話。 初笑いをさせていただきました。タイトルから、現在日本が抱える問題点のひとつを、舌鋒鋭く論破される異色作……かと構えながら読まれる必要はまったくありません。 いえ、私は最初そのつもりで拝読いたしました。ところが、途中から「は?」となり、「え!」と驚き、ラストでは構えていた自分を含めて笑い飛ばしてやりました。 初笑いは、これで決まり! レビューいいね! 1 2017年1月10日 15:32
★★★ Excellent!!! 主人公☆RAYちゃんの名裁きに惚れ惚れ! ぺろ 古今東西。 遠山の金さんを越えるRAYちゃんの名裁き! リアルか否か。シリアスか否か。 たったの3分で味わえるエンターテインメントがここにある! 読んで後悔したなら,お代はいりません。(笑) 期待を裏切ることはありません! 是非とも読んでください! この気持ちを共有してください! レビューいいね! 1 2017年1月10日 15:11
★★★ Excellent!!! 他人ごとではない私 @gcwjj621 不安と戦う毎日ですよ~ いつ自分もぼけてしまわないとも限りませんからね~~~~~~~ レビューいいね! 1 2017年1月10日 08:33
★★★ Excellent!!! 流石にうまいわ、たこ焼き食うか? @tabizo 私は勝手ながら作者RAYさんの魅力が一番引き立つのはこのショートストーリーの部門だと思ってる。 長編の計算されたストーリーと段々盛り上げていき読者をその世界に引きずり込む展開の妙。それもいいけど約3分という短い時間に読む者の心を惹き付け、最後に爽快に騙してくれる短編の秀逸さ。限られた文章に詰め込まれた技が予想できないオチを生む。簡単に見えてこれがなかなかできることじゃない。まさに読むのと書くのは大違いといったところ。スッキリした騙された感は洗練されたマジックをみてるよう。登場人物に愛着がわくのもいい。こんな風にめんどくさいけどどこか憎めない夫婦、本当に関西にもいそうやし。niceな”ドラマ”でした。 レビューいいね! 1 2017年1月10日 00:39