(18)天長節
「今日こそ南瓜の煮物だよー」
と、みつきさんの前に小鉢を置いたら、怪訝そうな顔をされた。
「ん? どうしたの?」
「……お前は天長節に南瓜を食べるのか?」
天長節って、また古い言い回しだなぁと思いつつ頷く。
「確かに今日は天皇誕生日だけど冬至でもあるでしょ?」
「仙太郎」
向けられたのは何だか気の毒なものを見るようなまなざし。
「今年の冬至は昨日終わった」
「……え?」
え? 今上天皇の誕生日が冬至じゃなかったんだ……?
「うわぁ! てっきりクリスマス・イブの前の日が冬至だと! この二十年近く!」
「ちなみに毎年少しずつ違うぞ」
「え……、ほ、本当に……?」
「南瓜は美味いぞ、仙太郎」
「……ありがとう」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます