登場人物の人柄に親しみ、大きな猫を愛しむ。さらっと読めて面白い。
晴見 紘衣(はるみ ひろえ)です。 影のあるハッピーエンド、光のあるアンハッピーエンドが好きです。 『白矢の雨』短編の代表作 名刺代わりの一作。日本昔話の…
いくら猫でも、それが二間(ざっと3m半以上)もあれば、立派な猛獣だと思うが、あくまで「ただ大きくて可愛い猫」である点は、ファンタジーな存在。そうした不思議の側の存在(もしかしたら猫の神さまか、猫妖精…続きを読む
異形退治のファタジーかと思いきや、明治エッセイ。しかしてほっこり猫話。いや、脱帽です。是非また、こういうの書いてください。
文章は魅力いっぱいで、とくに方言が効果的に使われています。
少し古風で独特な言い回しや話法と。憎めない、ちょっと笑ってしまうような、ご近所の人々。短くまとめられた、総じて人のあたたかみを感じさせる御話。なんだか最近減ってしまったご近所付き合いを思い…続きを読む
もっと見る