• 現代ドラマ
  • 異世界ファンタジー

 さて身近にあるこの問題。アナタならどう考える?

 コレはつい先程の出来事である。
 僕は帰宅途中タバコを買う為にコンビニに立ち寄った。男性の店員さんとお爺さんが何やら揉めている。僕はレジに並びながら聞き耳を立てた。

「ですからタクシーに乗るなどしてですね。そちらでお金をおろすなりご家族の人に支払ってもらうなどする他ないと思います。現状こちらとしましてもどうする事もできないんですね? 私一人の判断で——」

 ——なるほど。

 僕はタバコの会計を済ませてちょっとしゃしゃってみた。店員さんが対応してるからスルーしても良いんだけど、なんか気になったのだ。
 僕は店員さんに声をかける。

「すいません。アレですか? 家に帰りたいけどお金がない感じみたいな?」
「え? ああハイ。そうですね」

 続いてお爺さんにも声をかけた。

「住所教えてもらえます?」

 店員さん的にはお店のお金を勝手に貸す事はできないし、自分のお金をあげる事もできないだろう。お客さんにいちいちそんな事してたらアルバイトの意味ないし、金もらう為に騙る奴らも出そうだからだ。
 ならばお爺さん一人分くらい僕が出してやろう。まさかこの時間に市外から来てるなんて事もないだろうから。
 
「じゅう、しょ? 〇〇町の……。〇〇町、の……」

 ん?

「保険証とかあります?」
「……ほ、けん、しょう?」

 なんだ? 財布にお金入ってなかったショックでパニックにでもなってるのだろうか。

「お客様、ちょっと良いですか?」
「ん? あ、はい」
「実はこのかた認知症っぽくて、もう警察呼ぶか出て行って貰うしかない感じでして。つまり、その……」

 あーなるほど。
 僕が浅い考えでしゃしゃったせいで、余計にややこしくなりそうなのか。良かれと思った事でもお節介、大きなお世話というわけだ。反省しよう。

「ごめんなさい。マジですいませんでした」
「いえいえ。せっかく親切にして貰ったのに申し訳ないです」
「いや、ホントすいません。でも追い出しちゃうのもアレだから警察呼ぶしかないですね」
「はい、そうですよねぇ……」
「じゃ、僕もう行きますね。ホントごめんなさい」

 僕はコンビニを後にした。

 さて、この出来事は、老後に一人で出歩く事のリスクを明示した事案です。
「老害は一人で出歩くな!」と多くのネット民の方々が言いそうな事でもあるのでしょうが、それは無理なお話で、「出たくないから家から出ない」と「出たいのに外に出れない」ではストレスの感じかたも違うでしょうし、ご家族の負担も想像に難くないでしょう。そもそも「家族はいるのか」という疑問も残ります。
 更に「何処からが老害で、それを本人が自覚できるのか」という問題もあります。
 老人に限らず、どんな人でも「自分が歳をとったと感じられるシチュエーション」に恵まれなければ「自分はもう若くはない」と気づかないでしょう。こないだバドミントンでアキレス腱を切った知り合いもいます。
 年齢だけで「家にこもってろ」とは言えないのではないでしょうか?

 さてさてさて? あなたなら、どう考える?
 


 

19件のコメント

  • こういう事を深く考えられる日本はまだ平和なのかな。と、思います。
  • こういうご老人ほどネットを有効活用して、グーグルマップでお出かけっていうのはどうでしょう?w
    アレクサを無料支給して常にだれかとお話している感覚が得られれば、ストレスも軽減されるかと。

    と、冗談はここまでにして。

    そもそもなんですが、いつかは自分も兄弟も両親も老いるという前提の元、こういうお年寄りに接する事ができたらいいなと、個人的には思います。

    そして、余談ですが、僕も間違いなくY.Tさんのようにしゃしゃりますね笑
    どうしました? 大丈夫ですか?ってw
  •  小濱さん。
     反応してくれてありがとうございます。
     そうですよね。生きるか死ぬかに比べたなら些細な事ですね。たぶん警察の人が根気強く対応してくれるのでしょうが、店員さんも警察の人もお爺さんも気の毒に思えましてね。
     平和です。僕の頭が。笑
  •  神楽耶さんも反応してくれてありがとうございます。
     たぶん誰かが割を食わないといけない事だと思うのですが、お爺さんがトボトボ歩いて帰る未来も想像したくないですね。
     現段階では店員さんがめちゃくちゃ割を食ってました。レジ前の行列をさばくのが初心者マークつけた女の子でしたので。笑
     
     やっぱ家族が面倒見るか、客の立場で余裕のある第三者の手助けがいるんじゃないかなぁ。
  • 人間、出歩ける状態なら、出歩きたくなるのですよ。
    それは無理に閉じ込めると、良くないです。認知症で自分の家までの道が分からなくなる方は、結構いるらしく、市の放送で、だれそれの行方が分かりません……は時々流れてきます。地域でその特徴の人を見かけた人が警察に連絡するようになっています。
    警察が嫌だという方もいるので、そういう時は地域の包括センターだったり、市役所の時もありますね。
    誰かが世話する事にはなるのですが、それを「損した」と思って欲しくないです。
    そういう事も周り回って、情けは他人の為ならず(将来の自分の為)と思えば・・と。
    失礼しました。
  • あー…お巡りさんが到着するまで、どこか座らせていただいて一緒にまつかなと思います。
    これは仕方ないです。年長者として、そうします。うん
  •  一縷 望さん。
     反応ありがとうございます。
     認知症の厄介なとこは「記憶が混同してる場合もある」という事ですよね。実際は近所に住んでるのに昔の住所と混ざってしまって警察の人も行ったり来たりしちゃう事もありそうです。
    「保険証を持ってる事を忘れてるだけ」である事を祈るばかりです。

     柚子さん。
     店員さんもなんかパニクってましたね。「最後まで責任を取る!」と言い張って店員さんの代わりをつとめるのもアリですが、彼の判断に任せる事としました。
  •  柚子さんだけ「反応ありがとう」を書き忘れ。申し訳ありませぬ。
     反応ありがとうございます。
  •  皆様ありがとうございます。
     どの考えも結論としないところに僕の意地の悪さが出てますね。笑
  • ある程度の説明聞いたのなら、もうそこは警察に委ねるしか方法が無いと思う。
    それもまた警察の仕事の一環だと思うから。
  •  藤川さん。
    「方法」を言うのならそうかも知れませんね。ただし、そうですね。たとえば一人の警察官がそのお仕事に従事するとしましょう。するとその警察官は「他のお仕事に従事できない」のと同義です。
     一晩でお爺さん一人を一人の警察官が担当するのならば大した事はないのかもですが、一晩でもし、百人のお爺さんが迷子になったとしたら?
     さてさてさて?
  •  ここで何が言いたいのかという事ですが、文章に起こしてみたならば色々な考えを見つける「余地」が生まれます。が、実際にその場に出くわしたのならば「時間制限」が生じます。
     その時は「自分自身の瞬発力」に身を委ねて「行動するかしないか」の選択を迫られます。

     今回僕は「行動して」店員さんに「迷惑だ」と示されたのでこの物事の責任は店員さんに生じます。
     でももし「助かった」と示されたならば、物事の責任は僕に移ります。

     実際に困ってる人がいる出来事を思考実験の材料にしてしまう僕は中々サイコな野郎ですが、無限に考える余地を作れるのが文章にの魅力であると考えてます。
  •  そして気づけば時間が過ぎてゆく。
     まさに、スローライフ!
  • アルツハイマーですか。
    昭和の中頃なら「病院が」手を縛って出歩けないように
    してましたが。

    家族にしても警察なり役所に連絡して探してるかも知れない。
    地元自治体の放送で行方不明老人がよく掛かってたなぁ。
    最近は聞かないので逝ったかホーム行きかだろうけど。
  •  えーちゃん🤨
     反応ありがとうございます。
     既に連絡いってたなら警察呼べばすぐ解決かもですね。どうだったのだろう?
  • 今ですと、警察だけでは対応できない場合、昼間だと地域包括センターから人がきたり(老人介護マネージャーを必要な家庭に配置したりする人達)や近くの老人介護施設の介護職人に頼んだりすることがあるようです。

    介護施設の人たちは、ご老人の扱いに慣れているので、警察官の人たちも助かるらしいです。
    (実際、私が住んでいる地域でもそういう事があったようです)
  • こんばんは。
    お疲れ様でした。

    自分もしゃしゃり出るタイプなので、この場合であれば警察を呼んで、来てくれるなら、それまでおじいちゃんとお話しします。
    ご家族が心配してる可能性もあるので。
    どうしても抜けない急用があるなら別ですが。

    非人道的と言われそうですが、痴呆を発症した時点でマイクロチップを埋める制度にしたら、良いのになあと思うときはあります。住所、既往歴、薬のデータが入ってると楽だろうなと思うので。
  •  一縷 望さん。
     やはり餅は餅屋ですね。専門の人に依頼するのが間違いないのかもです。

     ユト様。
     僕も昨日似たような事思いました。僕の場合は六十五歳或いは七十歳以上の人達は本人や家族の同意の元、顔写真や個人情報を警察のデータベースに登録する的な。役所の手続きであらゆる方面に共有できれば。とか思いました。
     ただ、どんな場合でも「悪用される事」はありそうなので慎重に運用しなければならないと考えます。
  •  なんか東野圭吾のプラチナデータみたいですけどね。笑
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する