• に登録
  • 現代ドラマ
  • ミステリー

書き下ろし短編小説を3つ

今回は自主企画参加のために短編小説を3つほど書き下ろしました。

1つ目は、クロノヒョウさんの自主企画に参加の

『吾輩はWEB小説家である』

お題に対するルールは以下の通り
・テーマ「変化するスタートライン」
・文字数 一万文字~二万文字以内
・テーマに沿った物語で完結させること
・タグにテーマを記入
・登場人物四人まで
 (人外、ペット、モブキャラなど含む)
・タイトル、ジャンル自由

ひさしぶりに1万文字越えの短編を書かさせていただきました。

今回は拙作でお馴染みの椎名ソウタを登場させて、ソウタの創作活動を中心とした日常の物語を書き手の思い当たる節満載で書いています。
コメディ作品です。


2つ目は、エイルさんの自主企画
『エイルの挑戦状10】10回記念コラボ「冷やし過ぎたファンヒーター」@rpcrtremote 様』
https://kakuyomu.jp/user_events/16817330656078000711
に参加の

『本間主任は常識がない』

こちらの企画は、エイルさんが出すお題+プロットに沿った物語を書いていかなければなりません。

今回はチャレンジ失敗に終わってしまいました。
こちらの企画は2023年5月12日(金)までやっていますので、よろしければ皆様も参加してみてください。
私もアイデアが浮かべばリベンジしてみたいとも考えています。


3つ目は、柴田 恭太朗さんの自主企画
『【三題噺 #10】「森」「寿司」「メガネ」』
https://kakuyomu.jp/user_events/16817330656074668068
に参加の

『パーティー追放となった異世界転生者の俺とドジっ子属性の水の女神が出会った』

こちらの自主企画は、「森」「寿司」「メガネ」の3つのワードを入れた物語を書くというものです。
お題のキーワードを並べて書いちゃえば簡単ですが、そこは腕の見せ所といった感じですかね。
こちらは4月26日まで開催していますので、よろしかったら参加してみてはいかがでしょうか。

今回は、はじめて異世界転生ものってやつを書いてみました。
異世界ファンタジーは全く書いていないので難しいです。


というわけで、今回は最近書き下ろした3つの短編を紹介させていただきました。

いつも皆様には拙作を読んでいただき感謝しております。ありがとうございます。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する