• エッセイ・ノンフィクション
  • 二次創作

【自主企画】箇条書き・メモ2


※本日は眠ります。楽しゅーございました。

ーーー

 特にハードルを設定してないとはいえ、
 100作も来るとは思わなかった。

 当初の感想予定量より、簡略化していきます。

ーーー
 眠る前に少し読ませていただきます。

 派遣勇者 ~職業勇者はブラックかホワイトか~
 
 1話のみ。異世界に行くところまで。
 ・とりあえず続きができたら。


 僕が彼になれたなら
 ・新商品企画の話。人工知能。2話なので、続きができたら。


 十六転生させてください
 ・幽霊・橋の下の地縛霊・冥王さま。
 ・ちょっと保留。


 矛盾青年と代理戦争
 ・冒頭の文章、一部抜けてないかな?
 ・異世界転生ものっぽいけど、マンションに帰ってぼーっとしてたら
 ・特に何も起きずに異世界の話がはじまった。
 ・一時保留で。

 ウォーゲーム
 ・まだ2話なので、続きができたら。

 宗歩好み!~最強美少女棋士 天野宗歩ができるまで~ 
 ・将棋の話。
 ・続き読みます。理由は単純に、小説が上手いから。
 ・朝、頭がしっかり働いてる間に読み進めます。

 白紙
 ・サブタイトル:それは私の心臓を突き破ろうとしていた
 ・カッコイイと思う。
 ・2話で視点が変わる? 
 ・4話まですべて走り読みしたけど、2話以降は視点がそのまま。
 ・方向性がちょっと見えないので、続きができたら。

 二人の終わりと世界の続き
 ・戦争をしている。三人の子供。一人が死ぬ。
 ・リアリティ云々よりも、詩小説のような雰囲気を感じる。
 ・全体的に、霧がかかったように、ぼんやりしてしまっている。
 ・未完。お話が完結したら、一気にまとめ読みしたいタイプの話。
 ・よって保留。

 もしも今きみがここにいたら、
 ぼくはきっと何も言わずにただ抱き締める
 ・掌編。
 ・〝誰からも愛されなかった青年〟と〝誰からも愛されてた青年〟の話
 ・主人公が「天才」と言われる理由が今一つわからない。かも。
 ・周りが流布する「好き」や「嫌い」という
 価値観に流されなかったから?
 ・もうちょっと、彼が死ぬまでの背景が欲しかったかも。

【完結】南の島の楽園(HEAVEN☆I・LAND)
 ・読んだぞい。ぞいぞい。……本編は何処?

仮想箱の説明書
 ・VR、AI、キャラクターに天使の名前。
 ・未完。ちゃんと頭が動いてる時に読みます。
 ・保留。

百三十円に託す
 ・恋する女の子と先輩の話。掌編。
 ・雰囲気的に、先輩ではなくて「先生」かと思った。
 ・女の子が差し出したココアを、「くれんの?」で返す先輩。
 難聴系男子の亜種は、もれなくグーパンで良いですね?(笑顔)
 ・ちゃんと起きてる時に、感想書きます。お待ちを。

ゆうこの鬼山大冒険!
 ・童話っぽい文体。掌編。
 ・おじいちゃん、おばあちゃんが、孫娘にプレゼントするような話。
 ・個人的に好きです。お話として、きちんとまとまってる。
 ・終わり方の別案をあげるなら、今のままだとカラスや熊が悪者になっているので、実はカラスや熊にも理由があっても面白いかも。
 ・お供の「こっつん」「オジロー」「ゴラッソ」の三匹とも活躍の場面があるので、ゆうこちゃんにも、物語の主人公として【自主的に問題を解決する】といった役割を与えた方が、より童話っぽくなるかもしれない。

ずっと一緒
 ・掌編。コメの擬人化のはなs
 
(引用)
 私は米袋の中で泣き暮らしたわ。来る日も来る日もコメ太郎を想って。
 時は無常に過ぎてゆき、私は精米される日が来たの。
(ここまで)

 ――おいィ!? 米そのものじゃねぇか!?

 悪い事は言わない。病院へ行こうぜ☆彡(笑顔)
 深夜に笑いまくりました。見事です。
 

1件のコメント

  • お疲れ様です。
    他の方の作品を読むことは、わたし自身の為になると信じて読んでます。ですので、今回は参加いただき、ありがとうございました。
    また何かあれば、よろしくお願いいたします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する