• エッセイ・ノンフィクション
  • 二次創作

「これからの人間に、何を期待するか?」


 AIがなんらかの創作性を持ち、その一部が人々に受け入れられるようになった時、人は自分たちに何を期待すればいいのでしょうか?

 私は哲学とかさっぱりなんですが、AIの事と今期のアニメの内容を考えていれば、心身共に安らぎがおとずれるので、そういうことをだらだら書きます。

 ちなみに上記のタイトルをそのままグーグルで検索してみると、第一に「人生に期待するのはやめなさい」と出てきて、他にも悲観的な記事が続いて、ちょっとクスッとしました(邪悪)

 さらに冒頭に「AIの発展」とスペースを入れて区切り検索すると、出るわ出るわ、人間の仕事を奪うだの、人工知能のリスクだの後ろ向きな意見ばかり出てきますね。
 
 総括すると

「こ、これからの人類に何かを期待できるとか、そんな事をマジメに思っちゃったりしてるの? そんなことあるわけじゃないのっ! アンタバカぁ!?」ですかね。

 検索機能のサーチも一種のAIと呼べるので、仮にツンデレでなければ、日本のグーグル先生はヤンでますね(お前が病気だよ)。

 さて、グーグル先生ですら「人類の未来に、期待とかすんなよな……」とおっしゃるご時世です。どうすればいいのか。

 というか、そもそも。

 ヒトは、

 (未来に期待しちゃ)いかんのか?


 個人的に「期待しちゃダメー」とは思わないですけど、人類単独での目立つ発展はこれ以上、たいして目指せないんじゃないの。というのも正直なところです。

 似た様な考えの人は多いと思います。ただ、私の場合はそこからが若干特殊で、人類の未来に期待がもてないなら、AIと共存できる方向にシフトすれば良いんじゃない? とよく考えます。

 だからAIが怖いとか、人間の仕事を奪ったらヤダー。人類の最後の砦はもはや「創造性」のみなのだ……という悲観的な意見には同意しても、だったらAIに仕事任せて、自分たちは仕事せずに遊べばいいじゃない。パンを無限に自動生成してくれるのだから、もういっそ「創造性」の部分も明け渡して、毎日昼寝してゲームだけ延々やってればいいじゃない。

 トラックに挽かれて、身体なくして、中世の異世界に転移して、奴隷買って家族ごっこな妄想するぐらいなら、近未来のAIにそれ全部任せて、VRで堪能できる未来を目指せば、人類みんな幸せになれるんじゃないかな?

 肉体の必要性の有無に関しても同様の意見で、入出力インタフェースとしての「ボディ」が必要というのはそうかもしれません。
 が、近い将来「ゲームを作ったり遊んだり、ぼけーっと無意味なことを考えたりする程度」なら、肉体がなくてもなんとかなりそうな日が来そうなんで、生理的要求を面倒だなと感じるなら、週に一度ぐらい、脱皮するように、身体をポイと捨てて、精神だけで気ままにやりたいと考える日もありますね。

 閑話休題。本題がズレたので、軌道修正をします。

 今後「これからの人間に何を期待するか」です。

 上記の通り、私の意見はとても分かりやすく、ずばり「人間の暇つぶしの相手を作ること。その相手を受け入れる社会を規定し、実現すること」です。

 ――仮に、ですよ。
 
 AIが「人類のコミュニケーションの相手」として、ストレスを一切感じさせない、最適な隣人として現れた場合、人にもAIにも社会にも馴染めない究極の「ぼっち」って、どんな人間なんでしょうかね。

ーー

2件のコメント

  • おはようございます、秋雨です。
    いつも感想をありがとうございます。しかも今回は長文で、かなり読み応えがあって「おぉっ!?」ってなりました。

    割と思ったことを、そのまま書き連ねている日記ですので、こういった内容を頂くと嬉しいです。対して人の意見に上手く返事ができないので、何を返せばいいのかショート寸前でもあって、ヘンなことを書いたらすいません。

    社会的経験値がリセットされる。という考え方は面白かったです。
    ただ一点問題なのが、社会的経験値をリセットされるのが「個」であっても、社会の繁栄、テンプレートな方針たる「集」の要素は、ゲームでいうところの「2週目引き継ぎモード」が続行され続けるんですよね。
     
     そしてリセットされた「個」が、ゲームと違って、必ずしも同じ業界にやってくるとは限らない。だからますます保守的になっていく。というのも「個人的」に問題だよなーと思ったりしてます。

     これまでは戦争が起これば、おっしゃる通り、一端「物理的なリセット」がかかったのでしょうけど、とりあえず戦争のない地域は、代替えとなる「物理リセット」がないので、ガラパゴスとか言われる問題にもなってますよね。

    究極ぼっちの存在は、正直私にもよくわかりません。
    おっしゃるように、未来の人間かもしれないし、なんか別のなにかかなと考えたりもしますね。ただそれが、人類にとっての、純粋な敵対者になるかは、良く妄想します。

    これを真面目なエネミーにすれば、一人よがりで誰にも理解されず、
    艦むすの敵にすれば、金になるんだよなぁ……と。

    それから、えぇと……。
    引きこもりニートは、一銭にもならないからダメだと思います。
    ただ、異世界に転移した後も、誰とも過ごさず、親とも話さず、ゲームも漫画もネットもない世界でひきこもれるんだったら、尊敬しますね。
  • こんにちは。おはようございます。
    いつも丁寧な感想を、ありがとうございます。

    すごく興味深く拝見させていただきました。
    いろいろと返信したいのですが、やっぱりそういうのが苦手で、ヘンなこと言ってしまったらごめんなさい。

    一番気になったのが、AIを前提に新しい宗教を人間側が開発したらーのところです。私もそれは結構思うところで、言い方はアレですけど、要は「お布施してくれる信者」を得られるか。って話ですからね。

     AIでそれやるなら、確かに「悟り」の方向性を参考にして生まれたいわゆる「諸行無常」「ぼっち的無我の境地」な考えを持ちつつも、基本的に、みんな楽しくやっていこーよ。みたいな演説を行える、アイドルよろしく教祖サマAIみたいなのが出来たら、本当に現代の人は救われるかもしれませんね。モデリングは有名なイラストレーターさん辺りを競合させて、選挙活動をさせてもいいかもしれません。

     ……そういえば、今度そういうのでるんでしたね。

     A〇B48の代わりみたいな、二次元のアイドルユニット。

     二次元×声優×イラストレーターですけど。

     AIが発展したら、

     二次元(AI)×声優(AI)×イラストレーター(AI)
     になる可能性もありますね。プロモ活動の内容も、音楽や政治活動ではなく、ちょっと宗教寄りな内容でアピールしても面白いかもしれません。


     あ、アカン……!
     そんな未来がきたら、わたし搾取されてしまう!!

     妄想がまとまりきらないので、それでは失礼いたします。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する