• エッセイ・ノンフィクション
  • 二次創作

『現実世界のムカツクあいつを殺すために頑張るクエスト』(掌編)

ーー

 『今、生きているのが、つらい』

 『今、死にたくてたまらない』

 『そして同時に』

 『今、殺したくてたまらない』

 ニンゲン・ハンティング・フロンティア。

 参加条件、以上。

ーー

 瀬戸際にいた。
 
 大人たちは、そういうのを乗り越えて大人になるんだって言う。

 そのうち良い事があるからって、口にする。

 それってつまり、自殺も、他殺も、できなくて。

 自分からは何も選ばなかった、そういう事じゃないのかな。

 そんな考えを表に出せば、笑われるだろう。嘲られるだろう。

 だから押し黙っていた。毎日を曖昧に笑って誤魔化してた。

ーー
 
 学校からの帰り道。
 気がついた時、僕はそこにいた。
 まっくらだった。自分の手元さえ見えない場所にいた。

『どーもどーも、わたくし、ジャッジ=サンと申します』

 闇の中に『輝く金色の目玉』が浮かびあがった。
 その目玉はとつぜん、妙に明るい口調で名乗った。

 『君たちは、生きる価値がない人間です。今んとこ』

 『だいたい、人生、頑張って生きてませんよね?』

 『やる気ないですよね。時間に追われて忙しいですよね』

 『つまり、将来も生きる価値が無いかもしれませんね?』

 『そうそう、ところでゲームは好きですか?』

 『努力が報われる人生を羨ましいとか思っちゃいます?』

 『目に見える経験値とかレベルとかの指針欲しいですね?』

 『自分だけが特別なスキルとか使えるようになりたいですね?』

 『関係ないけど、忠告という名目の説教してくる友達とか、
  ほんと、マジウザくね?』

 『まぁまぁいい奴なんだけど、
 死ねよ本当にって思うことあるじゃないですか。
 安易な言葉を使う、デリカシーない人って大嫌いですよ』

 『じゃ、ゲームしましょうよ。対戦ゲーム』

 『死にたくて、それから誰かを殺したいぐらい恨んでる連中が
 現在10人ぴったりほど集まっております』

 『公平ですよ。わたし不公平とかだいっきらいなんで。
  全員レベル1でHPとSPも10からのスタートですわ』

 『武器もシンプルな無反動の拳銃。
 シングルアクション、リロード発生毎秒5で、攻撃力も5。
 きちんと赤いラインが表示されますからね』

『ヘッドショットは無し。
 身体のどこかに2回当たれば、そいつ死にますから』

『姿も相手からは、いわゆる〝黒子〟にしか見えないんで。
 現実に帰還してからの身バレも問題ナッシン』

 『報酬だってもちろんありますよ。
 優勝者は現実世界で殺したいやつを、殺せる権利を得るんです』

 『倫理観とか道徳観とか、そういう古臭いのいらないんで。
 そいじゃ死にたがりで殺したがりの皆さん、がんばって。
 ファイト♪ おー(萌えボイス)』

 次の瞬間、いつもの馴染んだ登下校の道端にいた。

 僕の荷物も自転車も消えていた。手には映画やゲームでしか見た事のない拳銃がある。重さも感触もなにもない。

 意味がわからない。まったくわからない。

 公園付近の交差点、点滅していたはずの赤信号には光はともってなくて。さっきまで走っていた自動車の姿は一台もない。恐ろしいぐらいに静かで、赤茶けた夕日の中、

 ――バン!

 やっぱり映画やゲームでしか知らない、著しくリアリティに欠けた音が轟いた。

ーー

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する