• 恋愛
  • 歴史・時代・伝奇

来週から動き出せそうな予感

こんにちは。
先日、ピーマンを短冊切りしていたところ、親指まで短冊切りしたみかみです。

痛いのは一瞬でした。
あとはただ熱かったです。それからジンジンしました。
浅かったので、絆創膏貼っときました。中判でギリギリ間に合っ……いや、ちょっと血漏れてたかな。ケチらず大判にしとけばよかった。
良い経験しました。いつか小説に活かせそう。


息子がざっと二週間、幼稚園を休んでおりました。
まさかの中耳炎からの発熱および発疹にて。
どうやら、風邪になめられていたところに麻疹風疹の予防接種をした事に加え、直後に中耳炎を発症して抗生物質を服用したのでこのような症状が出たのだろうと。
なんてこったい。
2週間通じて比較的元気で食欲もあったので、それほど戦々恐々とはせず、ゴロゴロしながら動画見てる息子の隣で、私は小説を書いたりヨム活動をしていました。
なんにしても、今日から平熱に戻って、ホッとしています。
痩せました。息子も私も(笑)
小学生の娘は、熱は無いのですがまだちょっと咳がとれない様子。夏風邪ってしつこいです。

来週から登園できそうな気がするので(お医者さんがOK出してくれれば)、来週のどこかで図書館へ行って、『屍帰郷戦記』の為の資料を漁りたいと思います。それから、酒見賢一先生の『墨攻』も借りたい。



最近、『草色神官の秘話』https://kakuyomu.jp/works/16817330656342734388の文章表現を直しました。改めて読むと『?』という表現が多々あって。
個人的にはお気に入りの作品なので、見直す機会ができてよかったです。
外伝だし、死別が見えている物語であるせいか、私の作品群でもダントツでPVが低いのですが。でも読んで下さる方がいらっしゃるから、とても嬉しい。
本当にありがとうございます。

この流れに乗って、『オリエントの覇権闘争』の手直しも、と思っているのですが、26万字の長編なので……無理せずぼちぼちやろう。

それでは。
皆さまも夏風邪と予防接種のタイミングにはお気をつけ下さい。


4件のコメント

  • もろもろお疲れさまでした。
    大変でしたね……(ノД`)・゜・。
    想像しただけで、うわおとなりました。
  • 西しまこ様

    ありがとうございます(T_T)
    疲れのせいか不整脈出てます(笑)
    なのに今夜は自治会の会議があるんですよ!
    我に休みを与えんか〜い!(絶叫)

    栄養ドリンク飲んで頑張りますー。

    西様もあまり無理なさらぬよう。ストレス発散しながら過ごして下さいね。
  • 色々大変でしたねとしか言えませんが・・・お大事に。

    > 良い経験しました。いつか小説に活かせそう。
    指を短冊切りしておいて、こう断言できる気構えは見習いたいものです。
  • 杜若狐雨様

    ありがとうございます。息子に『カクヨム仲間さんがお見舞いコメントくれたよ』と伝えておきますm(_ _)m

    物事にはすべからく光と闇が存在し、親指を短冊切りした闇は『怪我して指が使い辛い』『ちょっと痛かった』。光は『経験値を得た』といえましょう。
    そして、抗生物質を飲んだ事により注射の副反応をこじらせた息子にいたっては、『連日の高熱と湿疹』が闇。そして光は『そろそろやばめのカレーを食べたがゆえに、両親および姉が腹痛に襲われる中、自分一人が抗生物質のお陰で平気だった』事でしょうか。
    まあ、最大の闇は、やばめのカレーを家族に食わせたり、体調不良と注射の副反応と抗生物質の副作用を紐付けて反応を予測できなかったオカンの存在、つまり私な気がしますが(いや、体調不良についてはお医者さんの領分かな(*´∀`*))
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する