• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

秋の読書日記・悪い奴ほど得をする「べラミ」

お忙しいところお越し下さってありがとうございます。

こないだ入院した話を書いたんですが(その節はお見舞いのお言葉をいただきありがとうございました)、その間に読んでたのがモーパッサンの長編「べラミ」です。(またモーパッサンかという声は聞こえないよ。)
原題もそのままBel-Ami 。訳すと「麗しの友」とか「麗しの君」みたいな感じでしょうか。要は美しい男ってことです。

モーパッサンの長編といえば「女の一生」が有名ですが、「べラミ」にはまた全然違う面白さがあります。この小説は19世紀のフランス文学云々的な堅苦しさがない、悪漢主人公の成り上がりエンタメ小説です。

ざっくりとあらすじを書くと、貧乏で学も経歴もない主人公ジョルジュが、持ち前の美貌と調子のよさだけを頼りに、女から女を渡り歩いて出世していく話。ええ、実にゲスな話です。はじまりからテンポよく話が進んで、のし上がっていくごとにどんどん主人公のゲスぶりが加速する、その気持ちよいまでのゲスぶりを堪能する小説です。だからあんまり真面目に「こいつ許せない」とか考えてはいけません。あくまでエンタメです。

主人公が悪の華を咲かせるのは新聞社なんですが、これも素晴らしい舞台設定です。ジャーナリズムの腐敗、政治との癒着。あら、なにこの既視感。これ現代小説でも通用するんじゃないかしらん?

色男の登場する成り上がり系はスタンダールの「赤と黒」とか有名ですけど、実は中身が純愛で最後は破滅したりするんですよね。いやいやそうじゃなくて、このジョルジュはとにかくゲスを貫き、ゲスを振りかざして成功していくのです。純愛? なにそれ美味しいの? ぐらいの勢いがあります。幸福とは金であり地位であり名誉なのです。吹っ切れてます。

このへんですっかり興味を失った方にお伝えしたいのですが、モーパッサンは別に社会に対して問題提起しているわけでもなければ悪党の味方をしているわけでもなく、人間が心の奥底に持ってるはずの欲や嫉妬や狡さを主人公に投影しているだけなんですよ。その心理がとても正直でストレートなので、自分の中にその芽があることを認めざるを得ない。こいつ性格悪いな!(お前もな!)みたいなね。だから主人公の悪どさに失笑さえしてしまうのに、変に共感するところもあって侮れません。崇高な魂? はは、笑わせるな。あんたはそんなに清く正しいかい? とジョルジュ君が口を歪めてそう。

ともかく入院のお供にも秋の夜長にもおすすめの一作です。
アマソンで見てみたら、日本語版の新訳が好評のようでした。ただねえ、表紙が映画かなんかのポスターで超興醒めで、「こんなんジョルジュじゃないわ!」と思ったので、腹いせにフランス語版の表紙を置いていきます。個人的にはこっちの方がイメージに合う。ちなみにこの表紙は画家のレオン・ボナという人の自画像です。この人が悪党なわけではないのに表紙に選ばれるってのもね。

モーパッサンついでに連載の方なんですが、長らく放置しています。このご時世に余計気持ちが暗くなる短編ばかり紹介するのもいかがかと思って、選びきれないでいるのが本音です。いつかよさげなネタがありましたら書くかもしれませんので、ご記憶の端っこの方にこっそり置いておいていただけたら幸いです。

22件のコメント

  • 『ベラミ』、めちゃくちゃ面白そうですねー!読んでみたいと思います(*´∇`*)♡
    我が居住地付近は、ここ数日の寒暖差がアホか!?というレベルでなかなかきついです💦少し前まで汗だくだったのに今朝は肌寒い……柊さんもどうぞお身体に気をつけてお過ごしください(*^^*)🍊
  • 『ベラミ』、私がモーパッサンで唯一読んだことのある作品でした。といってもお話はあんまり憶えていないのですが(^^;
    「麗しの友」とか「麗しの君」……そういう意味だったんですね。なるほど納得……あ、いえなんでもないですw
    新訳本、映画ってたぶんロバート・パティンソンのやつですね。私はお話の内容をきちんと憶えていないせいか、映画のサムネイルを見ても特になんとも思わなかったんですが……画像の表紙を見て、絶対こっちのほうがいいと感じました。男前!
    って、画家さんの自画像なんだ(笑) 表紙ってどんなふうに選ばれてるんでしょうね(^^;
    モーパッサンの更新、ゆるりとお待ちしております。
  • ゲスらしいゲス、とても好きです。
    なぜなら自分も女ゲス( ´∀` )なので。
    表紙のゲスさん、如何にもの感じがすてきですね。
    モーパッサンさんの時代にはノーベル賞はなかったんですよね。
    もしあったら、韓国の女性作家さんといい勝負だったかどうか。
  • 『ベラミ』気になりますね(*'ω'*)
    ゲスは嫌いですが、徹底したものは男性目線なら楽しめそうです。
    日本版の表紙も見てみました。
    確かに雰囲気が全然違いますね(;'∀')
    いつか読んでみようと思います。
  • 読んでみたいですね。まさにそういう小説を書きたいと思っていたのですが、モーパッサン先生が書かれているんじゃ出る幕なしですね。
    何ページくらいあるんだろ。
  • たくさん書きたいことがあるのですが、パリ王子を退屈させてしまうと困るので、簡潔に。
    (1)キッチンをいつもぴかぴかにしているフレンドがいて、どこの製品で磨いているのかと訊いたら、「Bon Ami」でした(笑)それも、今さっきの話です。その時、髭の先生に「ベラミ」があったわと思ったのでした。
    (2)去年の今頃は柊さんの「モーパッサン」に日参させていただいて、贅沢な時間を過ごさせていただきました。楽しかったです。柊さんはその連載について、「気持ちが暗くなる短編ばかり紹介するのもいかがかと思って、選びきれないでいるのが本音です」と書かれていたので、大びっくり。私はその評論からエネルギーをもらって、書くつもりがなかったのに、短編をたくさん書きました。今でもすぐに思い出すのが、「墓場の女」、「野遊び」、ハリエット、それからひよこをあっためるおじさんの話。あのノルマンデーの鶏小屋、印象的。セーヌの川遊びの話もたくさんありました。中にはレズの人たちがたくさん来て、みんなが歓迎する話も、小説を読まないと想像もしなかったことでした。ミセス・フィフイという将校もありましたし、コルシカ島の「手」のおそろしい話、純情な青年の恋の話もありました。モーパッサンはこういうテーマの違った話を新聞に毎日書いていたのですから、そこが天才。柊さんがもうモーパッサンについて書かれないのは寂しいですが、でも、今年は去年とは違うし、来年は今年と違うことは知っています。私もカクヨムは今年がさいごで、締めに、長編を数本用意しました。長いものばかり、誰が読んでくれるというのでしょうか(笑)
    (3) レオン・ボナって、こんな顔をしていたのですね。見た時、クールぺかと思いました。チェロを抱えた自画像があるのですが、それに似ている、かな。ボナはカイユボットの初期の先生。柊さんも「パリの通り、雨」がお好きだと書かれていましたよね。
    カイユボットは早くに描くのをやめて、セーフで川遊びなんかしていました。川遊びがパリ人の憧れで、どんなに楽しいものか、それも、モーパッサンの短編を通して教えていただきました。
    あのモーパッサンの評論は、私のカクヨム体験の中で、一番の思い出です。











  • 柊圭介さん、こんにちは😊

    入院はとんだ災難でしたが、その間にモーパッサンの長編が読めたのは良かったですね。

    「べラミ」
    解説を聞くとこの主人公ジョルジュは、とことんゲスで最後までそれを貫き通してるところは、読み手としては案外その潔さが面白いかもしれませんね。
    フランス版の表紙も何故この肖像画が選ばれたのかも気になるところです( ´艸`)

    モーパッサンの連載の方も楽しみにしていますよ( ´艸`)
  • aoiさん、こんにちは。
    長編ですがすらすら行けるのでお勧めです!
    そちらも寒いんですね。こちらももうほとんど冬です……うちは中央暖房なんですが、今日からやっとついた模様です。aoiさんも暖かくしてお過ごし下さいね!
  • 烏丸さん、こんにちは。
    そうですよね、「べラミ」を読んだことあるって仰ってたの覚えてます。読み返すと意外と面白いですよ。自分も再読でした。
    最近の文庫本は映画の表紙とか多くないですか?あれあんまり好きじゃないのです。イメージと違ったりするので。
    フランスのモーパッサンの文庫は、印象派の画家の作品からイメージに合うものを選んでる感じですね。時代が重なるからかな。「女の一生」はモネの日傘の女の絵とか。この自画像、目がいいですね。いいチョイスだと思います。
  • 上月さん、こんにちは。
    ゲスが徹底的に振り切って書かれているのでむしろ爽快です。でも上月さんのどこがゲス……?
    表紙の自画像はとんだとばっちりですが雰囲気が合うなあと思います。
    この作品はちょっと物議をかもしたようですが、賞とか関係ないところで我が道を行く感じが好きですね。
  • 陽咲乃さん、こんにちは。
    主人公はゲス男ですが、実は脇役の女性キャラがすごくいいんです。したたかだったり弱かったり色々で。女性が読んでも面白いと思います。
    映画の表紙は軽くなっちゃって違うんですよね~。ボナの方が断然イメージです(本人がゲスなわけではない笑)
  • レネさん、こんにちは。
    あ、レネさんの小説読みたいです!ぜひ書いてください!
    ちなみに確認いたしました。フランス語版は本編331ページです。
    よろしくお願いします!
  • 九月さん、こんにちは。
    たくさん連載を読んでくださって、毎日丁寧なコメントくださいましたね。あれはもう去年の冬ぐらいなんですね。一年が早い。
    でもぱっと書かれただけでこれだけ色んな短編を覚えておられるのすごい。モーパッサンの作品、ひとつひとつが個性的ですよね。それを毎日新聞に書いていたのだから、創作の泉のようですね。
    連載はそろそろ終わりにしようという気持ちもあって、ただ締めの作品にちょうどいいのが浮かばないのです。あと、他にも取り上げてもいいかなと思う作品があっても暗いからどうかな、と躊躇したり。九月さんはそこからエネルギーを受け取ったとおっしゃるので、気分転換になにか載せようかな。。
    コンテスト、色々考えるところもあって自分はまだ分かりません。
    今年も来年も先のことは分かりませんが、お休みされてもまた気が向いたときに戻ってきてください。公開されたらまた読ませていただきます。
  • この美のこさん、こんにちは。
    再読でしたが、久しぶりに紙の本の長編を読むのは悪くないですね。入り込めるというか。
    仰るとおり現実にいたらムカつきますがとことんエンタメなので面白いです。
    この文庫のシリーズは印象派の絵が表紙なんですが、誰が決めたんでしょうね。「ボナさんイケメンだからこれで行こう!」みたいな?笑
  • べラミ、面白そうですね!悪の華を咲かせて振り切りのし上がってゆく・・・そんな主人公を描いてみたい気がしますが、悪い方へ振り切れないところありますね・・・さすがモーパッサン先生。悪いキャラ好きなんですけど。人気アニメとか、悪キャラほどかっこ良かったりしますね、見た目。っていうか結局見た目なんですかね・・・笑 ゲスも振り切ればアートですよね。太宰さんのダメ男ぶりとか、ほんとに生き方がアートだと感じます^^ この人は悪いというよりはダメな人かもですね・・・^^
  • 神原さん、こんにちは。
    振り切れないですか?須藤なんてかなり悪キャラだと思いますけど(笑)
    脇役ならまだしも主人公となるとどこまで突き進むかが難しいですね。この小説のジョルジュは美形ですけど半分アホなのです。でも変なところでずる賢くて、頭が回るんですよ。で、みんな騙されちゃう。ほんと侮れません。
    太宰はダメ男で美形?だから、こっちもたちが悪いですね。ナルちゃん全開って感じです。。悪役とダメな人はナルちゃんなのかも知れませんね^^
  • モーパッサンの名は聞いたことがあっても、お恥ずかしいことにベラミは今まで知りませんでした。美形のゲス男にすごく惹かれます(小説の中限定ですが)。相手の女性達はかわいそうと思ってしまいますが。ぜひ読みたくなりました。

    Web小説だとこういうゲス男にはざまぁがやってきますが、私は最後に改心したゲス男が見たいです。いつかそういう小説を書きたいなと思ってます。
  • 田鶴さん、こんにちは。
    モーパッサンの長編は「女の一生」が有名すぎて他の作品が目立たないのが残念ですね。長編も暗い話が多いですが、「べラミ」だけは毛色が違うので万人向けって感じがします。
    悪い奴はフィクションの中でならいくらでもゲスぶりを発揮できるのでいいですね。女性たちは確かに気の毒ではあるのですが、逆に利用しているところもあったりして、結構したたかだったり。
    ざまぁはいわゆる勧善懲悪?ですよね。でも改心したゲス男は人の心の変化を書くところに面白さがありそうです。
  • 金や地位や名誉に興味を持てるひとって、逆に社会的な秩序を重んじる心があるんじゃないかって、思ったりするんです。かなり歪んではいそうだけれど。
    怠け者で、取り敢えずそこそこ食えて偶に本が買えたらいいや、我が成すことは我のみぞ知るでいいかなあと思っちゃっている社会不適合なる輩。『ベラミ』から学ばねばなりませんね!読みたいですっ!
  • 呪文堂さん、おはようございます
    おお、面白い。コメント読んでちょっと現実の人たちを思い浮かべてしまいましたよ。ただ「社会的な秩序」の前に、自分に都合のよい、という冠がつきそうですけど。。
    この主人公が社会的に恵まれてない出目からのし上がって金や地位や名誉を得ていくところにも面白さがあると思います。これが二世議員だったらなんの魅力もなかったでしょうね。
    社会の端っこに生存するだけでありがたいと思っている自分にはこういう野心は無理ですけど、皮肉のきいたエンタメ小説としては面白いと思います!
  • 柊圭介様

     こちらに失礼いたします。
     コメント返信にて、温かいお言葉をありがとうございます。

    >お似合いの二人が強い絆で結ばれるのが印象的

     と仰っていただけてほっとしました。長く間を開けてしまいましたので、上手くつなげる事が出来ているのか心配でしたし、お待たせしてしまったのも申し訳無く思っておりました。
     優しいお言葉に感謝です。お星様もありがとうございました。

     でも、コメントなどはお気遣い無くですよ。コメントを書くことはとてもエネルギーがいることですので、それよりも自分のペースで読むことが大切だと思います。
     私も、たくさん書けないタイプなので💦

     寒くなってまいりました。
     どうぞお体お大事にお過ごしくださいませ。返信はお気遣い無くです。
  • 涼月さん、
    こちらまでお越し下さって恐縮です。
    最後まで見届けることができ、気持ちよい読後感でした!
    いつも幅広いお話を書かれていて感服しています。
    そちらももう寒くなってきたんですね。お忙しいと思いますが、どうかご自愛ください^^
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する