• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

Englishman in New York

前のノートで路上の歌手のことを書いたんですけど、結局ヘッドホンをして YouTube を垂れ流しながら仕事することにしました。集中力が欠けること夥しいけど仕方がない。
で、ランダムに聴いているうちになぜかスティングに辿り着き、ソプラノサックスに釣られて Englishman in New York のビデオクリップを見てしまいました。
スティング、若すぎる。そして美しすぎる。サックス、かっこよすぎる。こんなの見ると仕事放棄したくなる。
 
このビデオにはイギリス人と思しき「老婦人」が出てきます。イングリッシュマンなのになんでおばあさんなんだろうと思っていたら、この人が老婦人ではなく「男」だと知りました。クエンティン・クリスプという人で、ゲイであることを早くからカミングアウトした作家だそうです。知らなかった。
 
イギリスという国で同性愛者として生きるのがとても難しかった世代の方だと思います。ニューヨークに移住してからも自分のアイデンティティーを貫くのは簡単なことではなかっただろうし。スティングはそんな氏に敬意とシンパシーを持ってこの曲を作ったのだそうです。
 
曲はと言えば、♪アイムアンエイリアン…のサビぐらいしか知らなかったので、ちゃんと歌詞を読んでみました。
あらやだ、この曲、こんなにいい歌詞だったの。特に後半が素敵。
 
「謙虚さや礼儀正しさが悪評にしか繋がらない社会でも、君は唯一無二の存在として生き抜ける。
優しさも慎みも世の中には滅多に見当たらないが、夜になればろうそくの明かりは太陽よりも輝くのだ。
武装することよりも、銃のライセンスを持つことよりも、人としてもっと大切なことがある。
敵に相対したらそっと避けるんだよ。
紳士は歩いても走らない。
無理解に苦しんでも微笑んでこそ、一人前の人間というもの。
人にどう言われようと、君のままでいて」(拙訳)
 
スティングのクリスプ愛を感じます。ぐっと来ます。でも、この歌詞はけっして外国人や同性愛者のためだけじゃないと思うのです。
流暢なソプラノサックスとソフトなメロディで気づかなかったけど、こんなに骨太な歌だったのだなと、嬉しい発見でした。
 
ちなみにそのクリスプ氏は自伝的な作品を書いているらしいです。ちょこっと調べてみましたが、なんだか喉の詰まりそうな中身…。今でもゲイのアイコンとして有名だそうで。ひとつお勉強になりました。

6件のコメント

  • 「あらやだ」のあたりに、一瞬圭子様が(笑)
    素敵な歌詞ですね♡
    この歌詞のように周りから評価されなくても輝いていける人、こんな視点を持つ人がたくさんいるといいなあと思います( ´ ▽ ` )
  • あらやだ友香ちゃん、呼んでくれたわね。嬉しくて来ちゃった♡
    いい歌詞よね。
    スティングに惚れ直したわ♡ 彼もアメリカで色々苦労したのかしらね。
    この作家さんも気になるから読んでみたいのよね…
    あっ、戻れなくなるからこの辺にしとくわね。
    お土産に元気玉よ💛エイッ
  • Englishman in NEWYORK、素敵ですよね。久しぶりに聞きました。ジャズを歌っていた頃歌いたいと思って練習していた曲でしたがサックス奏者がいないから結局バンドでは歌えませんでしたが、カラオケで偶に歌います。

    be yourself no matter what they say…

    世界が狭くなっても生き苦しさはなかなか変わらなくて、今も進行形で見えない“枠”と戦っている人も沢山いて、そんな人達へのエールの様に聞こえるこの曲が好きです。Sting格好良いですしね。
    優しいものが悪評にしか繋がらないだなんてやるせなさ過ぎるけれど、それでも僕らしく。
    あなたらしく。歌詞を和訳で考えた事なかったけれど、柊さんの和訳だと奥行きが出ますね。拙訳なんかではなく素敵な翻訳でした。
  • りく様ありがとうございます。
    あら、この曲歌われるんですか、素敵♡
    でも確かにやるんならサックスは欲しいですね。
    英語の歌詞は韻を踏んでてリズムがいいけど、日本語にすると長くなっちゃいますね。でも奥行きなんて言って頂けて嬉しい。
    そうですね、この作家をモデルにしていても、その後ろにいる沢山のひとたちのエールになったでしょうね。
    またカラオケで歌ってください。りくさんにも元気玉よ💛
  • 「ヘッドホン+ YouTube」は、良い方法を思い付かれましたね❤
    「Englishman in New York」のビデオクリップ、拝聴しました!
    音楽も傘を差している青年も老婦人も綺麗。
    その老婦人が男性!? 性別を超越した魅力ですね。
    そして、何よりも柊さんの訳がす・て・き ♡( ♥︎ᴗ♥︎ )
  • ひいなさんこんにちは。
    思ったんですけど、老婆よりも老婦人の方がいいですね。コメントを読んで言い方を変えておきました。気づかせて頂きありがたいです。
    本来の目的から逸れてビデオに集中してしまいました。白黒の画面も登場人物も美しいですよね。
    そしてやっぱりこの歌す・て・き ♡です。
    ひいな様にも元気玉を…💛 連載楽しみに読ませて頂きます。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する