• に登録
  • ホラー
  • 現代ドラマ

新文芸コンに応募しました。

こんにちはこんばんは、小谷です。
前回の近況ノート更新からなんだか色々と日本列島を襲う災害があちこちで発生してましたね…私の住む地域も雨がすごかったし夜中に地震はくるしで「平成最後の夏に日本終わるわ」と諦めモードに入ってました。
被災された方々には心よりお悔やみ申し上げます。一日でも早い復興を祈っております。

なんでしょうね…今回の災害は何か強い力が働いているのではないかと創作脳が言ってきます。
文明が発達した現代でも自然には勝てないんだなぁと改めて思うんですが…被害が大きくなかったせいか、思考がのんびりしてますね…油断大敵…


さて、本題。
私もようやく電撃新文芸コンテストに参加しました。
せっかくのお祭りですから、私の既存作を全部出しちゃおうと暴挙を起こしました。文字数超えたものがゴロゴロありますし(みんなもしてるし)とにかく色々出してます^^;

参加既存作↓
・うさぎの骸(未完)
・霊媒堂猫の手(完結)
・21gのひと(完結)
・学園相談室ラビリンスへようこそ(完結)

完結ばっかりだからほとんど一気読みできる!(∩´∀`)∩ワーイ
これを機にぜひご一読ください。

でも既存だけじゃつまらないので完全新作の現代ファンタジーも加わります。こっちは現在執筆中です。ちょっと前に短編で公開した神様のお話を長編に引き伸ばしてみました。
大きく変わったと言えば代行屋が「やおよろず」から「天萬」に変わったくらいですかね…
福岡県を主な舞台とした、「カミゴ」と呼ばれる人と神様が町にはびこる悪雲と謎に迫る異能ファンタジーです。
地元なので舞台設定はあんまり考えなくていいので楽ですね…その分、いろいろ勉強しなくちゃなんですが。

猫の手のスピンオフ「磯姫」の執筆から平安時代に興味を持ったのですが、それまで日本神話や平安貴族などまったくの無知で、紫式部と清少納言の区別がつく程度だったので現在、猛勉強中です。
菅原道真は名前しか知らないという無知っぷりでした…なんか、左遷されたんだよねー…で、太宰府来たんでしょ?みたいな、その程度…
調べてみるとなかなか楽しいもので、また日本神話も興味深いものでした。楽しい。
そんな神様たちの扱いがどうにも酷くなりそうな本作ですが、ぜひ、応援のほどよろしくお願いしますm(_ _)m

昨夜にプロローグだけを公開してますが、フォローがはやくてびっくりしました…ありがとうございます!!
内容はサクサク読めるようなものにしていきたいと思ってますので、章ごとに一気読みするも良しです。登場人物が多くなりそうですが、それはまたあらすじのとこにでも記載しておきますね。
執筆の状況次第で日程を公開します。


天神さまはお見通し!~修羅人と笑わない福神~▼
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886324183


タイトルに「修羅」ってあるのはお察しの通り、修羅の国だからです(笑)
別にそこまで修羅してないんだけど…長く住んでると日常なんですよね…ただ、面白いとこだとは思うので一度は来てみてほしいです。食べ物美味しいので(๑•̀ㅂ•́)و✧
遊びにきてください〜!もしかしたら神様に会えるかもしれません(笑)


それでは、今回はここまでにします。
どんどん暑くなってきますが乗り切っていきましょう!みなさんもご自愛ください。




《御礼》
作品への評価、応援など励みになっております。皆様、本当にありがとうございます。



《更新予定日》
◆天神さまはお見通し!(現代ファンタジー)…次回は「第一幕:ご入用は代行屋まで」を公開します。(未定)

◆うさぎの骸(異世界ファンタジー)…更新未定。次回は第三章

◆行き場をなくした物語(短編集)…不定期更新

◆社長、それ本当に校了ですか?(エッセイ)…不定期更新

◆猫の手二部…公開準備中

2件のコメント

  • 小谷杏子 様

     こんにちは、夷也荊です。
     小生も暴挙に出ました。
     最近の小谷杏子様作品は、いろいろな範囲をカバーしていらっしゃるので、毎回「すごいなぁ」と思いながら拝読しております。『天神さまはお見通し!』は菅原道真ですか。高校の時に、日本史のレポートの題材に選んだ歴史上の人物なので、思い入れがあります。確か、藤原氏に目をつけられて、天皇に嘘の密告されて流された人ですよね? 雷神(怨霊)として恐れられて、祀られていて、島流しの時に座る物がなかったから、縄を平らに巻いてその上に座って船の中をやり過ごしたとか、神童だったとか、色々と伝説が残っているので、小生も調べていて楽しかったです。
     小谷杏子様の手で、どんな菅公が描かれるのか楽しみです!

     それではご挨拶と応援まで。
  • 小谷杏子 様

     連投失礼します、夷也荊です。
     はい、暴挙に出ました(笑)。
     近況ノートにコメントをありがとうございます。
     御作『天神さまはお見通し!』の神様たちを見ていると、『ノラガミ』や『聖・おにいさん』を思い出して、拝読しながら笑っています。いずれもコミックですが、シリアス・バトル現代ファンタジーとギャグですね。
     今後の御作に期待大です!
     更新、楽しみにしておりますね。

     それでは、お礼まで。
     
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する