こんばんは、幸まるです。
こちらにも目を通して下さってありがとうございます。
長編にレビューを頂きました。
『領主館物語 〜その日常に微笑みを〜』
https://kakuyomu.jp/works/16818093089156164240
地方領地の領主館。
領主一家八人と、彼等の生活を支える使用人達の日常を描く短編集。
下さったのは、西しまこ様
『アニメも漫画も小説も、だいたい、ヒーローがいてヒロインがいる。
活躍する人たちがいる。
だけど、どの世界にも、ヒーローやヒロインでなくとも生きている人たちがいて
その誰もが、その人自身の人生の主人公なのです。
生きる、ということを大切に描いた物語。』
このシリーズは、主役というものがいない物語だけれど、誰もが主役のつもりで書いています。
なので、そう言って頂けてとても嬉しかったです!
西しまこ様、ありがとうございました!
西しまこ様 ホーム
https://kakuyomu.jp/users/nishi-shima
昨日完結した短編の方にもレビューをたくさん頂いております!
『聖獣の羽と小鳥の秘密』
https://kakuyomu.jp/works/16818093093035939476
森に棲む聖獣の羽 それは貴重な魔素材だというが…
好みの物語としてまとめられたので、とても嬉しいです!
まだコメントの返信が出来ていないので、そちらは後日改めて紹介させて頂きます(。>﹏<。)
昨日の近況ノートで、お気遣い下さった皆様、ありがとうございました!
次女はあれから39度まで熱が上がったので、これはインフルエンザだな…と覚悟したのですが、今朝は平熱に……。
あら?(笑)
病院で検査したらインフルもコロナも陰性でした。
風邪だったようです。
ひとまず、良かった〜!
午後にはすっかり元気で、一日遅れの豆まきもさっき出来ました。
子供の回復力はすごいです……(^_^;)
しかし長女も風邪気味のようなので、油断はできませんね。
引き続き気を付けます。
読者選考期間にたくさんヨム活して、たくさんレビューも書きたいのですが、思うほど出来ないかも…。
また寒波がやってくるようなので、皆様もお気を付け下さいませね!