こんにちは、幸まるです。
こちらにも目を通して下さってありがとうございます。
短編にレビューを頂きました!
『囁きを聞いて』 現代ドラマ
https://kakuyomu.jp/works/16818093079835669390将来への不安に押し潰されそうな高校二年生男子、雨の日の出会い。
下さったのは、遥 述ベル様。
『自身の心に問うことはよくありますが、そこで自分に正直になれるかどうかが大切だと本作を読んで感じました。
心を温かくしてくれるだけでなく、メッセージ性もあり、未来を照らしてくれる作品です。』
思春期の子供達が、自分の気持ちを見つめることを忘れないで欲しいと思って書いた作品だったので、そう言って頂けて嬉しいです!
また、最近投稿した作品ではありませんが、気に入っている物語だったので、こうして読んで頂けて嬉しかったです。
遥 述ベル様、ありがとうございました!
遥 述ベル様 ホーム
https://kakuyomu.jp/users/haruka_noberunovelさて。
残り少ないカクヨムコン期間ですが、まだ続々と新作が投稿されていますね。
昨日発表されたお題でも、もう書かれている方も…。
早いっ!!
昨日、何人かの方に後押しされて(乗せられて?)、お題で書こうと思いつつ、今日はおやつ小説を更新します(笑)。
このおやつ小説も、三月末で完結させるつもりです。
主人公の望果が進級して五年生になりますしね(笑)。
あと何品紹介出来るかな?
『お母さん 今日のおやつは?/15品目 ミニスコーン』
https://kakuyomu.jp/works/16818093076214824616/episodes/16818093092972543397スコーンって、クロテッドクリームとジャム、紅茶でおしゃれに食べるイメージでしょうか?(偏ったイメージか…)
我が家のおやつ用ミニスコーンは、何も付けずに、飲み物と一緒にバクバク食べる感じです。
作中のミニスコーンは、クルミとレーズンですが、写真は黒糖とあんこのミニスコーンです。