兎国頑張ると言いつつ、いろいろ考え込んじゃって全く何も更新できていないのですが(誰だこんなフクザツな話にした奴は…)、緋雪さんからギフトをいただきました!
ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ
緋雪さんによる、高校生たちの甘々青春ストーリーはこちらです✨
『脚本』
https://kakuyomu.jp/works/16818093084125351092密かに小説を書いていた主人公。ある日、憧れの彼女にノートを見られてしまい……!?
仲間たちと何かに思いっきり打ち込むことができたあの時期、人生の中の青い季節。
部活に恋に忙しい、贅沢なキラキラした時間が詰め込まれています。
疲れた脳味噌に糖分補給したい方はぜひー♡
*****
も一つの話題。美術館の危機です。
少し前に書いた『花火』という短編に美術館が出てくるのですが、そのモデルにした千葉県佐倉市のDIC川村記念美術館の存続が危ぶまれています。
ただちに閉鎖というんじゃないけど、移転・縮小が検討されていて、とりあえず2025年1月から休館するそうです。
いつ行っても混んでいなくて、敷地は広くて美しい庭園があり、レストランもお洒落で美味しいし美術品はもちろん一級。
すごく良いところなのですが、やはり運営的にはよろしくなかったらしく、株主から口を出されてしまったみたいです。
私も株価ウォッチングだけはしていたのですが……(いや私みたいなのが何株買っても関係ないわ)。
この美術館を愛している人は多くて、存続を求める署名活動がネット上で行われています。市長が呼びかけています。
私も頻繁に行っていたわけではないので、経営に協力できていたとは言えない立場で何を、という感じなのですが、やっぱり残ってほしいです。
個人的にイチオシで目玉と思える美術品は、マーク・ロスコの「ロスコ・ルーム」とジョゼフ・コーネルの「七つの箱」。
「ロスコ・ルーム」は作者のマーク・ロスコが「自分の絵だけでひとつの空間を創り上げたい」と切望したことを受け、ロスコの作品だけで一部屋を埋めています。
元はレストランに飾られる予定が、オープンしたレストランの雰囲気に幻滅したロスコが契約を破棄してしまい、行き場を失った絵画群でした。
30点あったけれど、一つ一つがデカイので、さすがに全部収める部屋を作るのは難しい。
こちらの美術館では7点収蔵されており、世界で4ヵ所ある「ロスコ・ルーム」の貴重な一室となっています。
拙作『花火』はこの部屋から多大なインスピレーションを受け取っています。
ジョゼフ・コーネルは「箱のアーティスト」と呼ばれています。
小箱の中に作者のお気に入りを詰め込んだ作品集。宝箱のような、標本箱のような、時には神話的な世界さえ広がって。
アーティストの頭の中をのぞいたら、こんな感じじゃないかな。
私の中にもこんな世界がある、作ってみたいと思わされて、すごく神秘的で可愛いんです!
《鳥たちの天空航法》なんて、名前からして素敵じゃないですか?
コーネルの作品も一部屋に纏められています。
こんなにいっぺんに観られるのは、確かここくらいじゃなかったかしら。
どちらも検索したら簡単に見られます。
僻地の美術館ですが、少しでもご興味抱いてくださったら嬉しいです♪