• SF
  • 詩・童話・その他

新学期!&ギフト御礼&牛乳豆腐と餃子

ついに新学期が始まり、子供たちは無事に学校へ。
始業式だけだからお昼前には帰ってきたけど、午前中は約一ヶ月半ぶりに一人で過ごしました✨
のびのび_(_^_)_

いや、夏休み、私も楽しかったです。
旅行やら体験やら工作やら。

一番心に残ったのは、蚕の繭を煮て糸紡ぎをした体験。
蚕は家畜化された虫で、幼虫は自分で餌を探せず、羽化しても飛びません。
繭に穴が開くと長い糸が取れないから、羽化する前に煮て殺してしまいます。
そんな話を聞いて子供たちは「ガーン」となりながら、鍋の中の4つの繭から糸を紡いだり、真綿にする玉繭をほぐして蛹を取り出したり。

木綿と真綿の違い、ご存知ですか?
私は知らなかったのですが、真綿というのは、蛹が二つ入ってしまった「玉繭」や、蚕の尿などで汚れてしまった繭を解して、四角く引き伸ばして作るものなのだそうです。つまり、絹と同じ素材からできている。
てっきり、上等な木綿のことだと思っていました。知らんかった!
この真綿作りや、手回しの器具を使って綿花から種を取り出す体験もして、面白かったー。

あと、和菓子屋さんで練り切り作りの体験も、ほぼ粘土細工の感覚で面白かったです🌸【写真あり】

子どもが小学生だと親も便乗していろいろ体験ができるので、長期休みには張り切って予定を詰め込んでしまいます。
でもやっぱり、一人時間が増えるのは嬉しい♪
のびのび_(:3 」∠)_


@hikagenekoさん(ねこさん)からギフトをいただきました。ありがとうございます!
ねこさんは、カクヨム界の片隅でイラスト工房を営んでおられます(誇張表現あり)。
ショールーム(近況ノート)にお邪魔すると美麗イラストの数々が見られます♪
私のイチオシはもちろん、拙作『銀竜草異聞』の竜様です(*^^*)
ご本人様のページに飛びます↓
https://kakuyomu.jp/users/hikageneko

限定ノート、思いついたら何か書かせていただきます♪


執筆の方は当面、兎国の更新に集中したいと思います。
集中しないと書けない作品なので、新学期が始まったこのタイミングで進めたい!
今止まっているところ、頭の中ではさくっといける予定だったのに、辿り着いてみたら、五百手くらい先まで読む必要があったみたいで(計画しろ)。
ちゃんと面白くしたいので、もう少々お待ちください♡


昨日は緋雪さんのところで影響を受けた「牛乳豆腐」と、小烏つむぎさんのところで影響を受けた手作り餃子(皮は市販💦)を、子供と一緒に作りました!
途中で皮が足りなくなった分はキャベツで代用。【写真あり】
牛乳豆腐は味なしでつくって、塩とトマトで食べたり、ハチミツと一緒にパンに乗せて食べました♪
餃子、いつか皮も手作りして、その皮でラザニアも作りたいです。
どちらも美味しかったです。きっかけをありがとうございました✨

※虫嫌いの皆様へ。蚕の写真はないからご安心ください。

21件のコメント

  • すごい数の餃子ですね。
    お子さんいらっしゃると、みんなモリモリ食べるのだろうなぁ♬
  •  蚕といえば、かつて戦争中、ウチの母の疎開先だった伯母(あるいは叔母)宅の納屋で飼われていたそうで…
     
     で、よりにもよって母は、その納屋で寝かされていたらしいのですが、夜中になると蚕が葉を食べる音が聞こえてきて、よく眠れなかったとのことです。ぞぞ〜ッ(-_-;)
  • 牛乳豆腐、もう作られたんですね。
    行動力! 仕事が早い!!
    カプレーゼ風もいいですね。
    うち、いつも醤油なので。

    餃子の数が凄い。&美味しそう!
    私、餃子作るの下手なんです(^_^;)

    練り切り、めちゃめちゃ綺麗〜〜。
    食べるのが勿体ないくらい。
    いや、でも、いいお茶と一緒に頂きたい。

    お子さんたちと、いろんな体験をして、充実した夏休みでしたね。
    お疲れ様でした(*^^*)
  • お子様方と楽しい夏休みを過ごされたようですね。練り切り、綺麗です。一度やつってみたいです(*´ω`*)
  • 蚕の繭を煮て糸紡ぎをした体験。
    これはかなりのレア体験ですよね。
    真綿と木綿、わたしも同じように考えていました……。雑学ゲット!
    和菓子も美味しそう^^
    楽しい夏だったことが伝わってきます♪
    そして兎国! 楽しみに待っています♪
  • お邪魔します。

    真綿体験、練りきり体験談。
    面白そうです!
    やってみたい!

    ミルク豆腐、やってみられたのですね。
    真っ白で美しいですね。

    餃子も、みんなでやると楽しいけれど後の片付けはお疲れさまでした、ではなかったですか?

    たくさん出来て、たっぷりたべられましたね!
  • こんにちは。

    夏休み、お疲れ様でした!
    子供が小さい内は、一緒に色々体験出来て楽しいですよね。あとどれくらい一緒に行動してくれるかしら…と思いながら、今年も色々やりました(⁠^⁠^⁠)

    蚕を飼って繭になるところまでは観察したことがありましたが、糸紡ぎまではしたことがありませんでした。
    木綿と真綿の違いも知りませんでしたー。
    子供さん、思い出に残ったでしようね!
  • あ……餃子、百個作ります( ̄▽ ̄;)
    皮は市販ですが。それでもママの餃子がいちばんおいしいと言われちゃ仕方ないです。
    でもでも、前は手伝ってくれたのに、最近やってくれない(。´Д⊂)

    うちの子たちは引きこもり傾向で、お出かけあまりできてません。子ども時代の経験は大切だと思うのですが。
    こよみさんも夏を楽しめて、よかったですね! (でもお疲れさまでした!)
  • NERIKIRI!GYOUZA!!
    可愛い、美味しそう、キャベツ巻!?
    ……さらに写真のレイアウトデザインがカッコイイ!!

    兎国はもう、ぜひ、気の済むまでじっくり、めっちゃ楽しみですにゃ~。

    にゃ、うちの秘境の宣伝までしていただけるとは。うはぁ、9月になってるぅ〜ってにょろーんとなってましたが、少しシャキッとしました、気がする。

    わはー、頑張るーっ。
  • キャベツ餃子!斬新!
  •  かわいいお蚕様を殺してしまうのはかわいそうですが、だからこそ、お子様にとって大切な経験になったのではないでしょうか(*´∀`*)✨️
  • こんばんは!
    餃子、大迫力の量ですねー✨
    こんなにあったら家族で満足するだけ食べられそうでとっても素敵です😊

    練り切りも、ものすごくお上手では?
    お見事ですっ❣️

    蚕、小学生のころクラスで育てたことがあるんです。
    大事に育てて、ある日先生に「繭になったら茹でます」って言われた時衝撃でしたね。
    当時は虫との親和性も高い年頃だったので、平気で触りましたしずいぶん可愛がってました。
    みんなで茹でて、糸を取りました。なんとも言えない気持ちになりましたが、あの気持ちを経験できたのは深かったなあって思います。
  • ポンポコさん

    餃子50個+キャベツ餃子8個、あっという間になくなりました!
    子どもたち、まだまだ食べ盛りの出発点です。最近お米もすぐになくなるし……これからどうなってしまうのか、戦々恐々としています😅


    ナナミン男姉さま

    なんとお母様、お蚕様と一緒に就寝を!(;゚Д゚)
    もりもり葉っぱを食べる音を聞きながら……というのは、さすがに私もご遠慮したいです💦 しかし、戦争中の体験談自体はすごく貴重なものです。教えてくださってありがとうございます✨


    緋雪さん

    ちょうど賞味期限の牛乳があったので、急いで作ったんです😆
    味付け何が合うのかな~と思っていましたが、緋雪さんちは醤油!
    なるほどー、刺身感が出て、海苔とも合いそうです。次に作った時はそれで食べてみます♪

    餃子は私も作るの下手なんですが、夫と子供が上手に作ってくれました。
    今のところ、これでちょうどみんながお腹いっぱいになる量ですが、これからさらに増えていくと思います……!

    練り切り、丁寧に教えていただいて、意外と上手にできました♪
    餡も上品なお味で、美味しかったです!
    夏休み満喫しました~(*´▽`*)
  • めぐるさん

    ありがとうございます! 練り切り、白餡に食紅を混ぜて作るのかと思ったら、白玉粉なども入っているそうなんです。
    自宅で作るのは難しそうなので、和菓子屋さんで体験できてラッキーでした。
    フェイクスイーツとして樹脂粘土などで作ってみるのも楽しそうだな~と思いました♪


    イルカさん

    真綿と木綿、勘違い仲間発見✨
    まだまだ知らないことが身近にいっぱいあるんだなあ~と感心しちゃいました。真綿の布団、どうりで高いはずですよ。
    本当に貴重な体験だったと思います。
    和菓子も、作って楽しい食べて美味しいで、お得でした♪
    兎国応援ありがとうございます! 頑張ります!


    つむぎさん

    とても面白かったです^^
    練りきりの方は、親子向けより割高ですが、普段も大人向けに体験をやっているようでした。
    そういう和菓子屋さん、お近くにあるといいのですが……と思ったけど、つむぎさんなら、その気になれば餡から作っちゃいそうですね!

    ミルク豆腐は想像よりも固くなり、味は思ったよりもしっかりチーズで、びっくり。搾りたての牛乳だともっと味が濃くて美味しいんだろうなあ~。

    餃子、息子がボロボロとひき肉を落としていましたねー(;´∀`)
    でも、どちらかというと、キャベツ・ニラを刻むのが大変でした! フードプロセッサーを手放しちゃったもので💦

    お陰様で、たくさん食べられてみんな大満足でした(^○^)
  • 幸まるさん

    おおっ、真綿と木綿の違い、知らなかった方二人目です! なんかホッとしました~(≧▽≦)

    蚕を飼ったこともあるんですね✨ お仕事以外で飼ってしまうと、いくら虫でも茹でて……というのは、なかなかできない気がします💦
    糸を吐いて繭を作るところ、見てみたいなあ。

    幸まるさんも夏休み、お疲れさまでした♡
    一緒にあれこれできるのも今のうち……と思うと、あれこれ予定を立ててしまいますよね。うちの場合はほぼ私の自己満足でいろいろやっていますが(笑)子供にとっても良い思い出になっているといいなーと思います!


    あとりさん

    餃子100ー!! 薄々感じていましたが、やはりそれが未来図か……! それくらいになるともう、皮作ってる場合じゃないですね(◎_◎;)
    でも、ママの餃子がいちばんおいしいなんて言われたら、確かに「もー」って言いながら作っちゃう♪ なんて可愛いことを言う子どもたちなんだ~(≧▽≦)
    あ、手伝いは卒業なのですね(笑)

    私が問答無用であちこち連れ出すので、子供たちは引きこもりたくても諦めているだけかも……反抗期になったら手を引きます!w
    いや本当の話、何か興味のあることに一人で没頭する時間も、すごく大事ですよね。

    どうせ一人時間ないなら楽しもうという方向性で夏を乗り切りました♪ あとりさんも、お疲れ様です!
  • ねこさん

    レイアウトデザインまでお褒めいただき嬉しいです! いや、全ては優秀なアプリの為せる業で、文字入れ替えただけなんですが😅

    キャベツ巻きは我ながらナイスアイデアでした♪ 焼いたけど、コンソメスープに投入してロールキャベツでも良かったかも!

    うふふ、ねこさんのところ、じわじわ口コミでお客が増えるタイプの秘境です( ̄▽ ̄)
    9月、一緒にシャキッとしましょう! 兎国頑張ります!

    あ、限定ノートリクエスト、何かあったら教えてくださいませ♪ 放っておくと恐らく、兎国関連第二弾になると思います。
    この度はまことにありがとうございました✨



    結音さん

    キャベツ餃子、そこにキャベツがあったからやってみましたが、なかなかいい具合に焼き上がりました♡
    ただ、横着して芯の部分を削がなかったので、そこは食べにくかったです💦 芯のところはちゃんと対処した方がいいです(´Д⊂ヽ
  • 柿月籠野さん

    コメントありがとうございます!
    お蚕様を自立できない生物にしてしまったこと、殺して糸を取ること、子供にはかなりショックだったようで、「人間って……(゚д゚)」と茫然としていましたが、おっしゃる通り、だからこそ記憶に残る体験になったと思います。
    お蚕様に限らず、食肉用の動物とか……人間が生きるためには少なからずそういう側面があること、知ってもらえて良かったです✨


    えいさん

    こんばんは!
    餃子、上には上がいるようで、なんとコメント欄に100個作るとおっしゃる方が降臨されています!
    うちも食べ盛りの入り口なので、きっとそうなるんだろうなあ~😅

    練り切り、ありがとうございます♡ 一番上手なのはたぶん、私じゃなくて娘の作ったやつです♪
    職人さんの技を見ていると、実に簡単そうに作りますが、やってみると難しいくって。でも、ケースに入れるとみんな意外と形になって見えて、嬉しかったです^^

    幸まるさんと同じように、えいさんも蚕、育てたご経験があるのですね! しかも茹でるところまでいったとは……!
    子供時代にそういう経験していると、深いところまで考えが及ぶ人間になる気がします。
    残酷ではありますが、避けて通れないところ。きちんと教えてもらえる環境で、恵まれていましたね!
    命の授業、素晴らしいです✨
  • わー、たまたまですが、蚕をつい最近育てたんです。幼虫20匹くらいいて繭になって羽化して卵産むまで見届けましたよ~。(卵は捨てられてしまったらしい)

    煮るのは子供心にはショックですよね……。小学校の時にも学校でもらって育てましたが、煮るのができなくて羽化させましたもん。

    つまり今回2度目なのですが、大人になると違った意味で色々面白かったです。幼虫はいつも他の個体の上に乗ってる子とかがいて個性的で。


    すごい大量の餃子!
  • 圭以さん

    すごい偶然! 最近たまたま蚕を育てたなんて!(イタリアで!?)
    しかも幼虫20匹……一体なんの目的だったのか皆目見当もつきませんが、羽化して卵産むまでのサイクルを見届けられたなんて、羨ましいです✨

    小学校で蚕育てるの、定番なのでしょうか。他にもそういう方がちらほら。うちの子の学校では、子供じゃなくて校長先生が育てているみたいなのですが……私の時にはなかったなあ。

    煮ずに羽化させても、その子は飛べないというのが、なんとも身につまされる話ですよね。
    幼虫にも個性があるなんて、ますます煮るの無理です。うう、他の子の上に乗っちゃうとか、可愛いよう~(/_;)

    お蚕様、いつか野生を取り戻して羽化する個体が出てきたりするのかな……とか思っていたら、短編一本書けそうな気がしてきました。

    餃子、美味しかったです♡
    そういえばイタリアにもラビオリとかカルツォーネとか、なんか餃子みたいな料理ありますね! みんなで作るのかな~(´∀`*)ウフフ
  • 蚕、イタリアでも通販で売ってるんです。

    パートナーが飼ってる蛇とトカゲの餌(!)にするつもりで買ったらしいのですが(栄養あるらしい)、結局食いつきが悪くて、最後までお世話することになったんです。
    私、なんでイタリアに来て蚕の飼育係やってるんだろう……と思ってました(笑)

    飛ばないばかりか繭から自力で出てこられない子もいるし、交尾したら離れられないので人間が手で引き離してあげないといけないし、とにかく世話がやけます。でも飛べないけど元気です。バタバタ羽ばたいて可愛い。

    こよみさんの蚕短編、読める日が来るでしょうか♫

    ラビオリやカルツォーネは買って食べるイメージかも。家庭でもできるかもしれないけど、私は無理w 
  • 圭以さん

    ご事情を明かしてくださってありがとうございます♪ そうだったのかー! パートナーさん、蛇とトカゲを飼っているんですねΣ(゚Д゚)
    蚕、栄養あるんだ……!(人間もそのうち食べるようになるのではないかとSF的発想がいま降りてきました)

    まさかの状況に戸惑われたでしょうに、きちんとお世話してめちゃくちゃ偉いっす✨
    そうか、繭からも出られなかったりするのか……あの姿で世話が焼けるとは、ちょっと新たにキモカワの扉が開けそうです。
    成虫はモスラみたいで、結構可愛いですよね♡

    蚕短編、大抵は長時間かけて魔変換して「元ネタ何?」状態にしてからが本番って感じなので、ちょっと熟成させてみますー♡

    ラビオリやカルツォーネ、確かに皮だけでなく、中身もなんかフクザツそうで、作るとなると大変かも。
    日本の主婦はなんでも料理しすぎだって聞いたことあるので、世界ではそれがスタンダードに違いありません!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する