• 異世界ファンタジー
  • 創作論・評論

ルース・レンデルが亡くなっていた…

 先日、真夜中に、パソコンに向かって『白麗シリーズ』の下書きを打ち込んでいた時、突然、ルース・レンデルという人の名前が頭の中に浮かんだ。

 細かい心理描写を得意とする、イギリスの女性ミステリー作家だ。
 一時期、夢中になった。日本語に翻訳されている小説は、ほとんど読んだと思う。
 出会いは、『わが目の中の悪魔』。彼女の代表傑作は『ロウフィールド館の惨劇』で、私の好きな作品は『荒野の絞首人』だった。小説の題名を並べただけで、その中身が想像できるというものだ。

 純文学系の同人誌で、A賞候補にもなった主宰の下で文章修業しながら、内心は「ミステリー小説を書きたい。日本のルース・レンデルになりたい」と、密かに思っていた。しかしある時に筆を折り、その時に、書棚を整理した。彼女の本も含めて、買い溜めていた本をすべて処分した。

 そして、縫って編んでの分野に趣味の方向を変えた。
 そちらに夢中になっているうちに、自分が小説を書きたいと思っていたことも、ルース・レンデルという作家の名前さえも、忘れていた。2年前に、<カクヨム>と出会うまでは…。

 懐かしくなって、ルース・レンデルという名前を検索にかけた。
 驚いた…。
 5年前に、85歳で亡くなっていた。亡くなる前まで、精力的に執筆されていたようだ。しかし、ある時から、書店で彼女の新作を見かけないと思っていたら、版権で日本の出版社と揉めて、日本では彼女の本は出版されなくなったそうだ。

 文学界新人賞に目標を定めて仲間と競い合いながら、心の中では、ミステリー作家のルース・レンデルに憧れた。そんな私が、いま、<カクヨム>で中華風ファンタジー小説を書いている。
 しみじみとした秋の夜長ということもあって、いろいろと考えてしまった。

4件のコメント

  • こんにちは、ご無沙汰しております。
    まずはカクヨム活動2周年おめでとうございます!
    自ら目標を設定し、着実に掲載を続けている真田さんに敬服しております。

    さて、私も一時期ルース・レンデルを読んでおりましたので、今回の真田さんの記事に驚くと同時に嬉しくなりました。
    私は、本国で制作されたウェクスフォード警部シリーズのTVドラマでレンデルの存在を知り、人間のイヤーな部分を書くのがお上手な(笑)彼女の作品を、一冊終わるとまた一冊……と、シリーズもの、ノンシリーズもの、そしてバーバラ・ヴァイン名義とそれぞれ読んでおりました。一番好きなのはウェクスフォードシリーズですが、『荒野の絞首人』も好きでしたよ!
    ついレンデルの名前に懐かしくなり、コメントをお送りしました。
  • おお、結城さんもルース・レンデルのファンでしたか!
    私も、TVドラマ「ウェクスフォード警部シリーズ」はみましたよ。
    ほんと、ルース・レンデルの小説は、一冊終わるとまた一冊とあとを引きましたね。彼女と同じ空気が吸いたくて、イギリスに行きたくてたまらない時もありましたが、その時はお金がなくて、いまは持病で、イギリス旅行は経験せずに人生終わりそうです。それで、美少女ファンタジー小説など書いて、憂さをはらしているのかなあ。(笑)
    結城さんの<カクヨム>復帰、待っています!
  • ルース・レンデル、読んでいましたよ!
    そうですか、版権でもめて翻訳が出なかったんですね。
    そういう大人の事情で読めなくなるのって、残念ですねえ。
  • なんと、水ぎわさんもルース・レンデルを読まれましたか!
    リアル私のまわりには、ルース・レンデルという名前すら知らない人ばかりでした。さすがにネットの世界は広いですね。
    もう本は読まないと決めて、ケーブルテレビに加入し華流・韓流ドラマばかり観ていましたが、最近、読書の習慣が戻りつつあります。からっぽだった本箱に、再び本が戻りつつあります。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する