• 詩・童話・その他
  • SF

「不思議の里」 2023,2,1 ~ 2,28

【ご招待】日常意識の落し穴のような不思議なお話や、奇妙なエピソード、神秘的な物語をお寄せ下さい。異世界や霊界、神話的世界ではなく、この世を舞台にした幻想譚、空想譚でお願い致します。冒険もの、恐怖もの、SF、ミステリー、歴史劇、コメディー、童話など、現代劇でも、過去、未来の物語でもかまいません。

【詳細】
1.文芸寄りの企画です。ライトノベルはご遠慮下さい。  
2.一篇15000字程度以下の完結済みの読み切り短編、お一人様一作でお願い致します。新作/旧作は問いません。

【その他】
お寄せ頂いた作品は完読を目指し、特に友未好みだった作品は、企画終了後、友未の「ストックブック」中の「不思議の里」のページに、作者名と共にご紹介させて頂きます(今回の「ストックブック」は3月10日ごろUPの予定です)。予めご了承の上、ご参加頂ければ幸いです。お便り、ご質問などは近況ノート、「不思議の里」のページ(→https://kakuyomu.jp/users/betunosi/news/16817330651691431177)までお気軽にお寄せ下さい。

2件のコメント

  • こんにちは。

    前回、児童文学の里に参加させていただきました月野夜と申します。
    今回も面白そうな企画だったので一作品、参加させていただきました。
    ラノベではないとは思いますが、その辺の判断はお任せ致しますm(__)m
  • 「カラスの砂遊び」の月野夜さま!!
    今回もご参加頂けて嬉しさ一杯です!
    ちょうど、2月10日ごろUP予定の「ストックブック」に、前回の「児童文学の里」の総括として、最も胸を打たれた三つの作品のうちの一つということで「カラスの砂遊び」を簡単ですがご紹介させて頂こうと、明日あたり短文をまとめるつもりでいた所でした。月野夜さまにはすでに感想をお伝えしてしまっていますので、同じような内容になるかとは思いますが、こういう素晴らしい作品を一人でも多くの読者に知って頂ければというのが友未の願いです。
    しばらくは「ストックブック」にかかりきりになりますが、片付きましたら、今回もどんなお話なのか楽しみに拝読させて頂きます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する