日曜日、カクヨムさんが結構ド派手に落ちてましたね。Xでも「開かない」の悲鳴の嵐でした。
その時間、まさにピンポイントで予約投稿をしておりました。
どうなったのか全く分からず、どきどきしましたが、ちゃんと復旧し、投稿も出来てました。
良かった。※バックアップはとってます
短歌俳句コンテストに俳句部門で、一句ものとニ十句ものでエントリしております。
https://kakuyomu.jp/works/16818093079297304459(一句もの)
https://kakuyomu.jp/works/16818093079227599843(ニ十句もの)
それで、
「よ~し、せっかく参戦したのだから片っ端から読んで感想コメント残して応援するぞ!」と回っていたら。
もしや、やっちゃったんじゃないこれ?(゚Д゚;)
アカウント抹消されたらそのせいです。
17文字
俳句は短時間で読めるのよ~~(;´∀`)
星爆認定しないで欲しいな~~(;´∀`)
俳句を作ってると学生時代のことがぶわっと甦ってきてなかなか楽しい時間でした。
「そういえばそうだったな」「習ったなあ」とか、次々と想い出されてきました。
短歌や俳句を並べて、どれが好きか教師が挙手させた時に、独りだけいつも違うのを選んでいたとか。
他の生徒は「明るい・可愛い・清々しい」を選ぶのに、わたしは「暗いやつ」を選ぶので、そりゃお前だけだよっていう。
それで宿題として自作を提出したら、早稲田大国文科出の先生に激賞されたこととか。
(JKの頃ね)
(こんなんばっかりや)
(なお、決して巧くはなかった)
(巧くはなかったが当人がヘラヘラしているくせに溢れ出る根暗が単純に異質だった)
(真正根暗)
(根暗キャラなんていうのは偽物です)
(本物の根暗はこちら)
昨年も今年も、短歌俳句コンテストは気が付いたら怒涛の参加者数で、企業のキャンペーンで入選するタイプのもの(お茶のラベルに載るようなやつ)しか相手にされないという下馬評をもとに、あまり気乗りしませんでしたが挑戦したら楽しかった。
従来通りの古臭い短歌や俳句も同じくらい好きだけどなー。
挑戦といえば。
『その溺愛、過剰です!?コンテスト』
4月に企画主さまの私生活のご都合で自主企画が流れちゃってお蔵入りしている五万字の小説が手許にそのままあるのです。
こちらに出せないかなと考えていたのです。
でも求められているのは、男性向け恋愛ゲームの逆バージョンの『女性向け恋愛ゲーム』みたいなやつですよね。無理か。
「俺の求婚を断ったら、お前の家を燃やす」
「ヤバ、この人、やっば。ていうか今、実家燃えてるって連絡きたんですけど」
そんなやつ(どんなやつ)
そしてコミカライズすることがすでに決定されている。
小説がヒットしたから漫画にも。
ではなく。
最初から同時進行。
あのバナーの三種類のイケメン絵。あのあたりがすでにスタンバってる漫画の絵柄ですよねきっと。
どちらさまもオラオラ系の美麗な王子さまで素敵ね。
あの絵に適した小説を書けたらいい線いくのでしょう。
小説に恋愛のときめきを求めるタイプの女性が読みたいものはイケメンで大金持ちの王子さまに溺愛されるロマンチックなものです。
これは永久不変です。
まさに『その溺愛、過剰です!?コンテスト』路線。
あるいは「十二国記」みたいに女の子が想わぬ運命に翻弄されながら異世界で人生を開拓していく硬派なやつ。
こっちはいいんです今のままで。
全然いいです。
女性向けはこれでいい。
問題は少年向けの正統派のラノベ。
冴えないおっさんが異世界に飛んでモテモテになる系ではなくて。
「少し難解で」「憧れるようなかっこいい大人の男がわんさと出てきて」「知的な世界が覗けて」「砂漠や大海や大宇宙、世界の拡がりを教えてくれる」そんな小説。
まあそのへんは漫画が担ってるからいいのか……。
「ソロモン王の秘宝」とか今読んでも面白いけどね。
漫画家さんも腐るほどいるから大変でしょうね。トーンも背景もデジタル素材から貼り付けるからアシスタントも不要、労力が昔の百分の一。
そのかわりに、描き手が飽和状態になってしまった。
巧いけどみんな絵が似てる。
どれ見ても同じ。
顔に差がない。
なんていうのは昔から云われてきたことではあります。とくに少女漫画。
そんな中、「この人だけが描けるこの雰囲気」を持っているとやはり他とは差がついて眼を惹きますよね。
三ヶ月前に急逝されたいのまたむつみさん。色彩が明るくて、女の子の絵がものすごく可愛かった。
華のある絵、見るだけで、すぐに「いのまたむつみさんの絵だ」と分かったものです。
深川我無さんの「邪祓師の腹痛さん」の表紙もいいですよね!
事前にカクヨムで本文を読んでいた方はそれぞれ脳内に作り上げていたイメージがあると想います。
どうでしょうか。
あのイラストは「邪祓師の腹痛さん」のイメージにぴったりでしょうか。
わたしは書籍になって初めて読むのです(まだ読んでない)
腹痛さんを「ふくつうさん」と読んでいたくちです。
表紙をじーっと見て、コートを脱いだらバンドマンみたいなお兄さんと、眼玉と、猫娘みたいな女の子に期待が高まる一方です。
そして煙草です。
かつては、大人の男の代名詞だった煙草。
これを咥え煙草しているその煙がしゅるしゅると渦を巻いているのもいい。
一週目の売り上げ、だ、大事だそうです!
それを過ぎても「邪祓師の腹痛さん」は、たとえば新幹線の駅の売店なんかに重点的に置いて欲しいな。
表紙がとにかくいいので出来れば電車の吊り下げ広告。
慾を言えば中にも挿絵が欲しかったです。
さてカクヨムさんが大変で、わたしは半世紀後にはカクヨムはもう無い(別のものに変わっている)ってどこかで書いたことがあるんですが、それは当然のことで、カクヨムを立ち上げて支えている人たちが定年退職する頃には別の何かが出ていて、「これからはこっち」となるからです。
それよりももっと早く、数年内に「不振で継続出来ません。畳みます」といきなり無くなっちゃうかも知れません。
これほどの大網を広げているのに、何かがズレちゃってるんでしょう。
角川自体、買収されてサンヨーのように消滅しているかもしれません。
がんばれカクヨム。
消滅といえば、我が家の洗濯機はSANYOでまだ現役なのですがサポートも23年に終了してこれが故障したらサヨナラです。
高度成長期を支えた三洋電機の完全なる終焉はさみしいことですね。古い写真や雑誌にはよくサンヨーの広告が躍っています。
そんなご時世ですが、これは天川さんにもお伝えしたのですが、死ぬ前に、
「まだ一番好きな物語を書いてない」
こんな後悔だけは止めておこうと。
誰もが頑張って、出し切って、良作を一つでも多く書けるといいですよね。
本日のタイトル。
「でも趣味とか俺にあったら― とっくに死んでたような気ィするわ―」が続きます。
分かった人は、「ザ・ファブル」通です。